「提言型政策仕分け」が11月20日(日)から23日(水)まで池袋のサンシャ
インシティ文化会館で開催されました。その農業部門(20日)で民間評価員と
して意見を申しあげてきました。これまでの「農業経営者」という雑誌や私ど
もの主張してきたことに対する世間的評価を考えてみれば、この私が農業に関
する5人の民間評価員の一人に選ばれるということ自体が驚きでした。要請を
受けたものの、これまでの事業仕分けの様子を見るにつけ仕分けに参加するこ
とを躊躇しましたが、「そもそも論」から話し合うとのことと同時に当該の
テーマに関してこんな見方もあるのだということを国民に知っていただくとい
うのが今回の目的であるとの説明を受け、お役目を引き受けることにしました。
当日(20日)の農業部門の仕分けの様子は以下のサイトでご覧いただけます。
少し長いですが、一人でも多くの方々にご覧いただければ幸いです。
http://scple.bitmedia.ne.jp/shiwake/index.php?p=b
ページ上の日付 11月20日、B会場のタブを選ぶと、右側にセッションタイト
ルが出ます。それぞれをクリックすれば、動画がご覧いただけます。
. . . 本文を読む
事務所の下を流れる神田川沿いに植えられた桜に今年も花がつき始めました。
言葉を失うほどの災害に見舞われた日本ですが、春は必ずやってくるのですね。
災害に合われた方々にとっては、その春のきざしも悲しみを深くするものになってしまうかもしれません。
どれほどのお悔やみを申し上げても僕自身の無力さと言葉の限界を感じています。
. . . 本文を読む
財団法人 日本地域開発センター主催の地域開発研究懇談会が、テーマを『1企業による農業参入の可能性と新しい時代の農業』として1月31日(月)15:00~17:00、TKP新橋ビジネスセンター4Dにおいて開催される。私昆吉則は講師として参加いたします。 . . . 本文を読む
農業は日本のお荷物などではない、私たちはTPPを恐れない! ~日本農業の敗北主義を超えて~ と題して緊急シンポジウムを1月29日(土)14:00~17:00を高田馬場、(株)農業技術通信社特設会場において開催することになりました。 . . . 本文を読む
12月7日(火)東京都公立高等学校長会農業部会 主催の”日本農業の国際化にむけて”という勉強会に講師として参加をしてきました。
全国に農業高校は併設校を含め371校あり生徒数は91,981名、定時制高校では2,145名とのこと。また東京都には農業高校および農業科を併設している高校は9校あり、このところ受験競争率が他の科と比べ高くなってきているそうだ。農業高校人気は確実にあり、これは現代の社会をよく . . . 本文を読む
今月の24日~26日の間、幕張メッセにて日本能率協会主催のアグロ・イノベーション2010の併催イベントとして、アグロ・イノベーション国際カンファレンスが開催されます。
小生も同カンファレンスの委員をしており、私がコーディネータを務める25日14:00~16:30の「農業経営者の海外進出の狙いと問題点」のカンファレンスでは、ウクライナでの米作りを目指す青森の木村真一氏に「ウクライナ農業への挑戦」そ . . . 本文を読む
11月19日(金)20:20~20:00 文化放送の菅野しろうのアナログ情報バラエティ しろバラ おいしくCO2ダイエット!旬SUN旬SHOW大作戦! に出演します。
「おいしくCO2ダイエット!旬SUN旬SHOW大作戦!!」は旬の野菜を食することが、食文化の向上と温室効果ガス削減につながることをアピールしているコーナーとのこと。 昆には、「旬産旬消」の考え方について、生産者の方達の努力に . . . 本文を読む
2008年6月以来ずっと休止状態のブログやっと復帰
あまりの仕事量とストレス性蕁麻疹(?)に悩まされつずけブログ更新をサボっておりました。社員・知人・家族に支えられる日々です。出来るだけまじめにブログを更新し続けていきたいと思います。 . . . 本文を読む