ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

安倍成長戦略に失望売りで、日経平均が関西電力以外は大暴落 800円下げ、大引けも1万2000円台へ

2013年06月13日 11時23分00秒 | 第23回参院選(2013年7月)二番底

 2013年6月13日(木)の東京証券市場は、安倍晋三内閣があす閣議決定する成長戦略「日本再興戦略」の実行力に国際的な失望が広がり、日経平均は800円以上下げました。大引けでも1万2000円台になる見通し。前場の日経平均225種のうち、唯一「関西電力」だけは株が上がっており、「原発再稼働」をのみ評価されている状況。225種の中では、首相の地元にある「ユニクロ(ファーストリテイリング)」がもっともマイナスになっています。

 円高も94円台になり、輸出企業総崩れの状況になってきました。GPIFによる株の買い支えも厚生年金の運用評価損という最悪のシナリオが現実化しそうです。

 とくに3本目の矢の成長戦略について3回スピーチしたが、これは第1弾で、秋に第2弾、第3弾を出すとした日曜日の安倍晋三首相による「戦力の逐次投入」発言や、秋に税制改正法を成立させ投資減税をするという古典的手法が失望売りにつながったようです。

 今週は黒田緩和から2度目の日本銀行金融政策決定会合で金融政策が維持されました。これは正しい。しかし、これにより、金融再緩和期待がなくなるという悪循環から、マネーの手じまい感が出てきました。円高により、輸出企業の設備投資にも冷や水をかける格好に。

 先週金曜日には、実態経済でポジティブな数字が出たら、ダウ平均が下がるという現象が起きました。これは実態経済がポジティブだから、金融緩和が早く終息するのではないかというネガティブな反応があったということで、「実態経済とマネーマーケットの乖離」どころか、「実態経済とマネーマーケットの逆転」という大変危険な状況が出てきました。

 このため、既得権益業界団体との関係で、マネーマーケットへの反応がにぶい安倍自民党に対して、冒頭の写真のように、6年前のように、都議選・参院選敗北を期待する声が出始めています。

 


麻生側近の松本純・厚労委員長が日本薬剤師連盟から年3100万円以上の資金提供 平成23年

2013年06月13日 09時17分46秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

[写真]日本薬剤師連盟から年間3100万円の資金提供を受けていた松本純・衆議院厚生労働委委員長(自民党為公会)、自民党ホームページから。

 自民党が最高裁判決を受けて一般医薬品のネット販売解禁を成長戦略に盛り込もうとしていますが、「100%」か「99%」かでもめています。

 薬事法改正法案などを審査する松本純・衆議院厚生労働委員長が、日本薬剤師連盟(児玉孝代表者)の2011年平成23年定期公表分の政治資金収支報告書で、後援会と総支部あわせて、3100万円以上の資金提供を受けていたことが分かりました。

 政治資金パーティー券は1回あたり後援会と総支部で150万円ずつ買ってもらっています。会場代や飲食代をさっ引いても、年間3000万円を断続的にもらっていることになります。5月18日には総支部に1000万円で、そのほかにも、後援会、総支部に500万円ずつ断続的(定期的)に資金提供を受けています。

 一方、安倍晋三現首相はパーティー券を年2回、おそらく3枚ずつ買ってもらっており、総額12万円。

 日本薬剤師連盟は会員10万人超で、資金量は12億円。ちなみに、年間の収入(複式簿記でいう売上高)のなかには、預金利息だけで32万円超。

 薬剤師でありながら浪人中だったとかしきなおみさんのほか、民主党議員も比較的支援を受けていますが、松本厚労委員長の3100万円は圧倒的。

 松本さんは神奈川1区選出で、私が知る限り、日本一の利権の街・港ですが、この地でいうところの「野毛のおぼっちゃん」で、うまく利権をおさえる高潔な人物だと思われます。当選5回。薬学部卒の薬剤師。麻生副総理の側近中の側近として知られます。自民党為公会は、いまでも自民党清和会との合併も噂されるなど、安倍・麻生政権の主流派として知られます。 

 本当に自民党に、一般医薬品の100%ネット解禁、薬事法改正と医療機器審査の規制緩和ができるのでしょうか。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けております。日本唯一の国会傍聴記にご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。よろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。お気軽にご登録ください。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]
 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継
 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
 民主党ニュース(民主党ホームページ)
 goo ニュース

[お知らせ3 おわり]



 


6月12日(水)のつぶやき

2013年06月13日 00時57分16秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

2004年参院選「奇跡の夏」は再現されるのか? 民主党・岡田克也さん goo.gl/k8BTV

1 件 リツイートされました

枝野さんのピンクのクールビズ姿。ステキですね。→blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/…
RT @tubottle @pikapanchi804 @kokkai_live 今日はピンクって書いてあったけど、みた??私事務所から戻る途中だったので見れず・・・。あとでみてみよう。


素敵♪枝野さん好き。御馳走様"@kokkai_live: 枝野さんのピンクのクールビズ姿。ステキですね。→blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/…
RT @tubottle @pikapanchi804 @kokkai_live 今日はピンクって書いてあったけど、みた?

国会実況 国会中継さんがリツイート | 4 RT

衆外務委は183条約8号~13号審議入り。「投資促進協定(日本と、パプアニューギニア、コロンビア、クウェート、韓国・中国、イラク)と社会保障協定(日本とインド)の6本です。岸田外相が説明。衆先議。残り2週間、間に合うんだろうと思いますが。#kokkai

3 件 リツイートされました

#kokkai 衆外務委はここ3年間のねじれ国会では埋没気味。というのは、条約の承認は、国会で、衆参与野党が修正をかけられないからです。

7 件 リツイートされました

#kokkai 横路孝弘さんが3度目の質問。衆厚労委。精神保健福祉法と障害者(とくに精神)雇用促進法の質疑で、きょう採決があるかどうかで、最終盤国会でももめています。この委員会はもっとも過酷な委員会です。秋の人事で、自ら委員会を去る、1期生議員もいそうです。

3 件 リツイートされました

後見人など親権者について、横路孝弘さんが激しい口調で質疑。衆厚労委。#kokkai

1 件 リツイートされました

横路孝弘委員の激怒ぶり。初めて見ました。民主党衆院議員57人は、志を持った人だと感じます。小沢グループが抜けて長期的にはよかったです。#kokkai

1 件 リツイートされました

横路孝弘さん激怒「ソ連では、政治的反対者を医療保護入院させたことがあった」ということで、その地雷原は、ちょっと私には遠いところにあったようです。ただ、二大政党に収斂するためには、多様な意見を集約する民主党でなければ。#kokkai

2 件 リツイートされました

衆院厚労委は午後1時まで休憩。#kokkai

1 件 リツイートされました

RT @kumikouki おはようございます。報道等でご存知かもしれませんが、いじめ対策法案について与野党協議が整いました。何とかこの国会で成立させることができそうです。本当に良かった!

2 件 リツイートされました

【ニコ生視聴中】【参議院 国会生中継】 ~平成25年6月12日 本会議~ #kokkai live.nicovideo.jp/watch/lv141193… #子供 #教育 #主婦 #専業主婦 #seiji #kokkai

国会実況 国会中継さんがリツイート | 1 RT

参議院本会議が始まります。#kokkai
webtv.sangiin.go.jp/silverlight/in…

1 件 リツイートされました

#kokkai 大気汚染防止法改正法案(183閣法41号)と放射性物質による環境汚染防止のための関係法律整備法案(183閣法62号)について石原環境大臣が趣旨説明しています。参本。

3 件 リツイートされました

小見山幸治(こみやま・よしはる)さんが質問しています。参議院本会議。#kokkai

1 件 リツイートされました

#kokkai 参本は「食品表示法案」を森消費者大臣が趣旨説明。もっと関心を持ってもらいたい法案です。消費者庁、今国会がんばっているな、という印象です。

3 件 リツイートされました

#kokkai 参院本会議で「ハーグ条約実施法」が全会一致で成立。裁判手続きを整えて、早く国政結婚解消による、子どもたちの不利益を解決してほしいものです。子どもたちに罪はありません。

2 件 リツイートされました

国民が政治の手に戻りつつあります。前川清成ネクスト法相提出の「第三者保証融資を禁止する民法改正法案」(参院先議)は116対97の多数で「可決」しました。なお、自民党と公明党が反対したことから、衆院に送られても、今国会中の成立はありませんが、偉大な一歩です。#kokkai

2 件 リツイートされました

企業融資の第3者保証禁止法案が可決 前川法案、秋の臨時国会で自公に「成長戦略」として問え! goo.gl/xkm3y


#kokkai 参消費者特では、恒例の金子洋一理事による森まさこ大臣の「公設3秘書献金疑惑」追及からスタート。
今国会の野党民主党による唯一のスキャンダル追及事案となっています。

2 件 リツイートされました


企業融資の第3者保証禁止法案が可決 前川法案、秋の臨時国会で自公に「成長戦略」として問え!

2013年06月12日 12時45分49秒 | 第184臨時国会(2013年8月)黄金の3年間

[写真]民主党の前川清成ネクスト法相(参議院議員=非改選)、本人ホームページから。

【参議院本会議 2013年6月12日(水)】

 第21・22期参議院第183通常国会の法案処理も大詰めを迎えつつあり、この日の本会議は平田健二議長がギャベルを叩いたものの、すぐに山崎正昭副議長が議事をとりました。山崎さんはまだ議員としては3年間任期がありますが、第184臨時国会では、議長と副議長の出身会派が入れ替わる公算。中曽根弘文・自民党参院議員会長が議長に、輿石東民主党・新緑風会会長が副議長になるとみられ、「思い出作り」で議事をとったのだと推測します。参議院らしい麗しさの中、「国際結婚解消による子の連れ去りについてハーグ条約の国内実施法(183閣法29号)」が全会一致で成立しました。


[写真]平田健二参議院議長。


[写真]山崎正昭参議院副議長。

 ◇
 草川昭三・法務委員長(=引退)の報告で「前川清成君外提出第3者保証企業融資を禁じる民法改正法案(前川法案)(183参法6号)」が議題になりました。民生社提出の原案にみんなの党の「施行日は別法律で定める」との修正を入れて、法案は、賛成116、反対97の多数で可決しました。なお、直前の投票に比べて、3名の棄権者が出たもようです。

 このように、企業融資で第3者保証を禁止する法案が可決されるとはさりげなくすごい時代がきたな、と感じます。あまり、新聞で報じられていないので、腰を抜かしている金融関係者も多いでしょう。

 委員会可決のもようはこちら→◎第3者保証融資を禁じた民法改正法が可決 前川清成さん「私はサラ金の利下げのため立候補した」

 なお、法案には衆院で過半数を占める自民党が反対したことから、成立の見通しはなく、今国会中に衆院法務委員会に付託され、会期末26日に「閉会中審査」の手続きを本会議でとれば、第184・185秋の臨時国会で審議入りできる可能性があります。その際は、衆院先議となるので、衆参での可決が再度必要になります。 一方、参議院公明党は、白浜一良会長・木庭健太郎幹事長がそろって引退しますが、後継の会長候補である魚住裕一郎さんが審議の中で法案に対して賛同する面が多いとしています。零細企業者が多い公明党なので、衆院法務委で、公明党が賛成の意向を示せば、各党の修正のうえ、衆院で可決する可能性も秋にかけて出てきました。

 そもそも、第3者保証をとって企業に融資するなどという商売はあまりにも楽すぎる商売です。土地を担保にとって、保証会社に保証料を払わせて、そのうえで、第3者保証人までとって融資していたら、銀行って絶対に潰れないですよね。日本の銀行業は毛細血管が目詰まりして、動脈硬化を起こさせているんですよ。だから、黒田緩和をしても、「アベノミクスの恩恵を感じない」という人が多いことになります。

 企業融資の第3者保証を取り払うなんて、まさに成長戦略そのものですよね。

 安倍自民党は丸飲みしたらどうなんでしょうか?・・・ってできるわけないか)。

 挑発的に、大胆に、前川法案の是非を安倍自民党に迫るべきです。安倍首相は、第184ないし185秋の臨時国会を「成長戦略実行国会」と位置づけています。第3者保証なき企業融資は成長戦略そのものです。それを実行できるかどうか、安倍自民党に匕首(あいくち)を突きつけるのです。それが実行できるかどうか。おぼっちゃまよりも、インテリヤクザの仕事だと考えます。いわば、アベノミクスからオカダミクスへと、秋の臨時国会でこの国の経済の自律的発展体制をつくっていくのです。そのためには、規制緩和であり、なによりその実行力が問われます。

 政治を国民の手に取り戻す動きがしっかりと前に進んでいることを感じた前川法案。その意義をよく学習し、力の限り、前に進めていきましょう。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けております。日本唯一の国会傍聴記にご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。よろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。お気軽にご登録ください。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]
 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継
 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
 民主党ニュース(民主党ホームページ)
 goo ニュース

[お知らせ3 おわり]


2004年参院選「奇跡の夏」は再現されるのか? 

2013年06月12日 06時29分49秒 | 第23回参院選(2013年7月)二番底

[画像]2004年の岡田民主党の第20回参院選「奇跡の夏」を報じる新聞。

 岡田克也さんはブログで「参議院選挙が近づいてきました」とし、「民主党に対して大変厳しい状況であることは変わりませんが、少し状況が変化しつつあるのではないかと、期待感を込めて思っています」と反応がよくなっていることを明かしました。

 そこで、思い出されるのは、2004年の第20回参院選、「奇跡の夏」です。

 みなさん、もうお忘れでしょうが、実は、岡田さんは野党時代に1度だけ、短い期間、民主党代表を務めたことがあります。これは2004年通常国会のさいちゅうに、菅直人代表が国民年金未納問題で「未納3兄弟」という今でもよく分からないギャグをとばしたところ、ブーメランで菅代表が辞任し、参院選の敗北が確実視される中、火中の栗を拾う格好で岡田幹事長が無投票で代表になりました。さらに投票直前に拉致被害者の曽我ひとみさんと夫ジェンキンスさんが再開するという小泉サプライズ劇場。しかし、このとき、熱く抱擁することを自民党政府から期待された2人が、いきなり激しく接吻するという、逆サプライズで、日本人受けしなかったこともあり、第20回参院選で1人区こそ13勝14敗でしたが、全体では50議席で改選第1党、比例では2100万票の大量得票という大勝利となりました。2度のピンチを見事に岡田民主党はバネにかえました。

 大胆な規制改革論者と知られる岡田克也さんの党が第1党になったことは、世界的にも話題になり、TIME(タイム)も記事にしました。


[写真]岡田民主党大勝利を速報する、TIME2004年7月26日・8月2日合併号。

 2013年7月4日(木)公示、21日(日)投開票の第23回参院選。海江田万里代表、細野豪志幹事長は大逆転勝利を実現できるでしょうか。

 2004年「奇跡の夏」、2007年「逆転の夏」、2010年「反省の夏」を経て、2013年「選抜の夏」へ。

 岡田さんは「大事なことは、やはり、政権交代が可能な政治状況です。そのために、民主党がしっかりと踏みとどまらなければいけません」と語っています。 

  夏だけど選抜。強い者だけ残ればよい。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けております。日本唯一の国会傍聴記にご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。よろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。お気軽にご登録ください。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]
 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継
 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
 民主党ニュース(民主党ホームページ)
 goo ニュース

[お知らせ3 おわり]


◎第3者保証融資を禁じた民法改正法が可決 前川清成さん「私はサラ金の利下げのため立候補した」

2013年06月11日 15時51分57秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

[画像]企業融資の第3者保証禁止の民法改正法案の質疑に立つ、民主党の前川清成ネクスト法相、2013年6月11日(火)、参・法務委、参議院インターネット審議中継からキャプチャ。

【2013年6月11日(火) 参・法務委】

  企業金融での第3者保証を禁止する民法改正法案(前川清成君外民生社3党提出、183参法6号)が、みんなの党提出の修正案を受け入れた上で、可決しました。正直、可決するとは思わなかったので軽く驚きました。

 法案提出者の前川清成ネクスト法相は、小川敏夫・元法相、生活の党の森ゆうこさんが答弁しました。

 千葉景子法相の諮問を受けた、法制審議会(の専門部会の)中間答申(◎「連帯保証人廃止」へ 民法改正法案、2015年常会提出へ 2009民主党マニ実現、自民党・銀行が巻き返しへ)について、民主党の有田芳生委員は「酒場でも話題になった」と評価。これについて、公明党の魚住裕一郎さん(=来月全国比例改選)が「私も弁護士。方向性は賛成だし、法案提出の労は他としたいが、民法という基本法を改正するのはドラスティックすぎないか」としました。

 これに対して、前川さんは「民法の代わりに利息制限法を改正しても、これは金融会社だけでなく個人同士にも適用される法律だ」、「保証会社を儲けさせるという意図はない」といった趣旨の答弁をしました。

 みんなの党の真山勇一さんも「民法という基本法を法制審議会が議論しているさいちゅうに議員立法で変えるのはいかがなものか」としました。そのうえで、真山さんが法制審の議論について問うと

 「法制審で議論しているから基本法である民法を国会で審議してはいけないなどということはない。釈迦に説法だが、日本国憲法第41条によると、国会は国権の最高機関だ!」と気色ばみました。 

 日本共産党の井上哲士さんが、「サラ金問題のときに、前川発議者が尽力したのは、よく覚えている」と指摘すると、前川さんは「私は(弁護士としてたたかった)サラ金の金利を引き下げるために立候補しました」と9年前の立候補の動機を明かしました。 

 前日の参考人質疑をうけて、「多額の預金を持つ経営者が、子どもを自立させるために融資を受けて起業させ、その連帯保証人になることができなくなる」との質疑には、「そんなのはレアケースだ!」と喝破しました。

 このあとの採決では、真山さんがみんなの党の修正案を提出。これを受け入れる格好で、法案は、賛成多数で修正可決されました。これはちょっと軽く驚き、軽く感動しました。会期中の衆院での可決・成立に関しては、現在分かりません。なお、アパートの入居の際の連帯保証人とは全く関係ありません。



 この写真は、このブログを始めた年の最初の大晦日(2007年12月31日)の秋葉原ヨドバシカメラです。(大晦日の東京(このまち)で)。ここには、ある金融機関の子会社であるサラ金の簡易審査・融資機械が置かれています。そして、この中にいる2人のうち、左側は大晦日なのになぜか半ズボン姿の小学生の男の子、奥側は、手続きがうまくいかず、ボタン類を連打する母親の姿がありました。このエントリーには、自民党員から「自民党だっていいこと(グレーゾーン金利)をしているんだから認めてくださいよ」というコメントが寄せられましたが、すでに削除しました。我が国は、規制でがんじがらめなのですが、なぜ、ヨドバシカメラの敷地内に、他国で見ない、「信用枠の自動販売機」があるのでしょうか。そして、この金融機関の親会社は日本最大の国債保有会社となっています。このように政権交代なき自民党長期政権では、信用枠の自動販売機という、北朝鮮も、アメリカにもない世界の非常識が平然と行われていたのです。いわば「命を担保にする自民党系金融」と言えるでしょう。私は絶対に許せない。

 この日の参院では、9つの委員会が開かれ、民主党から5人の質疑者と2人の答弁者が登場しましたが、全員が非改選議員でした。このようにして改選議員を支える輿石東クラスの卒のなさは評価せざるをえません。一方、委員長としては、相原久美子内閣委員長(自治労)、武内則男厚生労働委員長(高知)、中谷智司(なかたに・ともじ、徳島)農林水産委員長の3人は改選議員ながら委員長の重責を果たしました。
 
 前川さんのような議員が自民党に一人でもいればいいのですが、それは無理です。逆に言うと、前川さんのような議員が民主党にはいるんだなあ、と私も再認識しました。前川さんは第1次与党期に内閣府復興副大臣を務めました。より適宜適材適所ができるように、自民党の派閥のように、人事権者に紹介できるシステムを民主党も3年前後でつくっていかないといけません。 

 政権交代があったから、自民党政権の経済政策が見直されているだけであって、自民党は年利30%のサラ金の存在を認めてきました。そして、そのサラ金の融資資金は、メガバンクの融資です。いわば、自民党に投票したら、あなたは殺されると言っても言い過ぎではないでしょう。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けました。他メディアにはない国会審議を中心とした政治の流れをこのブログで伝えていきます。質素倹約に努めていますが交通費など諸経費がかかります。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。どうぞよろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とそのポイントを解説しています。

今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。取材資金にもなりますのでご協力下さい。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]

 このブログは次のホームページを参考にして、記事を作成しています。
 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 
予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)

 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継

 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)

 民主党ニュース(民主党ホームページ)
 goo ニュース

[お知らせ3 おわり]


「秋の臨時国会は成長戦略実行国会」首相、産業競争力強化法案を提出、税制改正大幅前倒しへ

2013年06月09日 10時04分58秒 | 第185臨時国会(2013年10~12月)秘密保護法

[写真]安倍首相、首相官邸ホームページから。

 自民党総裁の安倍晋三首相は、秋の臨時国会(第184、185国会)を「成長戦略実行国会にする」と2013年6月9日放送のNHK日曜討論で語りました。

 首相は一部不興を買っている成長戦略について、「成長戦略について3回スピーチしたが、これは(3つあわせて)第1弾で、秋に第2弾を出す」と語りました。アベノミクス第三の矢の成長戦略については戦力の逐次投入であるとの批判が出ています。

 首相は「税制改正は暮れにならないと決まらなかった」と述べ、「秋に前倒す」と言及しました。周辺の報道によると、自民党税制調査会のヒアリングを8月に前倒すというスケジュール感も浮上しています。これまでの税制改正審議は時間が短く、国会に法案が出てから国民の手で修正させることは困難な情勢でした。ただ、首相は、前倒した税制改正を踏まえて「秋に投資減税をする」と述べ、年次改正が基本の税制改正について、企業減税のみを秋の臨時国会に法案提出する構えを示唆しており、大企業優先、「控除から手当への流れの逆行」との批判も出そうです。

 首相は「産業競争力強化法案を秋の臨時国会に提出する」「企業活動をしばる規制をすべてとっぱらう法案だ」として、企業活動に関する規制緩和を図る方針を語りました。そのうえで、「秋の臨時国会は成長戦略実行国会にする」とパラダイムを設定しました。

 ただ、各種団体から物心両面での支持を得ている政党、派閥、議員による政権運営では、規制改革が中途半端に終わる可能性も高く、自民党内で骨抜きを図る動きも予想されます。

このエントリーの tags http://www.kantei.go.jp/jp/fukusouri/press/
http://regimag.jp/b/sample/list/?blog=65


[お知らせ1 はじめ]

 会員制有料ブログで今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。お気軽にご登録ください。銀行振り込みにも対応しました。法人でもご購読いただけます。

[おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けております。日本唯一の国会傍聴記にご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。よろしくお願いします。

[おわり]

[お知らせ3 はじめ]

 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
衆議院議案(衆議院ホームページ) 
今国会情報(参議院ホームページ)
予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
衆議院インターネット審議中継
参議院インターネット審議中継
国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
民主党ニュース(民主党ホームページ)goo 政治ニュース
インターネット版官報

[おわり]

tags http://p-search.kantei.go.jp/ja_all/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&ie=UTF-8&page=1&submit.x=0&submit.y=0

http://p-search.kantei.go.jp/ja_all/search.x?q=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E4%BF%A1%E8%A1%8C&titleFilterType=0&narrowKeyword=&excludeKeyword=&f_ja_kantei=ja_kantei&sort=0&expdf=0&pagemax=10&submit.x=29&submit.y=18



  


第183通常国会は会期延長せず、2013年6月26日(水)閉会

2013年06月09日 09時53分35秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

 第46期衆議院初の通常国会となった第183回常会は、2013年6月26日(水)に会期延長せず、閉会することになりました。

 安倍晋三首相が2013年6月9日放送のNHK日曜討論で断言しました。

 2013年1月28日(月)に召集された第183回通常国会は本予算成立が5月15日まで遅れたものの、3月から予算と法案の平行審査が続いていることから順調に法案が成立しており、残り18日間の会期で、「0増5減区割り反映法案」、「ハーグ条約国内実施法案」、「電気事業法改正法案」、セーフティネット3法案(生活保護法の改正法案、生活困窮者自立支援法案、子どもの貧困対策法案)の成立にめどがついており、このまま閉会する見通し。

 伊吹文明衆議院議長とともに通常国会を率いた平田健二・参議院議長は議員引退のため、会期末で有終の美を飾ることになります。 


第23回参議院議員通常選挙は2013年7月4日(木)公示、7月21日(日)投開票 安倍首相断言

2013年06月09日 09時48分51秒 | 第23回参院選(2013年7月)二番底

 第23回参議院議員通常選挙は、2013年7月4日(木)公示、7月21日(日)投開票で行われることが決まりました。

 安倍晋三首相が2013年6月9日放送の「NHK日曜討論」で日程を断定しました。

 参議院議員通常選挙の公示は、日本国憲法第7条「天皇の国事行為」で内閣の助言と承認が必要。このため、首相の一存で、閣議決定ができます。


田嶋要さん、初体験の衆・法務委で鮮やかにバントを決める 免田さんら死刑再審無罪者への国民年金支給法案

2013年06月07日 17時24分00秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

【画像】免田さんら死刑再審無罪者への国民年金支給の議員立法について提案理由を説明する民主党の田嶋要さん、2013年6月7日の衆・法務委、衆議院インターネット審議中継からキャプチャ。

【2013年6月7日(金)衆・法務委員会】
【同日 衆・本会議】

 民主党の田嶋要さん(千葉1区小選挙区選出)が、あのときと同じように鮮やかなバントで打線をつなぎました。

 法務委は、懸案だった「免田栄さんら死刑再審無罪者への国民年金を支給する法案(183衆法  号)」を議員立法として委員長が起草。全会一致で可決し、午後の本会議で緊急に議題として可決。参院に送られました。今国会中に成立する見通し。

 これには、田嶋要さんが各党を代表して起草案の提案理由説明にあたりました。本会議では石田真敏・法務委員長(自民党)が趣旨弁明しました。

 「死刑が確定した人はその重荷から、国民年金保険料納入の免除申請をしようとするインセンテゥブをなくすのは明らかだ」として「再審で無罪になった者は、死刑確定日から無罪判決確定前日までの未納分を一気に追納することができる」とする法案の趣旨を説明。このような法律の編み目からはみ出した人を「国家が救済することが必要だ」と断言しました。

 田嶋さんは、「3・11」で2人いた閣僚適齢期の70歳代の経産副大臣が楢葉町の「Jヴィレッジ」においた政府の原発事故対策本部から相次いで倒れてしまう国家の危機に、経産政務官として現地に長期に駐在しました。しかし、そのような苦労はおくびにも出さずに飄々としています。

 与党政府外に戻った2011年11月には、復興3点セットの1つ「復興特区法案」の議員立法に実務者としてかかわっています。

 下野後初の今国会では、11本もの政府提出予定法案がかかった法務委筆頭理事に。

 3月上旬のブログでは次のように書いています。

 「法務委員会は初めてであり、自分がその責任者になることは全く予想していませんでした。が、いざ所管の分野を研究して見ますと、私の関心のある分野が少なくなく、また大学の法学部時代の議論が懐かしく思い出されたりもし、張り切っております。全力で任務に当たらせて頂きます」

 私自身、「3・11」の経産副大臣が閣僚適齢期のおじいちゃん議員になってしまったことには憤慨していて、やはり政権交代ある政治の導入が遅れたことで、かつては外相・蔵相経験者の首相への待命ポストだった通産の副大臣に閣僚級をあてざるを得なくなってしまいました。官房、外務、防衛のほかに、経産までがこれほどの国家的な危機管理を求められることになろうとは。功労者に報いるために人材がつっかえてしまいました。そして大臣になれた方(松下忠利さん)は自殺してしまい、なれなかった方(池田元さん)は落選してしまいました。

 私は「3・11」のときに政権を担ったことを怪我の功名だと理解しています。自民党政権だったら情報を隠蔽したでしょう。代償として立党以来最低の56議席になってしまいましたが、必ず足腰の強い政権政党としてよみがえることができます。

 田嶋さんは、情報労連組織内議員。来月の参院選では、情報労連組織内の比例代表・吉川沙織さんが再選をめざします。北海道の小川勝也さん、東京の鈴木寛さんが情報労連重点支援候補として足腰の強い選挙戦をつくることが求められています。

 副大臣・政務官経験者の周りをしっかり地固めし、次の政権交代につなげましょう。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けております。日本唯一の国会傍聴記にご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。よろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。お気軽にご登録ください。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]
 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継
 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
 民主党ニュース(民主党ホームページ)
 goo ニュース

[お知らせ3 おわり]


細野幹事長、「参議院に行っている条約を成立させる責任を感じる」として内閣不信任案提出を保留

2013年06月06日 20時58分03秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

 民主党の細野豪志幹事長は2013年6月6日(木)の定例記者会見で、最終盤国会の対応について、「参議院に行っている条約を成立させたいという責任を感じている」と語りました。政府・外務省は今国会に18本の条約を提出。第183条約1号の「ハーグ条約(国際結婚の解消による子の奪取、国際的な子どもの連れ去りについての多国間条約)」はすでに成立(承認)。

 このほか、日本と各国政府・機関との租税協定の締結や改正に関する2号から7号の6本が衆議院で承認されましたが、参院では審議入りしていない状況にあります。細野幹事長の発言は、参議院外交防衛委員会の委員長ポストを民主党がとっていること、18本中、衆院を通過した7本(1本はすでに成立)に承認案件の成立を絞る考えを示したものと思われます。

 このため、衆院安全保障委員会で審議入りしている「自衛隊法の改正法案(183閣法63号)」は、参外防委がふさがっているため、衆院委員会で採決せず、継続審査を議決し、秋の臨時国会に持ち越す見通し。

 一方で、26日(水)の会期末に向けて、衆参予算委でのテレビ入り集中審議開催について、与党・自民党に働きかけていく方針。仮に集中審議が行われなかった場合も含めて、会期末の衆院への内閣不信任案、参院への問責決議案の提出は現段階では言及を保留しました。

 ただし、3年前の改選前の参議院本会議は最終日に開けず、請願をすべて不採択にしてしまう失態を犯したことから、参院への問責決議案は、会期の余裕がある段階で、提出する可能性が高く、仮に可決の可能性がある場合は、すべての議案を通してから提出することになりそうです。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けております。日本唯一の国会傍聴記にご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。よろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。お気軽にご登録ください。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]
 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継
 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
 民主党ニュース(民主党ホームページ)
 goo ニュース

[お知らせ3 おわり]


民主党、「農業者戸別所得補償(直接支払い)法案」を衆議院に初提出 恒久化へ

2013年06月06日 06時02分53秒 | 第184臨時国会(2013年8月)黄金の3年間

 民主党、生活の党、社民党は平成25年(2013年)6月6日(水)、衆議院に「農業者戸別所得補償法案(直接支払い法案)」(183衆法26号)を提出しました。

 民主党が農業者戸別所得補償法案を国会に提出するのは6年ぶり。衆議院への提出は初めて。

 6月提出の議員立法は、国政選挙・秋の臨時国会に向けて、日本の骨幹をみすえた法案が多い傾向にあります。まずは熟議すべし。自民党(佐田玄一郎議院運営委員長)による門前払いは国家に対する裏切りです。 

 今回の法案はよく出来ています。

 米(コメ)のみならず、水田活用作物も直接支払いの対象に。法案は「水田において生産される農産物であって水田における生産が広く行われ、食糧自給率または飼料の自給度の向上を図る上で特に重要なもの」は政令で対象にすることにしました。

 「畑作物」では、「大豆てん菜、(でん粉の製造の用に供する)ばれいしょそばなたね」を明記。それだけでなく、「その他の農産物で」「食料自給率の向上を図る上で国民の食生活上特に重要」で「他の農産物と組み合わせた生産が広く行われてい」て、「標準的な生産費が標準的な販売価格を超える」作物は、「政令で」補償の対象になります。

 支給額は「生産面積に応じて交付する交付金」に加えて「品質および生産量に応じて交付する交付金」が合わさります。 

 民主党は6年前の参院選の大勝後に、参院で「農業者戸別所得補償法案」を平成19年10月18日に提出し、29日に農水委に付託、11月8日に委員会可決、9日に参議院で可決させました。(押しボタン式投票システムの結果はこちら) 。自民党主導の第44期衆議院でも付託はしてくれましたが、当然にして廃案になっています。政権交代後の第45期衆議院では、農水省は、「戸別所得補償」を予算に盛り込み、行政指導として交付基準を決めてきましたが、裏打ちする法案は提出できませんでした。

 これに先立つ、民主党は郵政解散の第44回衆院選(2005年9月11日)で発表した2005マニフェスト(岡田マニフェスト)で直接支払い(農業者戸別所得補償)を日本で初めて打ち出しました。

 
[画像]2005民主党マニフェスト(岡田マニフェスト)。

 
[画像]2005民主党マニフェスト(岡田マニフェスト)の8つの約束の6番目に「直接支払制度1兆円」が。橙色の丸囲みは筆者加筆。

 直接支払いは、農業者戸別所得補償に改称のうえ、ことしから経営所得安定対策に名前だけ変わっていますが、原理は同じです。

 2005民主党マニフェスト(岡マニ)作成の責任者は、TPPに日本が参加したり、農地集約を規制緩和する成長戦略のために直接支払いを徹底したい考え。ただし、TPP参加後の、北海道における各種農産物への直接支払いについてはなお、いつもの強気ぶりはどこえやら、やや思案中の風情。

 ところで、勘違いしている人が大多数ですが、2005年衆院選を岡田民主党は、「郵政民営化(縮小民営化、貯金限度額500万円への引き下げ)」でたたかっています。2005岡マニの実現こそ日本の成長戦略。

 今回の「農業者戸別所得補償法案」は、2005衆院選で初当選した大串博志・民主党政調副会長(衆議院農林水産委員会筆頭理事)、鷲尾英一郎・民主党国会対策副委員長(衆議院農林水産委員、元農水政務官)、玉木雄一郎・政調副会長ら2005年衆院選初挑戦組が主導しました。ぜひ秋の臨時国会で成立を。


[写真]大串博志さん、本人フェイスブックから。


[写真]鷲尾英一郎さん、本人公式ホームページから。
 

[写真]玉木雄一郎さん、本人公式ホームページから。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けております。日本唯一の国会傍聴記にご協力ください。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。よろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とポイントを解説しています。

 今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。お気軽にご登録ください。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]
 このブログは次の各ホームページを参照して、記事を作成しています。

 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継
 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
 民主党ニュース(民主党ホームページ)
 goo ニュース

[お知らせ3 おわり]

 

 




民主党の渡辺周さん「防衛大臣の手元にあるあんちょこが既にここにある」と答弁を先読み 自衛隊法改正法案

2013年06月04日 19時21分13秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

【画像】「大臣がこれから答弁しようとしているあんちょこがここにある」と語る渡辺周さん、2013年6月4日、衆議院インターネット審議中継からキャプチャ。

【2013年6月4日(火) 衆・安全保障委員会】


  陸上自衛隊などが海外で邦人を保護する際に、今までの航空機・船のほかに、クルマも使えるようにする「自衛隊法改正法案」(183閣法63号)が委員会で審議されました。

 自民党の小野寺五典防衛大臣が、自分の省が書いた法案の委員会審議にのぞむのは就任半年後にして初めて。

 議院運営委員会野党側筆頭理事でもある、民主党の渡辺周さんが質問に立ちました。

 朝鮮半島を想定した有事について質問した周さんの質疑に対して、小野寺大臣が「特定の地域を想定した質疑には答弁できない」と繰り返すと、周さんが「大臣の手元にある答弁のあんちょこがここにあるんですよ」と手に取って見せながら、「次はこう答弁するんでしょう」と述べ、防衛省運用企画局が書いたとする、大臣答弁を長時間朗読する場面がありました。

 これに面食らった自民党の小野寺大臣は「先輩(渡辺前防衛副大臣)ですからよくおわかりの通り、特定の地域をあげて議会で答弁するわけにはいきません」として「武士の情けをお願いします」と「助命」嘆願。

 あんちょこを手に取る周さんは、どや顔でにやけていました。基本、周さん「イヤなやつ」ですからね。読売出身だし。しかし、小野寺大臣の「助命」はあっさりと受け入れる二大政党の政治家らしい姿が見られました。

 自衛隊法改正法案では長島昭久・前防衛副大臣が本会議場で最高指揮官の不在を哨戒するなど民主党副大臣経験者による、諜報、哨戒活動による民主党ペースの審議が続いています。とはいえ、民主党は法案を廃案に追い込もうとしているのではなく、むしろPKOでの駆けつけ警護に法的に道を開くことをねらっています。

 日本維新の会議員からも、「今までクルマが使えなかったことの方がおかしい」との正論が出ています。民主党・日本維新の会による、戦後レジームからの脱却が急ピッチで進んでいます。

 「憲法改正」をかかげ立党しながら、半世紀以上綱領を実現できていない自民党の優柔不断がきりもみ状態のように壊れていく気配を感じます。

 さて、政権再交代後の防衛大臣は、周さんか長島さんか。こちらの長く見応えあるレースも、早くもホイッスルが吹かれました。

 泰然自若と、栄誉礼、儀仗を受けなければなりません。にやけた瞬間にシビリアン・コントロールやポリティカル・コントロールは崩れます。

 備えと訓練を怠ることは、どんな職業でも、あってはなりません。
 
[お知らせ1 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とそのポイントを解説しています。

今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。取材資金にもなりますのでご協力下さい。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 このブログは次のホームページを参考にして、記事を作成しています。

衆議院議案(衆議院ホームページ)
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm

最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
http://www.clb.go.jp/contents/

今国会情報(参議院ホームページ)
http://www.sangiin.go.jp/japanese/kon_kokkaijyoho/index.html

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
http://kokkai.ndl.go.jp/

民主党ニュース(民主党ホームページ)
http://www.dpj.or.jp/news

予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
http://www.bb.mof.go.jp/hdocs/bxsselect.html

goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/

[お知らせ2 おわり]


政府、初代内閣情報通信政策監に遠藤紘一さんを閣議決定 元リコー副社長 岡田克也・古川元久が主導

2013年06月04日 19時05分39秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

[画像]遠藤紘一・内閣情報通信政策監(政府CIO)、2013年4月、衆議院インターネット審議中継からキャプチャ。

 政府は2013年(平成25年)6月5日(火)の定例閣議で、初代の「内閣情報通信政策監」(政府CIO)に遠藤紘一さんを任命しました。天皇陛下が5月31日公布された内閣法等の一部を改正する法律(平成25年法律22号)の第16条に「内閣官房に内閣情報通信政策監を1人置き」「内閣官房長官と副長官を助け」ITの活用により「国民の利便性の向上と行政運営の改善に資する物を統理する」としています。

 遠藤さんは元リコー副社長で、このクラスの内閣官房(首相官邸)事務方幹部に、官僚経験のない民間人が起用されるのは、初めて。遠藤さんは設置根拠ができる前の昨年から、岡田克也・副総理(当時)の指名や、古川元久・元国務相らの推薦で、政府CIOをつとめてきました。 

 行革に限らず、マイナンバー(社会保障と税の共通番号)を活用して、国民の行政手続きの簡略化も期待されています。

 法案では、閣僚による「高度情報通信ネットワーク社会本部」の本部長(総理大臣)が本部員(省の大臣)に対して報告を求めることができるとしています。政府提出の法案では「本部が、」とあるのを「本部長が、」と改めさせる民主党の後藤祐一議員の衆議院修正(参考エントリー◎マイナンバー法成立へ 後藤祐一さんの「官房副長官めざす人のポイント」反映 「自公民維み」5党共同修正)があったので、遠藤さんの求めに応じて総理大臣が省の大臣に対して情報を出すよう命令することができるようになりました。

 なお、岡田副総理(当時)は昨年8月の記者会見で、
 記者からの
 「
(問)日本経済新聞社の持木と申します。すみません、ちょっと遡って、政府CIOの件で一つ聞きたいことがありまして。最初のころは閣僚級での検討をしていたということだったと思うのですけれども、結果的に遠藤さんになった理由を教えていただけますでしょうか」
 との問いに対して、
 「(答)閣僚級での検討をしていたという、日経新聞はそう報じられたかもしれませんが、何か根拠があったのですか。根拠があったのですか。そういう報道に対してコメントする必要はないと思います」
 と述べ、日経新聞の人事報道が根拠のない誤報であったことを批判しています。 

[お知らせ1 はじめ]

 

 「国会傍聴取材支援基金」を設けました。他メディアにはない国会審議を中心とした政治の流れをこのブログで伝えていきます。質素倹約に努めていますが交通費など諸経費がかかります。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。どうぞよろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 

 会員制ブログで今後の政治日程とそのポイントを解説しています。

今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料で試し読みできます。取材資金にもなりますのでご協力下さい。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]
 このブログは次のホームページを参考にして、記事を作成しています。

 

 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)

 

 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継
 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)

 民主党ニュース(民主党ホームページ)
 goo ニュース

 

[お知らせ3 おわり]


高橋千秋・前特別委員長が安倍首相をただす 「アベノミクスの前提は一体改革法による外国の信認」

2013年06月04日 16時49分34秒 | 第183通常国会(2013年1~6月)附則・附帯決議

[画像]質疑する高橋千秋さん、2013年6月4日(火)、参議院インターネット審議中継からキャプチャ。

【参議院経済産業委員会 2013年6月4日(火)】


 岡田克也さんの側近中の側近である、民主党の高橋千秋さん(三重選挙区今夏改選)が安倍晋三首相(自民党総裁)をただしました。

 昨年の第180通常国会で、参議院社会保障と税の一体改革に関する特別委員長。採決直前には中村哲治理事(国民の生活が第一=院替え落選)らから解任動議を出されましたが、粛々と否決の上、歴史的な法案を本会議で委員長報告し、可決・成立しました。

 議題は、社会保障と税の一体改革3党合意法を肉付けする「消費税転嫁法案」(183閣法36号)。

 千秋さんは、まず「TICADⅤ成功おめでとうございます」と述べ、第5回日本アフリカ開発会議(TICAD)の閉幕をねぎらいました。前回TICADの5年前も自民党政権でしたが、「私も経産(政務官)や外務(副大臣)としてアフリカ担当としてTIVADVを準備しました」と与党期の実績をアピールしながらも、「それとは別に法案の話に入ります」。

 「昨年委員長としてすべての審議を聞いてきましたが、社会保障の充実のために消費税を上げる3党合意をした」として総理に認識をただすと、「財政の健全化のために(谷垣総裁は)3党合意した」と述べ、「増税分は全額社会保障にあてるとして、安倍政権は3党合意に従う」と、ちぐはぐな答弁。

 千秋さんは「消費税を上げることで(財政健全化が担保されているとして、)外国はアベノミクスを信認している。しかし、それを国土強靱化にあてるのは矛盾している」と指摘しました。

 首相は「これは『機動的な』財政出動だ」とし、「「昨年の底割れを下支えしデフレ脱却するためのマクロ政策として必要だ」としました。

 千秋さんは「デフレ脱却しなければならないし、財政再建しなければならないという認識を私も持っている」としました。

 首相は「増税分は社会保障にあてるということを政府としても、もっと説明しなければならない。セーフティーネットがあって初めて人間は暮らしていける」と語りました。


[画像]答弁する安倍首相、2013年6月4日(火)、参議院インターネット審議中継からキャプチャ。

 法案の個別内容について、千秋さんは「内閣府公正取引委員会の臨時職員を増やすのはいいが、業界ごとの事情の中で、「(親会社が仕入れ先に)値引きしろ」というような話はあまり(表に)出てこない」として12条の内容は実効性があるのかと指摘。法律による規定は、できるだけ必要最低限にすべきだが、「下請けいじめ防止は現行の法律でも昨日していない」として、「(現行法による公取の仕事は)そこをきっちりやるべきだ」と求めました。

[お知らせ1 はじめ]

 「国会傍聴取材支援基金」を設けました。他メディアにはない国会審議を中心とした政治の流れをこのブログで伝えていきます。質素倹約に努めていますが交通費など諸経費がかかります。

 「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

 ご協力ください。どうぞよろしくお願いします。

[お知らせ1 おわり]

[お知らせ2 はじめ]

 会員制ブログで今後の政治日程とポイントを解説しております。

今後の政治日程 by 下町の太陽

 最初の1ヶ月は無料です。

[お知らせ2 おわり]

[お知らせ3 はじめ]
 このブログは次のホームページを参考にし、記事を作成しています。

 最近の法律・条約(内閣法制局ホームページ)
 衆議院議案(衆議院ホームページ) 
 今国会情報(参議院ホームページ)
 予算書・決算書データベース(財務省ホームページ)
 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継
 国会会議録検索システム(国立国会図書館ホームページ)
 
[お知らせ3 おわり]