かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ボタンヅルとイチモンジチョウ・・・

2014年08月23日 | 植物

今回の「道端や空き地の花シリーズ」は日当たりの良い山野でよく見られるボタンヅル・・・葉がボタン(牡丹)に似ているからなのだそうです。

ボタンヅルはつる性の半低木で葉は1回3出複葉、小葉には鋸歯が有って先端が尖っています。(似ているセンニンソウは鋸歯が無く先端が少し出るくらい)

花は白っぽく花弁のように見えるのは萼で十字形に開きます。

↓裏側から見ると萼であることが分かりますね。花弁は有りません

雄しべは多数で萼片よりも同長か長くなります。雌しべも多数あります。(センニンソウの雄しべは萼片よりも短いのが区別点です)

そして、もう一つの区別点はボタンヅルの蕾は先端が円いのに対してセンニンソウの蕾は先端が尖ることです。

このボタンヅルにイチモンジチョウがとまっていたので撮影してみました。前翅中央の白斑が消失したものがあると図鑑に書いてありましたが、↓の事ですね。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2315話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ

 

野に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と渓谷社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする