かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

榛名山・沼の原の虫たち・・・

2014年09月11日 | 自然観察

秋の花が咲き誇っている榛名山・沼の原ではチョウやハチたちが蜜を求めて訪花し、食草となる植物では卵が産み付けられ幼虫が黙々と食べている姿も見られました。アザミの花に集まったイチモンジセセリ(↑)・・・

1本のマツムシソウを離れずクルクルと向きを変えながら蜜を吸っているアカタテハ・・・

いたるところで見られるミドリヒョウモン・・・

そして大好きなセリ科で黙々と食べ続けているキアゲハの幼虫・・・

マユミの葉裏にはキバラヘリカメムシの卵が一列に産み付けられ・・・

大小さまざまな幼虫が発生していました。

背中の黒い斑点のところに二本のトゲが出ているのですね。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2337話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

↓こちらにも参加しています。応援を宜しくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

自然観察ハンドブック (フィールドガイドシリーズ)
クリエーター情報なし
平凡社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする