芳野友子連合会長は共産党も含めた野党候補者調整に理解を示す方針転換「地域によって政策合意をしているところがあるので地域ごとにやってほしい」
野田立憲の「熟議と公開」に身内の野党からさっそく修正の依頼が出つつ、あす新思考の臨時国会召集へ
政調会長をはずれた渡海紀三朗さんことしも年末に張り切る「政治資金規正法に関する政党間協議」をテレビ公開
【提出される条約承認案及び法案】「日イタリアACSA条約承認案」と「自衛隊法第100条の20改正法案」を第217回通常国会で審議へ
32ある1人区「香川県選挙区」で国民公募も玉木「4倍増とはいえ、正直極めて限定的」と他の擁立しない見通し
名古屋市長選で国民支持層が「減税日本」支持の出口調査で税調・参院選で勢いを増す減税派、自民税調総会は自公国ダブルトラックの会長一任で今後かけひきか
「25歳から34歳までの読者」のご支持のさらなる拡大におこたえして「宮崎信行の国会傍聴記」にタイトルを簡略化して迎える18年目で初の「ハング・パーラメントの臨時国会」は今週木曜日召集
斎藤元彦・兵庫県知事のインターネット選挙で業者に報酬支払いの憶測も、苦境をネットで逆転の青春劇肩透かし
石破政府「絶対に恒久減税となる経済対策」決定で来週木曜日召集の年の瀬論戦へ「尾張名古屋は城で持つ河村たかしシンパシー」の古川・浜口両氏ら押し込む増税派・日教組は反発で混戦模様も野田「両論聞く姿勢」示す
小沢一郎さんのきょねんの「幽霊献金」は2億円余、国民生活会議(旧・国民の生活が第一)、筆者の東京地検特捜部直告も再検討を要するとの回答
会期は12月21日(土)までの24日間に、第216回臨時国会の当初、自民党は後悔先に立たずで政治資金規正法、歳費法、政活費再改正に選挙で追い込まれる
来月9日から審議する「第1次補正予算案」は「自公国」で賛成多数が確実に3党合意整う
消費税廃止・減税派にはずみか、自治労が立憲民主党選挙対策委員会から初めて外れる
政治家になりたくて、早稲田、政治部記者と駆け上がるも、不治の精神障害「双極性障害II型」になってしまい断念(法的欠格ではない)。めげずに政治ジャーナリストとして飛び回っています。
フォロー中フォローするフォローする