英語キャリアコース1年の尾野です。
私は入学当初から希望していた
来日生ヘルパーを7月に続いて12月も担当しました。
7月の来日生ヘルパーでは英語を話す事に消極的になってしまい
聞くことばかりになっていました。
今回は2月の短期留学に向けて自分自身のスピーキング力を上げるためにも
積極的に英語を話す事を目標としました。
12月13日の夕方にシンガポールの女の子Charmaineと
マレーシアの男の子Yann Zhaoの来日生2人を4人の国短生でお世話しました。

夜、ウエルカムパーティーでピザを食べながら、みんなで質問をたくさんしました。
2人は緊張していたのかほとんどの質問に
No.やOkay.など一言での回答でした。
話が広がらず心配になりましたが、
夕食後のトランプでは夏の来日生ヘルパーの時と同じく
理事長に少し「静かにしなさい」と注意をされるほど盛り上がることができました!

3日目にはディズニーランドに行きました。
アトラクションに並んでいる間は初日とは違い会話も弾み、
おとなしかった2人もアトラクションに乗ると叫んで楽しそうにしていました。

私は入学当初から希望していた
来日生ヘルパーを7月に続いて12月も担当しました。
7月の来日生ヘルパーでは英語を話す事に消極的になってしまい
聞くことばかりになっていました。
今回は2月の短期留学に向けて自分自身のスピーキング力を上げるためにも
積極的に英語を話す事を目標としました。
12月13日の夕方にシンガポールの女の子Charmaineと
マレーシアの男の子Yann Zhaoの来日生2人を4人の国短生でお世話しました。

夜、ウエルカムパーティーでピザを食べながら、みんなで質問をたくさんしました。
2人は緊張していたのかほとんどの質問に
No.やOkay.など一言での回答でした。
話が広がらず心配になりましたが、
夕食後のトランプでは夏の来日生ヘルパーの時と同じく
理事長に少し「静かにしなさい」と注意をされるほど盛り上がることができました!

3日目にはディズニーランドに行きました。
アトラクションに並んでいる間は初日とは違い会話も弾み、
おとなしかった2人もアトラクションに乗ると叫んで楽しそうにしていました。

