
きょうは【大中小で作るとかわいさ3倍布こもの】のご紹介
明日(もう今日?)3月28日発売のこちらの本
なんと商用OK!
好きなアイテムが出来上がったら、もっと作って並べたくなったりしませんか?
私は並べるの大好き!
まさにツボな本です♪
2022年のコットンフレンド掲載のこちらのふっくらタックバッグ
サイズ、布を変えて作ったのがこちらのバッグ
裏表紙に、こうして並べた様子を載せていただいています
いろんな作家さんの可愛いアイテムたちが、サイズを変えて並んでいる様子は
見ているだけでもワクワクしますよ~
「商用OK! 大中小で作るとかわいさ3倍 布こもの」
(主婦と生活社刊)
ぜひぜひ!ご覧くださいね~~
+
♪人気ブログランキングで、いつも応援クリックありがとうございます♪
+
レッスンのお知らせ
「小さなトート風バネポーチ」レッスン
4月16日 13:30~15:30
セブンカルチャークラブ亀有にて
お申込みはこちらへお願いいたします
(2個作れるキットをご用意します)
+
2個作れるキットをご用意します
5月23日 10:30~12:30
東京カルチャーセンター
お申込みはこちらへお願いいたします
*
**無料レシピはこちら**
作られたらぜひSNSに#komihinataをつけて載せてくださいね
【巾着ショルダーバッグ作り方】
『肩掛けエコバッグの作り方』
スナップ使いで形が変わる♪2wayトートバッグの作り方
「小物入れにも使えるオーバルバッグ」作り方
おさんぽトートつくり方
『シンプルフリル巾着バッグ』作り方
【ギャザーフラップのショルダーバッグ】作り方
【くりぬきハンドルバッグ 作り方】
【ポケットたっぷり♪タックポケットバッグ】作り方
【3wayトートバッグ】作り方
「A4サイズがすっぽり入る紙袋風サブバッグ」作り方
『巾着バッグ』の作り方
【ファスナーハンドルのテントポーチ】
【持ち手の結び方で雰囲気が変わるスリーシルエットバッグ】
【クラッチバッグにもなる♪ 2Wayハンドバッグの作り方】
『ドローストリングバッグ』作り方
『紙袋風スマホショルダー』作り方
2wayトートバッグ作り方
『ミニリュックの作り方』
『ファスナーポケット付きポーチの作り方』
『ショルダー巾着バッグの作り方』
『オーバル底の巾着バッグ』
『リバーシブルふわりバッグの作り方』
『ハンドトートバッグの作り方』
『やわらか巾着バッグの作り方』
『ふっくらタックバッグの作り方』
『広めのマチでたっぷりサイズ♪ リボン結びトートの作り方』
『ボックスティッシュケースの作り方』
「ショッピングバッグ」作り方はこちら→ ★
『サイドポケットのトートバッグ』
『ヨットのスクエアバッグ』作り方
『四角いくったりバッグ』作り方
『フラスコバッグ』作り方
『タックハンドルバッグ』
『ふんわりポケットバッグ』

『レザーハンドル巾着バッグ』

カーブハンドルバッグ

『2wayバッグ』

『口折れサコッシュ』

ふわマチのショルダーバッグ → ★

ショルダーギャザーポーチ → ★
ヘアターバン→ ★
『ワンハンドルラウンドバッグ』

『二重丸のバッグ』
巾着バッグ
クシュクシュバッグ
『ななめハンドルのましかくバッグ』
『結びショルダーバッグ』
ぞうのミニトート → ★
ロープハンドルのトートバッグ → ★
ぱくぱくポーチ → ★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます