かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

アユ釣り情報:「鮎の里づくり」NFS応援鮎釣り大会

2010年07月27日 | アユ釣り(~2023)

福島県の南会津町では町おこし、鮎の里づくり、川づくりなどのため伊南川の河川環境の復活を図っています。この活動を応援するためNFSの東北、新潟、群馬、栃木、首都圏の各支部の会員が集まって1日目は「初心者鮎釣り講習会」、2日目は「鮎釣り大会」を開催しました。


1日目は4つほどの民宿に分宿していたのですが、何となく本部のある民宿に皆が集まってきて飲んでしまいました。雨は降ってはいなかったのですが遠くで雷の音が響いていました。

4時半に起床して準備、5時少しを回ったところで大会会場に行くと、昨日より水位は20cm以上も増えていてテントの脚は水の中、そして茶色く濁っています。

仕方ないので地元の方の提案でずっと上流の二股へ移動です。左岸側に合流する川は濁っていません。そして合流までが放流場所とのことで、こちらの川にも遡上しているとのことでした。

しかし、水温は低く釣果はあまり期待できません。6時半頃開始したのですが、私は竿を出さずに暫く皆さんの釣る様子を合流のところで見ていました。竿を絞っている人が何人かいたので私も開始して、合流で濁りとの境を釣りますがまるっきり掛かりません。オトリを休ませながら釣ってやっと小型が1尾釣れましたがオトリになりません。

再度、オトリを休ませて5mほど下を泳がせると、これも小型が1尾・・・小さくても仕方ないので使ってみます。時計を見ると大会終了時間20分前、またククッ~と来て竿を絞るとスコ~ンと抜けて・・・ここで終了して計量に行きました。オトリ込み4尾、トップは込み6尾(3人)、次はオトリ込み5尾(3人)で、ここまでが入賞でした。(最後の1尾が惜しかった・・・)

本部に戻って焼きそば、焼きうどんでお昼、表彰式、そして会場を片付けて終了!

釣れなかったけど楽しく、勉強になった二日間でした。伊南川は鮎が結構いるのでこれからが楽しみですね。


にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
ポッチとクリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする