コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
だれがどこに彫った絵なんだろうか (たかちゃん)
2005-02-16 01:53:32
 こんばんは。



 木目のような画なのでおそらく机とか何かの木に彫ったものという設定だと思いますが誰が彫ったものなんでしょうか。作中出てくる女子生徒でこのようなことをしそうな人はいないような気もするのですが・・・



 まあ、いずれにしろ恋の行方については6巻が出ればはっきりするはず(JKR自身は今までの巻を読めばわかるはずという趣旨のことを述べているし私も同感なんだけどわからない方も多数いらっしゃる)なのでもうしばらく我慢して待つことにしましょう。

 
 
 
人それぞれ (こなふきん)
2005-02-16 09:48:15


たかちゃんさん、コメントありがとうございます。



>女子生徒でこのようなことをしそうな人はいないような気もする



何も、女子生徒とは限らないかもしれませんよ(笑)

例えば、ピーブスとか、ハリーをねたましく思っている男の子とか・・・あり得ませんか?



>わからない方も多数いらっしゃる



感じ方や、考え方は人それぞれだと思います。

正しいかどうかは別として、たかちゃんさんご自身と意見の異なる方も、数多くいらっしゃると思います。議論することは面白く興味深いのでよいことだと思いますが、どの意見もみな尊重されるべきですから、批判的なお言葉は、できれば避けていただけると幸いです。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 
 
 
読めばわかるというけれど・・・ (たかちゃん)
2005-02-21 00:44:02
>何も、女子生徒とは限らないかもしれませんよ(笑)

>例えば、ピーブスとか、ハリーをねたましく思っている男の子とか・・・あり得ませんか?



 それ、ありそうですね。実は、私、直感的に「ドラコの仕業かも」と思ってます。ほとんど根拠ないのですが、私の思考回路ばればれですね。あの丸い線を名前の一部と考えると"Ginny"じゃなくて"Cho"でもないとすると・・・もしかしてって。



>わからない方も多数いらっしゃる



 「恋のお相手」問題については正直言って難しいというのが検討してみての自分の率直な感想です。明白に書いていない以上、「わからない」という見解が一番正しいと思います。ファンサイトとか解説本の受け売りをするかたより「わからない」とおっしゃっているかたの方がよっぽど「わかってらっしゃる」と思います。

 自分自身は、元々作品中登場人物の多数が取っているのと同じ説を何となく取っておりましたので最初は余り悩まなかったのですが、ファンサイト等で世の中色々な説があるというのを知って、途端に悩み出したわけです。

 で、1〜5巻を「恋のお相手」を意識しながらもう一度読んでみたのですが、読んでみるとJKRの言いたいことが何となく見えてきた気がしました。ハリーのさりげない仕草の一つ一つが結構計算されて書かれているんですよねえ。

 「わからない」と言ってしまうのは正しい態度ではありますが、折角なのでJKRの勧めに乗ってもう一度読み返して考えてみると色々と新たな発見があると思います。
 
 
 
こんなところにまで・・・ (きらぼし)
2005-03-03 11:18:42
こんにちは。



気付くのが遅かったですが、こんなところにまで細工が^^ゞ

ただ単にバレンタインデーのいたずらなのかなと思いましたが、

これからもハリーにロマンスがある事は、確かな情報らしいですね。



丸みの部分、気になりますね♪

私にはもう一つハートが書かれてるような気もするのですが・・・どうなんでしょう。

ハートに矢が刺さってるって、そんな素敵な恋が訪れるなんて幸せですね。

相手が誰であれハリーを支えてくれる子なら大歓迎(笑)です。

 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。