コーヂ 日々のあとさ記

管理人の趣味であるアコギとバイク、登山に限らず、日々のあんなことこんなことを気が向いたように書き散らすぐだぐだなブログ

2010/06/26>自転車を組み立て>その4

2010年06月26日 | 雑記
2010/06 /26>自転車を組み立て>その3 から





こんなちっちゃなライトでもけっこう明るいです。あなどれません(^^; 後ろにあるボタンで点灯・点滅・消灯と切り替えできます





タイヤは空気が入ってないのでエッチラオッチラと入れてやります。タイヤが小さいのですぐ規定空気圧になります。ちょっとまたがってみるとサドルの角度に違和感・・・。前が上がってる?





1クリック分前下がりにしました。両側のナットは14ミリ




現時点でディレーラー調整とブレーキ調整は不要でした。出荷前にそれなりにきちんと調整されている印象です。

フロントブレーキの右シューの取り付け位置がホンの少しだけリムからズレていたのでソコだけ調整しました。そのままでも問題なかったですけど、まあ最初ですから(^ω^;)

サドルは乗った感じ、ちょっとカタイです。近距離なら問題ないでしょうけど。まあこれはしばらく使ってみてからですね。



というワケで実際に「組み立て」という作業は「右のペダル」の取り付けだけでした(笑)。誰でもできますよ。




■ JEEP WRANGLER S JE-206G諸元 ■

・重量 14.4kg
・適応身長 140cm以上
・フレーム スチール
・フレームサイズ 20×235mm
・タイヤサイズ 20×1.75 E/V
・ブレーキ F/Caliper(BAA) ・ R/Band Brake
・シフター SHIMANO RS35-6R
・リヤディレーラー (6段変速) SHIMANO TY18SS
・JEEP LOGO LED LAMP (パーツ定価 3980円)
・JEEP LOGO グリップ
・ペダルは折り畳み不可
・折りたたみ時のサイズ 610×810×410mm(高さ×幅×奥行)
・BAA適合規格自転車
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/06/26>自転車を組み立て>その3

2010年06月26日 | 雑記
2010/06 /26>自転車を組み立て>その2 から






フレームはまっすぐにするだけで下からピンが出て仮ロックされます。さらにレバーでロックします










ハンドルも立てるだけでピンで仮ロック、さらにレバーでロックします





ベルとリフレクターとライトが付いてます






上のフタをスライドして持ち上げると・・・





くぱぁ・・・いや、パカッと開きます





単3電池2ケです





2010/06/26>自転車を組み立て>その4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/06/26>自転車を組み立て>その2

2010年06月26日 | 雑記
2010/06 /26>自転車を組み立て>その1 から





上が右ペダル、下が左ペダルの取り付け方ですね





既に現時点で左ペダルは付いているので取り付けるのは右だけです





手で締めて止まるところまで・・・最後まで入りました。あまり期待してなかったんですが意外と精度悪くないですね(^^;





付属の工具で本締めです





付属の部品です。どこに付けるのかなーと探してみると・・・






左側には前後とも付いていたのに右側には付いてなかった箇所がありました






グイッと押し込むだけです。おぉけぇ~(^^;





2010/06/26>自転車を組み立て>その3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010/06/26>自転車を組み立て>その1

2010年06月26日 | 雑記
2010/06 /25>自転車キター!(゜∀゜) から





じゃあ組み立てますね(^ω^)






こんな状態で入ってましたよ





あらよっと箱から引っこ抜いて





緩衝材を取っていきます





車体に挟まれていたものが出てきました





ペダルの取り付け方ですね。もうひとつの袋にある書類は一般的な自転車の説明書、折りたたみ説明書に備品でした





2010/06/26>自転車を組み立て>その2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする