こいもの想い・2

趣味のカメラで身近な被写体を楽しんでいます。

「アメリカロウバイ」「クロロウバイ」

2019-05-16 00:00:00 | 

・・・アメリカロウバイとクロロウバイ・・・
同じ場所に2種類がありましたので撮ってみました。
名札がありましたのでそれにそってご紹介させて下さい。
検索すると両者は同じものとされているようですが
良く見るとあきらかに違いがわかるのではないでしょうか。。。

アメリカロウバイ (亜米利加蝋梅)
枝がのびて段々にお花が付く感じです。
クロロウバイよりもお花や葉が小さいようです。
                                            (ロウバイ科・クロバナロウバイ属)

お花も咲き進んでいますが・・・幹の両側に一つずつお花が並んで咲いています。

そろそろ終盤・・・

花弁やしべの落ちてしまったものが見えます。


クロロウバイ…検索するとクロバナロウバイとも紹介されています。
画像から感じられないかも知れませんが
お花も葉もふんわりふわっと大きい感じがします。
アメリカロウバイはすでに見ていましたから
クロロウバイを見たときになんか雰囲気が違うと思いました。
咲き方も違います...とても優しそうな雰囲気です。
大袈裟でしょうか・・・気品さえ感じてしまいます。
ここではわかりませんでしたが クロロウバイは苺のような甘い香りがするらしいです。


クロロウバイ(黒蝋梅)

                                            (ロウバイ科・クロバナロウバイ属)

とっても美しく素敵です~

クロバナロウバイ属には2種類・・・
クロロウバイ…そしてアメリカロウバイがあるそうです。
葉の裏を見ると有毛・無毛の特徴も・・・
しべの様子も見てみたいのでまた確かめてみたいと思います。