こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

高木酒造「令和4年新酒会」に行こー!

2022年03月28日 | 


昨日の日曜は
JR高知駅へっ!

前日の雨と
うって変わる
晴天ポカポカ♪

これは
アテクシの日頃の
行いの良さであろうか。
(ゝω・)テヘペロ





この日は丁度
駅前の旅ひろばで
土佐の食1グランプリ
開催されてましたが・・

酒の無い
イベントに
用はねぇ!
(☆ФωФ)ノ





いざっ
電車でGO~!

ガタンゴトーン
ガタンゴトーン




電車の車窓に
シャチホコ風の
屋根瓦が多くなれば
そろそろ到着。





絵金で有名な
赤岡町でござい♪





今日は赤岡の蔵元
高木酒造さんにて
令和4年新酒会」!
( ´ ▽ ` )ノ


ただ本来
高木酒造の

新酒会といえば・・




コロナ前なら
赤岡町内にある
弁天座を貸切り
それはそれは盛大に

 


どろめ祭りの
大杯いったれー!
\( ̄^ ̄)/

で盛り上がる
新酒会なんですが
今年もコロナを考慮し
酒業界関係者のみで開催。


 


会場は
蔵元の倉庫。




ではでは
アルコール飲む前に
アルコールで消毒と。
(゚-゚*)(。。*)ウンウン





令和4年の品目は
清酒だけでも22種類♪
(゚∀゚)ウヒョ

 


今年は蔵元6代目
杜氏になって3年目

 


ただ今修行中の
高木一歩杜氏の酒が
メインで出品されてます。



 


会場入口も
6代目杜氏が
お出迎え♪

 




まず1番手は
高木酒造といえば
どろめ祭り」っ!

どろめ祭りといえば
ふるまい酒「楽鶯」!
(らくおう)

ただ1つ
残念なお知らせが・・



 


どろめ祭りで
並んで振舞われる
このカワイイ形の
楽鶯300ml瓶」が
今年で最後となります。

この瓶の
確保がもう
厳しくなる様で
来年からはこの形状
もう見れませんっ!
(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

 

 


ただ一升瓶は
このまま継続で♪

って事で
楽鶯を皮切りに
純米酒から攻めーる!

 

 


続くブースは
純米吟醸部門





フルーティーな
CEL-24酵母で醸す
いとをかし」も
今ならシュワシュワ
活性うすにごりもある♪


 


そして
5代目が仕切る
大吟醸・純米大吟醸
お高級なブースへ♪

 

 


最後は
セメブレンドから
高木のおり酒を抜け

梅酒や果実酒で
フィニッシュっ!
╭( ・ㅂ・)و̑ グッ


清酒22品目
果実酒4品目が
飲み放題だぁー♪





しかし
新酒会は
良いですね♪

1本1本の酒を
蔵元の思いや
造りのイメージ
苦労話も聞けて
お酒ごとに詳しく
学べる貴重な機会。
(゚-゚*)(。。*)ウンウン

 

 

 


しっかし
仕込み水を
挟み飲みましたが

昼酒は
効くなぁー♪
(ノ゚∇゚)ノ



 


会場には
いつの間にか
TVキャメラ
到着してたので

おっ♪
 TVのニュースに
 映るのかな?

どこの局さんだろ?
 放送観てみよーっ!
ワク(灬ºωº灬)テカ

 

 


と思ったら
香南ケーブルTVで
観えなかった。orz

 




それでは女将さん
ごちそーさまでした♪

また改めて
気になった品を
発注しますねー♪
( ´ ▽ ` )ノ


さてと。。。

そーいやまだ
汽車の時間まで
小一時間あるな。

せっかく
久しぶりに
赤岡町まで
来たんだから・・

 

 



名物店の
名物料理でも

食べて帰るかー♪
(σ・∀・)σ

つづく。

人気ブログランキング参加中っ☆
↑令和4年の高木酒造のお酒、中々に秀逸でございましたよ♪
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
にほんブログ村


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごはんですよ | トップ | 赤岡町名物「とさを商店」中... »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事