ブツブツ雑記

和尚の気まぐれな思いつき日記です

重陽の節句

2007年09月10日 00時26分13秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
季節の変わり目には、必ず節句があります。 五節句といって1月1日が元旦、3月3日が桃の節句、 5月5日が端午の節句、7月7日が七夕、そして昨日 9月9日が重陽の節句です。 あまり話題にならない重陽の節句。 古来中国では、奇数は良いことを表す数字で、その中でも 一番大きな数字が(9)、二つも重なることから 「重陽」と呼ばれるようになりました。 五節句を締めくくる行事として最も盛んだったとも い . . . 本文を読む

Something Great

2007年09月08日 23時43分31秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
和尚の寺の大本山である護国寺の貫首さまと 70歳を超えるフラメンコダンサー長嶺ヤス子さん とのツーショット。 しかもボランティアのための情報誌という 不思議な組み合わせで、特集が「お経」についての お二人の対談だ。 その昔、長嶺さんは、お経の中で踊りたいという 申し出があって、我々をビックリさせた。 お経のリズムには、聴く人の心を動かす力があると 彼女は言う。100人のお坊さんのお経(真言宗 . . . 本文を読む

盛り上がってきました

2007年09月08日 20時34分52秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
ご当地長崎の秋祭り。 実り多き収穫を感謝するためのものですが、 そんな思いはどこ吹く風か・・・。 神仏混沌として、どこにこんな若者がいたのかと 思うほどです。 お祭りは、気持ちが高揚して、子どものころの 思い出もよみがえってきます。 日本人の心の中にデザインされた原風景なのかも しれませんね . . . 本文を読む

ひぇ~風~~吹っ飛び・・・。

2007年09月07日 00時45分30秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
いまスゴイ風と雨が降っています。 天気予報もカサが折れた見たこともないマーク・・・。 風に飛ばされそうなものは、ヒモで結わいて それなりの台風準備も終わり、先ほど見回りも しましたが異常はありません。 このまま無事に通過してくれれば良いのですが・・。 以前には相輪が折れてしまったり老木が倒れたり、 風で吹かれた雨が横から入って雨漏りも・・・。 もちろん明日は庭は葉っぱだらけで大そうじです。 . . . 本文を読む

気がつけば・・・

2007年09月05日 00時11分20秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
雨戸をあけると、いつの間にかススキが咲いて いて朝の光に輝いています。 坂村真民の詩『念ずれば花ひらく』は有名ですが、 その詩集の中に、こんな詩があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ すべては光る 坂村真民 光る 光る すべては光る 光らないものは ひとつとしてない みずから 光らないものは 他から . . . 本文を読む

開け心の曼荼羅

2007年09月04日 07時48分34秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
真言宗の教えの一つである曼荼羅(マンダラ) 私たちがインドに行くとすると、日本-香港-タイ-インド という直線的なコースを考える。「インドに行く」という 目的のためには、その方が早いし合理的だ。 しかし一方で日本-ハワイ-アメリカ-フランス-トルコ あたりを通って行くこともできる。何と無駄なことを思うかも しれないが、実は、この回って元に戻るという円運動的な 考え方は曼荼羅の教えに重要だ。 . . . 本文を読む

キューピーお坊さん

2007年09月03日 00時07分26秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
絶対に自分では買うことがないグッツを頂きました。 高野山のお坊さんコスチュームキューピーです。 地域限定のご当地キューピーですが、京都とか 鎌倉などのお寺には、この手の小坊主さんが大活躍。 学校限定の仏教大学にもいるいる・・・。 キューピーさんも七変化で忙しそうです。 奈良県には、和尚の寺の本山があり、ここでもお出ましかと 恐る恐るクリックしてみると、何処にもいない~。 さすがに大和のふる . . . 本文を読む

ちょっと感動!!

2007年09月01日 08時01分22秒 | 金剛院和尚のブツブツ雑記
和尚が乗っていた電車は始発駅の急行電車でした。 入り口近くで立っていると、上質のスーツを着ている 50代くらいの方が乗車してきました。 初めての場所なのか、しかもあわてて乗車してきた感じです。 自分が持っていた切符を何気なく見ていると、隣にいた 若いお嬢さんが、 「あの~この電車は、急行でその区間は止まらないかも・・・」 発車のベルが鳴り響きました。 急行で最初に止まる駅は、最低でも200円 . . . 本文を読む