しばらく更新できていませんでしたが、少し前のコンテストでのQSO時「ブログを見ているよ~」と言って頂いた事をきっかけに更新せねば…と思いつつネタを考えていました。
~第58回東海QSOコンテスト(2018)~
〇運用場所:常置場所(♯2101)
青山高原あたりに移動を考えましたが雨&激寒予報だったので中止。
〇エントリー部門:管内局シングルOPオールバンドジュニア(I-SAJ)
〇ANT:3.5~28Mhz フルサイズ逆VDP(約10Mh)/50mhz 自作ヘンテナ(東・西ビーム)/144~430モービルホイップ(笑)
DPはローバンド・ハイバンドと2系統に分けて用意、ヘンテナは雨の影響かSWRが落ち切らずチューナーを入れても不安定、V/Uは保管していたGPのエレメントを親に間違って廃棄されてしまったのでホイップです。
以下、コンテスターの皆様のブログを真似て…?
〇ハイライト〇
・スタートの80mCWではそこそこ呼んで頂き良いスタートをきれ、モチベーションUP↑↑
・急いで作った6m自作ヘンテナ(約10mh)で神奈川県(cw・SSB)をゲット、高知県からは受信レポート(CW)を頂き、思いの外飛んでビックリ。
・バンドが空き(ローライト1項)、40mCWで13時台にRUN開始。コンディションの波に乗れ?80QSO/hのペースを記録し、点数の大幅UPに成功。
・今回から導入したPCキーイング・CQマシン用 自作I/Fのおかげで交信しながら同時に他バンドを聞いたり昼食をとったりと余裕ができた。
・15mCWでJK2XXK局(kW?)のCQがカスカス&QSBで入感、パワー差からして無理だろうとダメ元で呼んでみたらQSO成立し、貴重なマルチゲット。
やっぱりトップレベルのコンテスターの方は耳の良さが異次元と実感.......感謝かつ尊敬です。
〇ローライト〇
・スタートの80mから40mへ移行したところバンド全体に激しいノック音、何かと思えばスーパーローカル局(徒歩30秒)がRUNされている様子で、完全にRIGがブロッキング?してしまいバンドが使えず。
あまりに近いので40mSSB帯や高調波の21/28Mhzにも強いノック音が広がり、弱い信号は潰れてしまいかなり厳しかった。
いつも当局がRUNしている時は逆の立場かと考え、控えめに運用することに、結局頼りの40mバンドが使えたのは3時間程度でした。
・モービルホイップのSWRが微妙に高く(2.5程度)原因を探った所、同軸の中継部分が浸水、急いで拭いてなんとか回復。
・自作ヘンテナの共振点がFMのあたりに移動し、チューナーを入れて運用するもQSO中にSWRが上がりパワーダウンする事がしばしば。
・初導入のPCキーイングの操作がうろ覚えで、序盤は誤操作で変な符号を送出する事が多々あり、ご迷惑をお掛けしました。
・RBNやTwitterの情報からハイバンドのSc?Es?が出ている場面があったが、色々試すもうまく掴めなかった。
・40mSSBでRUN中、ことごとく妨害を受けた。(演歌放送etc...)
・ノートPCの充電をしながら声を出すと酷いノイズが混入、パッチンコアを複数入れるも解消せず、SSB運用時は充電を止めて対応するも途中でダウン。
〇〇RBN〇〇
13時・14時台はかなり40mの近・中距離コンディションがかなり良かった様子です。
40dbオーバーのレポートは久々に目にしました。
先述した通り、この時間帯は猛パイル(嬉しい悲鳴?)を受け、大幅に得点アップ。
今回はこのコンディションの良さに救われましたが、これが悪ければ結果はさらに散々な事になっていたかもしれません…
〇〇〇暫定結果〇〇〇
結果を眺めてみると色々と思う事が出てきますが…。
ざっと過去の結果(ネット掲載分のみ)に目を通りしてみましたが、大幅な減点が無ければ管内局シングルOPオールバンドジュニア部門のレコード更新?が出来るかもしれません!!
なかなか思うように運用できず、もう少し伸ばせたかな…と悔いが残る結果となりましたが、また来年リベンジ出来ればと思います。
コンテストでQSO頂いた皆様、ありがとうございました。
〇次回参加予定のコンテストは花形、「ALL JAコンテスト」でニューカマー部門の予定です。
聞こえておりましたらQSOよろしくお願い致します。