konocon 農商工連携

経営のための技術 技術をいかす経営 経営がわかる現場

河野経営研究所の農商工連携支援への取り組み

人材育成の分野では、2010年農商工連携プロジェクトマネジメントケーススタディ(全国商工会連合会)研修実施機関 2011年農業分野の生産性向上のためのIT・IEプロジェクトマネジメント研修(全国中小企業団体中央会)研修実施機関として農商工連携人材育成事業に取り組んでいます。

7月9日のひるブラ「越前 美味しい城下町~福井県 大野市~」 ②とんちゃん

2012-07-07 06:28:36 | 農商工連携関連情報

紹介される美味しいものに「とんちゃん」があります。

越前おおのとんちゃん祭が8月4日5日に開催されます。

ホルモン好きにはたまらないとの評判のイベントです。

熱い思いは、このブログでは伝えきれないので、Webページをぜひご覧ください。

越前おおのとんちゃん祭

また、FB「越前大野 とんちゃん(ホルモン)」もチェックして、とんちゃんを愛でる熱い思いを感じてください。

植物工場千葉大学拠点 見学

2012-07-06 20:30:15 | 農商工連携関連情報

千葉大学の植物工場を見学に行きました。

太陽光利用型はトマト、閉鎖型はレタスを栽培していました。

講義つきという見学会でしたが、担当の千葉大学の先生が付いていてくれた見学でしたので、その場で質問しても答えてもらえました。

いわゆる植物工場については、概念だけでなく、一度見学しておくとよい場所だと思いました。

7月9日のひるブラ「越前 美味しい城下町~福井県 大野市~」 ①美味しい秘密?

2012-07-05 18:47:52 | 農商工連携関連情報

7月9日のひるブラに福井県大野市のおいしいものが紹介されます。

その秘密の一つが、大野の食の恵みの豊かさです。

水がおいしいということもありますが、特徴的なのが本醸造の蔵元が多いことです。

酒蔵4蔵

しょうゆ・味噌7蔵

酢2蔵

ワイナリー

冬の寒さが美味しさを生んでいます。

仕事で宿泊する旅館の方が、醤油や酢の好みを味の分析も交えてされるのを聞いて、食文化の豊かさを改めて認識させられました。

もちろん、大変おいしいお料理ですが。

・・・

さて、今回紹介される料理の素材の醤油は、



原材料からこだわった本醸造の醤油です。

農研機構 生物系特定産業技術研究支援センター

2012-06-21 20:37:25 | 農商工連携関連情報

中小企業診断士の勉強会、生産革新フォーラムで、見学に行きました。

説明の中で、一番興味深かったのが、今後の在り方で言われていた、オリジナルモジュールの組み合わせを、提示し、現場の近くで作り上げるという考え方でした。

別の質問をしてしまいましたが、もっと、この考え方を聞いてみたいし、実現化すれば面白いだろうなと思いました。

広い場内には、展示スペースもいくつかありました。

農機の歴史や研究開発の成果が展示されていました。

歴史の資料は興味深いものがありました。写真は模型です。

動力の機構など大手自動車メーカーの方が勉強に来られるそうです。

今回は時間切れでしたが、じっくり時間をかけて見学する機会ができればと思います。

6月18日のひるブラ 「清流満喫!初夏の四万十川~高知県四万十市~」

2012-06-16 14:29:26 | 農商工連携関連情報

写真は、カヌー館の1日8kmカヌーツーリングの岩間沈下橋の真ん中から上流に向かって1年ほど前に撮った写真です。

今、増水しているということで、月曜日の放送が心配です。

カヌー館では、もちろんカヌースクールやボート下りなどの川遊びの体験もありますが、サイクリングなどもあり、四万十川の景観を楽しめる拠点となっています。

田舎の一軒家の貸切、ログハウスやバンガローの利用などの宿泊施設もあります。

新しくボルダリングの施設ができたようで、雨の日でも楽しめそうです。

四万十川の恵みが上手に伝えられる放送になるとよいと思います。