最後に第三ターミナルの見学をしながら
自分たちで空港内をよく知る時間を頂きました。
普段はあまり訪れない第三ターミナルについて、
看板があまりないことや天井が低い事など
実際に訪問しないと気付かないことを知ることができました。

二泊三日を過ごしてみて私は、新たな自分に出会える事ができたと思いました。
今まで発言などを自分から進んで出来なかった私が、
この研修を通して周りのみんなの発言力や行動力に影響され
自分も頑張ろう、失敗する事は恥ずかしくない、
むしろその経験こそが大切になってくるのだと学ぶ事ができ、
積極的に発言したりみなさんの前で発表したりする事ができるようになりました。
また、エアライン業界、空港やホテルといった
ホスピタリティを大切にしているお仕事を身近に感じる事ができ、
このような職業に就きたいという気持ちが強くなり、
そのために今の私には言語力だけでなく、
普段の生活から笑顔を絶やさないようにする事など
自分に足りないと思うことにも気づくことができました。
就職活動にむけて頑張りたいと気合を入れる事が出来ました。
本当にこの研修で得られたことはたくさんあり、
参加できて良かったと心から思いました。
自分たちで空港内をよく知る時間を頂きました。
普段はあまり訪れない第三ターミナルについて、
看板があまりないことや天井が低い事など
実際に訪問しないと気付かないことを知ることができました。


二泊三日を過ごしてみて私は、新たな自分に出会える事ができたと思いました。
今まで発言などを自分から進んで出来なかった私が、
この研修を通して周りのみんなの発言力や行動力に影響され
自分も頑張ろう、失敗する事は恥ずかしくない、
むしろその経験こそが大切になってくるのだと学ぶ事ができ、
積極的に発言したりみなさんの前で発表したりする事ができるようになりました。
また、エアライン業界、空港やホテルといった
ホスピタリティを大切にしているお仕事を身近に感じる事ができ、
このような職業に就きたいという気持ちが強くなり、
そのために今の私には言語力だけでなく、
普段の生活から笑顔を絶やさないようにする事など
自分に足りないと思うことにも気づくことができました。
就職活動にむけて頑張りたいと気合を入れる事が出来ました。
本当にこの研修で得られたことはたくさんあり、
参加できて良かったと心から思いました。
