茶道具商 駒屋茶具店 小売部 ブログ

名古屋市東区の御茶道具商、駒屋茶具店 小売部のブログです。

名古屋市東区『出来町・筒井町 天王祭り』

2010-06-05 | ダイアリー
本日6月5日と明日6日に地元で最も大きなお祭りである名古屋市東区『出来町・筒井町 天王祭り』が行われます。



天王祭とは、もともと牛頭天王を祭ることにより、疫病を鎮めようとする天王信仰の祭礼であり疫病流行の兆しや農作物に被害が出やすい初夏に、これらを払いのけることを祈願する祭りです。
東区では、毎年、6月の第1土・日曜日の例祭日に行われ、筒井町天王祭には、『神皇車』『湯取車』が、出来町天王祭には、西之切の『鹿子神車』、中之切の『河水車』東之切の『王羲之車』が町内を曳行され、初夏の風物詩として、親しまれています。
『出合い』 筒井町天王祭では2輌の山車が、出来町天王祭では3輌の山車が向き合い、それぞれの山車の代表者があいさつを交わした後、からくりの競演や山車の回転などを行います。
『答礼』 出来町天王祭で、各天王社にからくりの奉納を行います。


そして6月6日(日曜日)の午前11時から正午の1時間ですが徳川美術館前広場にて、5輌の山車が勢揃いします!

兎に角勇壮で迫力満点です!!凄く盛り上がる事間違いなしですので、スケジュールの合う方は是非ともお出かけ下さい。

小学生 ご来店

2010-06-03 | ダイアリー
本日、私の出身校すなわち後輩である名古屋市立旭丘小学校の3年生の皆さんが「学区探検」で当店に来て下さいました。

普段の生活ではまず見たり触れたりしないであろう御茶道具を興味深く見学してくれました。
自分達にとって異質な御茶道具をおっかなびっくりながらも一生懸命理解しようとする姿は可愛くて微笑ましい気持ちになりますね。

その後質疑応答となり。
『いつからお店をやってるのですか?』
とか
『ココでお茶碗を作っているのですか?』
などのお尋ねにお答えしつつ、御道具の使い方を説明させて頂きました。






毎年、多くの小学生の子達に「学区探検」を通じ御道具を見て触れて頂いてますが、この中の数人が『茶道をやってみたいな』と思って頂ければイイなぁ。と思いました。