郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

流れ橋へ

2022年10月26日 | 日記

 家人は天気が良かったのでサイクリングで京都八幡市にある木津川にかかる流れ橋を見に行ったようです。流れ橋は欄干がなく、橋桁の上に木板が置かれているだけの橋で台風とか梅雨時に水かさが増えれば橋ごと流れ、流木がこの橋でダムのようにならない構造になっています。それは昔の橋を思い出させるのか、映画やTVの時代劇によく使われてきました。行く途中でこの道は昔々、車で通ったことがあると思い出されることもあると家人が言う。知らない道路を走るのは一種の探検です。車で遠出をするとき家人が運転手で私は助手席で道路地図を持ってナビゲートする役割でした。今はほとんどの車にはカーナビ+バックカメラユニット(経路案内運転支援システム)が付いていますから道路地図の本はまだ売っているのでしょうかね。時代はドンドン進んでいきますが、昔は効率が悪い分、失敗も多くそれだけ工夫や面白さがあったように思いますし、道を近くに住んでいると思われる人に尋ねたりして地域の人との関わりが深かったように思えます。私たちは道を人に尋ねることが多く、まだ昔の行動から抜け出していません。

 今日の夕食は、


 ◆うなぎの蒲焼き丼 ◆白菜のあっさり煮 ◆だいこんと牡蠣の味噌だれ ◆小松菜のなめ茸和え ◆茶碗蒸し
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手伝いに行く

2022年10月25日 | 日記

 昨日は家人がお隣の奥さんと塀越しに長く立ち話をしていたようだった。家人と10歳ほど違う。元気そうに見えても肺が弱く酸素吸入器を使っておられるそうだと家人が教えてくれた。介護の人に週2回来てもらっており、病院にも1回行かれているそうだと言う。奥さんは近くでお商売をやられていて娘さん夫婦がそのお店を引き継がれているから毎日娘さんが来て面倒を見ておられる。お商売をしておられたから如才がないので口下手な家人と話しが続いたのか、余り外出されないから人恋しさからかであろうとも思った。今日は健康相談会がこの15日に行ったコスモスロード近くの公民館であったのでお昼にバスで行きました。いつもは市の中心部でやることが多いのですが、遠くて出てこれない人がいるので今回のように郊外の会場でも開催されます。高齢になると食事を摂るというより,身体のために栄養を摂るというふうになってきたと言う人もおられました。食事を作ることが大儀になり、美味しさに拘らなくってくる。ただ、病気はしたくないから取り敢えず栄養補給のために食事をしているそうです。でも、ほんの少し工夫することで楽しく食べることも出来る話しをしました。今回は予約した参加者より飛び込みで相談に来られる方が多くて忙しかったが、こうしてお年寄りの話しを聞き、ケアしていくことが大切だと思いました。

 今日の夕食は、


 ◆焼肉 ◆もやしのナムル ◆長芋のとろろ ◆ワカメ汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風が

2022年10月24日 | 日記

 北風が強い日で寒く感じました。それでも風速5m/秒未満でしたから西高東低の気圧配置でも木枯らし1号(昨日の霜降から冬至までの期間に吹く最大風速8m/s以上の北風)とはなりませんでした。やはり、例年通り11月10日頃になるのでしょうか。木枯らし1号は関東地方と近畿地方にだけ発表されるとは知りませんでした。風があったせいか、洗ったカーテンが早く乾きました。この間からカーテンを洗っていますがまだまだ洗わなければならないカーテンが沢山残っています。それに網戸もと考えるとやる前にしんどくなってきますから余り考えずに出来たらやるという軽い気持ちで進めていきたいと思います。

 今日の夕食は、


 ◆ブリの韓国風照り焼き ◆大根サラダ ◆焼き生厚揚げ ◆のっぺい汁 ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化フェア

2022年10月23日 | 日記

 近くの大きな大きな公園で市の緑化フェアがあると言うので行きました。場所を間違えて西エリアに行くとフラダンスのイベントをしていました。昨日から開催されているようで今日が33組、昨日が38組もダンス教室や同好会の人が参加しているようです。最近は健康促進や一生続けられる趣味として 年々人気が高まっているそうです。それはさておき公園事務所で緑化フェアの場所を尋ねると東エリアだと教えられて急いで行きました。市長さんの挨拶が終わったところでした。盆栽や花苗、バラなどが販売されていました。鉢の寄せ植え、苔玉の作り方などの講習も開催されており、家人は盆栽に興味を持ったようですが、毎日、日に朝、夕と2回の水やりをしないといけないと聞いてこれは出来ないと直ぐに諦めたようです。自分ペースではなく、盆栽ペースで毎日が制約を受けるからでしょう。バラも見ましたが、お隣との関係で1,2年先にどういう品種を植えたらよいか、様子をみることにしました。だから、何も買わずに帰りました。私も家人も少し期待外れと言うか、目的が明確ではなかったからでしょうね。

 今日の夕食は、


 ◆カレーライス ◆ピックルス ◆カプレーゼ ◆ワカメと胡瓜のサラダ
   ~ 孫が夕食を作ってくれました。 ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都、時代祭へ

2022年10月22日 | 日記

 時代祭

 ランチ&カフェ / 京都で /


 私、娘、孫の3代で京都の時代祭を見るため、先ず烏丸のハンバーグレストランで落ち合い昼食を摂りました。ここは肉汁たっぷりで有名なお店です。ハンバーグはボリュームもあり美味しかった。その後、孫が食べてみたいと言う有名パン屋さんに寄り、御所までは行かずに烏丸御池通りで前列に座って行列を見ました。明治期から維新期、江戸期、戦国期、室町期、鎌倉期、…と時代を下ってその時代を象徴する人物が行列を作り通って行きます。華やかで見応えがあり初めて見る時代祭でしたので良い思い出が出来ました。 見終わった後、少し暑かったのでお茶が有名なお店で抹茶アイスを食べ、さらに移動してカフェでこちらでも抹茶ケーキをいただきながら楽しい時間を過ごしました。京都で穏やかな幸せを感じた一日でした。

 今日の夕食は、


 ◆ブリの照り焼き煮 ◆サラダ ◆卯の花煮 ◆味噌汁 ◆ご飯
   ~ 夕食は別の用事で時代祭りに行かなかった家人だけが食べました ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする