My Audio Life (趣味のオーディオ)

真空管オーディオを中心に、私のオーディオチューンアップについて書いています。最近はPCオーディオにも取り組んでいます。

真空管にクール・ダンパーを装着。その効果は?

2012-07-21 10:51:33 | 真空管プリアンプ

前回、GEC製EF86(Mesh Type)に、リング(天使のリングの様な)を付けてみたが、それでも、マイクロフォニックが治まらないので、今回は、クールダンパーを着けてみた。

このクールダンパー(Cool Damper)は、あのEAT製で造りも良く、がっちりと固定できそうで、これなら鳴きも抑えられそうです。見た目も良い。価格は、2,500円/個くらいだった。

EAT社はヨーロッパの会社である。高級な真空管も自社で手作りしてる様だ。う~ん、なかなか信頼がおけそう。

参考URL:http://www.euroaudioteam.com/en/eat-cool-damper-000012.html

販売店から箱付きで頂いた。外観はこんな感じ。たかがダンパーなのに高級感が漂う。

 

 

マニュアルとメーカーの人のサインも入っている。信頼がおけそう。

 

このダンパーは、真空管のサイズ径によって、内側のゴム(テフロン?)の挿入位置を変えて調整が出来る様になっている。φ19.5mm~φ22mmまで対応可能。

今回はEF86だったので、最小サイズ1.95mmに調整した。挿入時、ちょっと硬かったが、しっかりと抑えたかったので、これで良し。挿入後は、この様になった。

挿入前 ↓

 

挿入後 ↓

 

挿入したら、美しいメッシュが見えなくなったが、その代わり綺麗な放熱フィンが、かっこ良い。

でも、挿入時、結構きつくスライドしたので、真空管表面の大事な印字が消えている可能性が大。心配で外すのが怖い。

前回のリングが下の如く天使の輪だったので、見た目は、今回のほうが全然かっこ良い。

実際にプリアンプに組み込んでみる。

 

う~ん、なかなか良い景観。近くのカーボン抵抗との接触はぎりぎりセーフ。


肝心の制振効果と音は、前回のリングと比較すると、

  ・マイクロフォニックはまだ少し残るが、2倍以上の効果がある。

  ・出てくる音も、高音に落ち着きがでた。

  ・長時間聴いていても大丈夫そう。

  ・音のダイナミックさはそのまま。タイトになった様には感じない。低音もしっかりしている。

というところです。

当然、放熱効果もありますが、その効能のほどはまだわかりません。

それにしても、このGEC EF86は、音がダイナミックですね。帯域、音の広がり(前後左右)がすごいです。

何をしても、その素性は残ります。Mullardはもう少し大人しいのでしょうか?

でも、私の部屋は反響がライブなので、E80Fの方が聴きやすいかも知れないです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近聴いている音楽~4~ (ブ... | トップ | 真空管6550の青色発光(蛍光)現象 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

真空管プリアンプ」カテゴリの最新記事