kojakoja`sブログ いつまでもライダ~

一年を通して、アウトドアのライド系遊びは楽しいですね~。自転車も今はe-バイクが気に入ってます。

自転車ペダル交換で!

2024-01-18 12:17:00 | Bike

余っているEバイクの軽量ペダルを活用してみました。
移植先自転車のオリジナルのペダルは純正品でそれなりの重さ。



片方だけで230g これをEバイクのものと交換すると



片側で135g軽くなる。だから×2で270gの軽量化!
Sクルズさんからアドバイスしてもらったことが生きました。



街乗りには問題なく使えると思います。
次の休日に試しライドします。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北国は豪雪か〜 | トップ | バイクライドから〜徒歩で登って »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
効果大きいですね (サンタクルズ)
2024-01-18 13:16:43
片方95gとはかなり軽いペダルですね。
270gも一気に軽量化は、効果大きいと思いますよ。漕ぎだしの軽さなんか感じるのでは?
「軽量Eバイク」ってのは、なかなか魅力的ですね。ぜひ「総重量の変化」なども記事にしてくださいな。15kg位を目標にいかがですか?
ダホンでしたね (サンタクルズ)
2024-01-19 09:11:26
ダホンに装着ですね。勘違いしてました。
10kg切るようなミニベロにしてほしいですね。
手っ取り早く、コスパの良いパーツとしては
➀スポンジハンドルバーグリップで「-100g」
②チタンクイックリリースで「-100g」
③ハンドルのベルとリアの反射板を外して「-60g」
なんかができそうな・・・
楽しみにしています。
軽量化は最後かな (kojar)
2024-01-19 15:05:41
自分が使うより、家族用になりそうです。なのでこれ以上軽量化はないですね~ E-バイクは軽量化というより高スペックのタイヤに交換したいですね。

コメントを投稿

Bike」カテゴリの最新記事