morisonの富貴蘭

フウランと富貴蘭の栽培記録他

富貴蘭 青真珠

2012-09-19 08:25:06 | 富貴蘭

青真珠                 黒真珠


左の青真珠は、先日の交換会で入手したものです。

右は黒真珠です。

黒真珠は、何年か前に入手していたものです。

比べてみてもその違いはわかりません。

水苔の新しいものに植え替えてあります。





水苔の新しいほうが、青真珠です。



以下青真珠の画像です。









富貴蘭 黒潮の花

2012-09-18 08:25:32 | 富貴蘭


雨が降りそうで降らない。

小屋のフウランの水苔は、乾燥でカラカラ。

やむなく2時間ほどかけて水遣りを実施。

何時脱皮したのか?蛇の抜け殻が

フウランに絡み付いていたりする。

蛇が時々訪れるのは承知しているが、

こんな棚の上で脱皮するなんて?・・・・・・・

さて、画像は黒潮の花です。



憶測で判断はできないが、名前からして、高知産かな?

豆葉種のすっきりとした木です。

花は豆葉特有の天咲きでなく、



距も長く弧を描いている。

未登録種ですが、特徴として富貴蘭名称登録保存機構によると

中型で葉肉厚く葉先丸止め、濃紺の黒々とした羅紗地と

説明がある。






富貴蘭 桃貴の花

2012-09-17 08:38:08 | 富貴蘭


昨日は、琴平で交換会がありました。

業者や個人的な趣味者約60名の方々が

競りの大の周りに集まり、

あんこの掛け声に呼応し、次から次に

競り落とされていく。

morisonも、豆葉の「青真珠」を手にすることができました。

後日撮影してUPしたいと思います。

画像は、桃貴の花です。





何度かUPしているかもわかりませんが

ご容赦の程。





花が咲き始めて4~5輪咲くと撮影。

そして、ほぼ満開時にも再撮影してますので、

度々登場する花も当然あります。








富貴蘭 天の川の花

2012-09-16 08:22:36 | 富貴蘭


9月の16日、今日は第三日曜日。

琴平で国分寺室内園芸の例会がある日。

8月には開催されなかったので、久しぶりに出かけようと思ってます。

台風16号の影響か?天気予報にない予期せぬ雨が

降ったりしています。

秋の虫の鳴き声が、ますます大きく聞こえ出しました。

画像は、天の川の花です。




この木の特徴は、大型で姫葉、出芽紺覆白斑に


上り後、白絞り虎斑を現すと説明されています。

登録時には熊本産(富貴蘭名称登録保存機構)との説明があります。






フウラン 山採り六弁花

2012-09-15 08:10:29 | フウラン


山採りフウランの六弁花です。

産地は不明です。

六弁の花びらの先にほんのり紅がのり

可愛さを倍増させています。






六弁花は、星車のほか青星など名前のあるもありますが、
弁先に紅を乗せている六弁花は見かけたことが無いので、

大株に育ててみたい株の一つです。