KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ニッコウキエダシャク20201031

2021年02月27日 | チョウ目
ニッコウキエダシャク。
黄色くて、クッキリとした二本の横線のあるエダシャク。
前翅前縁の肩が膨らんでいて、翅頂は尖り気味。

①前翅前縁:基部で大きく膨らむ
②内横線:前翅中央付近で半円状に曲がる
③外横線
④ごくわずかに曲がる
⑤後翅ではごくわずかに湾曲することが多い
⑥不明瞭な黒条

分類:チョウ目シャクガ科エダシャク亜科
翅を広げた長さ:18~26mm
分布:本州(宮城県以南)、四国
※「Digital Moths of Japan」、「虫ナビ」では九州を含めている
   平地~山地
成虫の見られる時期:10~11月

エサ:成虫・・・花の蜜など
   幼虫・・・サワフタギ
その他:前翅前縁は、基部で大きく膨らむ。
    淡黄色の地色に、暗褐色の内・外横線があり、明瞭。
    前翅内横線は、中央付近で半円形に曲がる。
    前翅裏面では内横線を欠く。
    外横線は、前翅では直線的で、後翅ではごくわずかに湾曲することが多い。
    前翅内外横線の間に、不明瞭な黒条がある。
    下唇鬚は極めて小さく、顔面は滑らか。
    触角は♂♀ともに糸状。

    灯火に飛来する。

ネット上の情報をみると、分布・個体数は、地域によってまちまちだと思われる。
Digital Moths of Japan:平地、山地に多産する
虫ナビ:場所が悪く虫はほとんど飛来しなかったが、本種だけはライトトラップや外灯などによく飛来していた
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2:宮城県準絶滅危惧種
渓舟の昆虫図鑑:岡山県内では、北部にのみ分布するが少ない。南部からも記録はあるものの、ここ数十年間の記録はない
北の森での散策日記:北海道の蝶と蛾によると北海道での記録は殆どないらしい
高知の自然:四国では深山に限られ数少ない

参考:Digital Moths of Japan
   みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   虫ナビ
   渓舟の昆虫図鑑
   北の森での散策日記
   高知の自然

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオアツバ20201031 | トップ | ササコナフキツノアブラムシ2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事