コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
あやしいぜ カルカロフ
(
Marco
)
2004-08-06 02:06:40
こなふきんさんのつぶやきでふと思ったのですが
>「お国柄」というか、「ある国」の学校というイメージが感じられません
一つ国を挙げろといわれたら難しいですが、しいて言えば訛りはゲルマン系でしょうか
クラムが入学しているということはスラブ系もいるのかな
そんでもって純血主義
こうくれば私が思わず連想してしまうのは
ヒトラー
アーリア人至上主義でゲルマン系
イメージも暗い感じでかなり似てますね
Vol復活に乗じて闇の勢力側につき、ホグワーツに宣戦布告することも!?
ヒトラーといえば
(
こなふきん
)
2004-08-08 13:36:34
Marcoさん、コメントありがとうございます。
>こうくれば私が思わず連想してしまうのはヒトラー
ハリーシリーズとヒトラーの関連は、諸処で論じられていますよね。
特に言われているのが、ダンブルドアが1945年に打ち破ったとされる(蛙チョコのカードに書かれていた)闇の魔法使い「グリンデルバルド」。ヒトラーの没年も1945年ですからね~
魔法界とマグルの世界の出来事も、どこかでリンクしているのかもしれませんね。
歴史
(
Marco
)
2004-08-08 15:40:17
>ハリーシリーズとヒトラーの関連は、諸処で論じられていますよね
なるほど。左様でしたか
考えてみれば欧州人(特に仏人)はヒトラーに対して、我々日本人から見れば病的なほどに敏感ですからね。ドイツではいまだに手の平を上げないそうですし
今の世代の若者の捉え方は、昔とはまた変わってきているのかもしれませんが
>魔法界とマグルの世界の出来事も、どこかでリンクしているのかもしれませんね
秘密裏ながら密接に関係している。。。と私は思ってます
歴史的に何度も接触があったんでは、と
歴史といえば魔法界において宗教は存在するのでしょうか。紀元前から魔法使いは存在していたようですからキリスト教の勃興についても目の当たりにしているでしょう
詳しくはわかりませんが、“Yes”という言葉を使用してますし、少なくとも影響下にはあったようですね
もしかしたら紀元前はマグルと魔法使いは互いに、今より遥かに近い関係にあったのではないでしょうか
ギリシャ神話なんかによく出てくる英雄や動物なんかがそれを示していると思うのです
彼らが魔法界の生き物であるとすると辻褄があいます
から
紀元前を境に両者に何かあったのかも知れませんね
更に進化論的に見ると魔法使いというのはどうなんでしょう。果たして「人間」なんでしょうか
マグルと同じようにサルから進化して、途中で分派して魔法使いになったんでしょうか
あるいはマグルの突然変異なのか
それともまったく別の生物(あるいは物体!?)から進化したのか
とちゅうで分派したとするとハーマイオニーの様な場合説明がつきませんよね
あるいは魔族転生ならぬ魔法使い転生なのか(魔族転生=受精卵が誕生したときに何世代か経た後に覚醒するよう遺伝子に組み込んだ。という後付け的な理論)
マグルの突然変異だとすると、突然変異からまた突然変異が生まれてくるのはおかしいですよね
そんなにしょっちゅう生まれてきたら突然じゃなくて当然ですし
それとも、変異同士の場合は同じ子供が生まれてくる可能性が高いのでしょうか
でも、変異にしては数が多すぎますからやっぱり変ですよね。。。
うん。なんかよくわからなくなってきた。この辺にしときましょう(笑)
マグルの私としては、マグル界と魔法界の相互関係の歴史を是非知りたいのですが、原作では無理でしょうね
魔法史の教科書が出ることに期待するしかないですな
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
>「お国柄」というか、「ある国」の学校というイメージが感じられません
一つ国を挙げろといわれたら難しいですが、しいて言えば訛りはゲルマン系でしょうか
クラムが入学しているということはスラブ系もいるのかな
そんでもって純血主義
こうくれば私が思わず連想してしまうのは
ヒトラー
アーリア人至上主義でゲルマン系
イメージも暗い感じでかなり似てますね
Vol復活に乗じて闇の勢力側につき、ホグワーツに宣戦布告することも!?
Marcoさん、コメントありがとうございます。
>こうくれば私が思わず連想してしまうのはヒトラー
ハリーシリーズとヒトラーの関連は、諸処で論じられていますよね。
特に言われているのが、ダンブルドアが1945年に打ち破ったとされる(蛙チョコのカードに書かれていた)闇の魔法使い「グリンデルバルド」。ヒトラーの没年も1945年ですからね~
魔法界とマグルの世界の出来事も、どこかでリンクしているのかもしれませんね。
なるほど。左様でしたか
考えてみれば欧州人(特に仏人)はヒトラーに対して、我々日本人から見れば病的なほどに敏感ですからね。ドイツではいまだに手の平を上げないそうですし
今の世代の若者の捉え方は、昔とはまた変わってきているのかもしれませんが
>魔法界とマグルの世界の出来事も、どこかでリンクしているのかもしれませんね
秘密裏ながら密接に関係している。。。と私は思ってます
歴史的に何度も接触があったんでは、と
歴史といえば魔法界において宗教は存在するのでしょうか。紀元前から魔法使いは存在していたようですからキリスト教の勃興についても目の当たりにしているでしょう
詳しくはわかりませんが、“Yes”という言葉を使用してますし、少なくとも影響下にはあったようですね
もしかしたら紀元前はマグルと魔法使いは互いに、今より遥かに近い関係にあったのではないでしょうか
ギリシャ神話なんかによく出てくる英雄や動物なんかがそれを示していると思うのです
彼らが魔法界の生き物であるとすると辻褄があいます
から
紀元前を境に両者に何かあったのかも知れませんね
更に進化論的に見ると魔法使いというのはどうなんでしょう。果たして「人間」なんでしょうか
マグルと同じようにサルから進化して、途中で分派して魔法使いになったんでしょうか
あるいはマグルの突然変異なのか
それともまったく別の生物(あるいは物体!?)から進化したのか
とちゅうで分派したとするとハーマイオニーの様な場合説明がつきませんよね
あるいは魔族転生ならぬ魔法使い転生なのか(魔族転生=受精卵が誕生したときに何世代か経た後に覚醒するよう遺伝子に組み込んだ。という後付け的な理論)
マグルの突然変異だとすると、突然変異からまた突然変異が生まれてくるのはおかしいですよね
そんなにしょっちゅう生まれてきたら突然じゃなくて当然ですし
それとも、変異同士の場合は同じ子供が生まれてくる可能性が高いのでしょうか
でも、変異にしては数が多すぎますからやっぱり変ですよね。。。
うん。なんかよくわからなくなってきた。この辺にしときましょう(笑)
マグルの私としては、マグル界と魔法界の相互関係の歴史を是非知りたいのですが、原作では無理でしょうね
魔法史の教科書が出ることに期待するしかないですな
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。