谷風便り

つれづれなるままに
よしなし事を、書きつづります

ニコロジーウォーク(錦糸公園~東京スカイツリー)に参加しました その1

2011年11月24日 11時35分47秒 | Weblog

 平成23年11月24日(木)我が八千代市、晴天で過ごしやすいです。
 朝のウォーキング気持ち良く済ませました。今年の1日平均歩行数は、15000歩を超えています。
 散歩道の紅葉も色づいてきました。
さて本題です。
 11月12日J:COM主催のニコロジーウォークに参加しました。その1です。
 墨田区の錦糸公園に集合、墨田区観光協会の方の案内で墨田区の名所を探索しながら東京スカイツリーを目指してウォーキングしました。
ニコロジーウォークとは・・・
 J:COMのCSR活動「ニコロジー活動」の一環として、全国13コースで実施される自然に親しむウォーキングにご参加いただくことで、緑化支援に貢献できるチャリティウォーキングです。参加の皆様の延べ歩行距離累計に応じて、J:COMから(社)国土緑化推進機構の「緑の募金(東日本大震災使途限定募金)」に寄付を行い、被災地の緑化推進に充てられます。(参加のしおり記載)
 錦糸公園です。

 まず、墨田区総合体育館に開設された名誉区民顕彰コナー「王貞治のふるさと墨田」を見に行きました。
 ユニホーム・グローブ、写真などが展示されていました。

 王貞治氏の自筆です。

 本塁打世界新記録達成した翌年の年賀状です。

 ウォーキングコースでのお気に入りの場所やスカイツリービューポイントで撮影した写真を載せます。
 すみだ江戸切子館(墨田区太平2-10-9)です。
 ホームページには ~創業100余年。東京スカイツリーを望む、東京下町すみだの「技」と「粋」伝統工芸江戸切子体験工房ショップ~と記載されていました。

 スカイツリー クリスタルタワーです。ショーウインドーの外から写しました。素晴らしかったです。

 墨田区太平2丁目15番先から撮影しました。真正面にスカイツリーが見えます。

 

 法恩寺(墨田区大平1-26-16所在)参道から撮影しました。

 法恩寺山門です。
 左方のカメラマンは、J:COMの方です。先頭で山門を入られているのがガイドの方です。

 本堂です。
 太田道灌公が江戸城築城(長禄2年:1458年)にあたり丑寅の方に城内鎮護の祈願所として本住院を建立、資高(道灌の孫)の代に法恩寺と改称しました。その後、神田柳原~谷中清水町に移転し、元禄8年この地に移ったそうです。

 山門をくぐった右手にある道灌公記念碑です。
 山吹の和歌の物語が浮き彫りにされています。

 法恩寺境内の墓地に五輪塔形式の太田道灌公の供養墓があります。
 墨田区の記念物に指定されています。

 山門をくぐった左手にある三重塔です。下部に鐘楼があります。昭和7年に建立、昭和22年に大改修が行われたそうです。

 その2へ続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城峯公園(冬桜)~長瀞へ行... | トップ | ニコロジーウォーク(錦糸公... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事