こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

可愛いラミーカミキリ

2015年06月24日 | 

ラミーちゃん・・・お洒落してお出かけですか~」
可愛いお人形のような姿に出逢うと・・・誰もが声をかけたくなるのではないでしょうか~
ムクゲの葉の上にいるのは小さなラミーカミキリです。
初めての出逢いに興奮しました。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)やったーーー
                                ラミーカミキリ【カミキリムシ科】

触角は体長とほぼ同じ長さ・・・体長10~20mm位・・・

片方の触角は切れてしまったようです。。。

ぴんとが甘いですが嬉しくて大きくしてみましたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

すぐ横にいた虫さんはハムシダマシではと思います。
逃げ足が速くてハッキリしませんが・・・翅はゴールド・・・輝きがちょっと素敵ですよ・・・
                                                 
ハムシダマシ【ハムシダマシ科】

ある朝の事・・・友人に「ラミーカミキリがいるからすぐ来て~~~」と連絡をもらい日焼け止めもせずに車を走らせました。
おかげさまで可愛いラミーカミキリに会うことができました。
とってもあいたいと思っていた虫さんでしたから嬉しかったです。(・_・)(_・)()(・_)v(゜∇^*)⌒☆Thanks


ヒペリカム&キンシバイ

2015年06月23日 | 

雄蘂がとってもなが~い可愛い可愛いお花・・ヒペリカム
ヒペリカムはお花だけではなく実もとっても綺麗~
お花屋さんでも良く見かけます。
キンシバイやビヨウヤナギも同じ仲間ですね。
                                                  
ヒペリカム【オトギリソウ科】
緑と黄色と赤のコントラストが素敵です。

ずいぶん長い雄蘂です^^

一部が絡まっていますね~

雄蘂をちょっぴり絡ませて...綺麗なピカピカの実です。


いっぱいある黄色の雄蘂を「金の糸」に例え 5枚の花弁を「梅」に例えて・・・キンシバイ(金糸梅)
とても綺麗です・・・終わりかけのお花はまるで別物・・・
                                                     キンシバイ【オトギリソウ科】

小さな枝をくっつけたミノムシが・・・見えますよ~
黄色のは葉には虫の影が写っているようです。
小枝ばかりを集めて蓑をつくるのは「チャノミガ
だそうですよ~
かえでちゃん・・・教えていただき・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・アリガトーーー

お花の終りの時もとってもいい感じ~~~。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)
まったくの別のお花が咲いているようで大好き~~


オオバジャノヒゲ。。。ジグモの巣。。。

2015年06月22日 | 

ジャノヒゲとは少し雰囲気が違うかしら(○'。'○)ん? 花茎は黒く葉っぱは少し幅広のようです。
                                お花は上の方を向いているものもあります。。。
オオバジャノヒゲのようですね・・・                                                                                                
オオバジャノヒゲ
【ユリ科】

雌雄の蘂が見えました~~~ヾ(´▽`*)

 実は緑色になるみたいです。

 
ふと目を移すと懐かしいクモの巣が・・・地下に穴を掘って袋状の巣を作る ジグモです・・・

子供の頃…上の部分をつまんでそっと引き抜いて遊びました~
中に住んでいるクモを捕まえることができましたよね。住んでいたのはジグモだったのですね^^
この袋の地上に出た部分は捕虫装置としての性格をもっているようです。
 思えば小さい頃って・・・何気に残酷なことをしていました。
今はさすがに引き抜くことはできませんでした。。(*´σー`)あは。。
                                                  
ジグモ【ジグモ科】

金ぴかの翅に背中に黄色い模様があるのは・・・逃げ足が速くイマイチ特徴不足ですが・・・
シロヨトウヤドリヒメバチではと思います。
                                         シロヨトウヤドリヒメバチ【ヒメバチ科】

お詳しい方・・・教えていただけたらと思います。よろしくお願いします☆⌒(*^∇゜)v 

 


シックなツバメシジミ

2015年06月21日 | 

。。。 尾状突起とオレンジ色の模様が綺麗なツバメシジミ。。。
美しいツバメシジミに出逢いました

お天気が悪くちょっと残念でしたがたくさんのポ-ズをとってくれました~
表翅が黒っぽいので雌のようです…それがシックでとても素敵でした・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
ステージはヒメジョオンのお花です。どうぞご覧になって下さい。

                                              ツバメシジミ【シジミチョウ科】

触角を下げて吸蜜中~~~すっご~いリラックスしている感じがしますが・・・

お花のステージで回りながら徐々に翅を広げてくれたのです*(o⌒∇⌒o)*

今年は残念ながら燕の姿が少しも撮れませんでした。
可愛い子燕を感じながら・・・
蝶のツバメちゃんに表翅も披露してもらい とっても幸せなひとときでした(☆^ー゜)v~

 


鋭いトゲトゲ・・・ワルナスビ

2015年06月20日 | 

 バナナのような黄色の雄蘂が印象的なワルナスビですが・・・
一見ジャガイモの花のよう~綺麗ですが悪そう~~~・・・すっご~いトゲトゲなんです~
はびこりかたと言ったら尋常ではなく全草有毒らしく・・・
嫌われがちな外来植物の中でも最悪~~~海外では『悪魔のトマト』とさえ呼ばれるそうです。
ワルナスビ・・・納得の命名ですね・・・鋭いトゲにご用心です。

                                         ワルナスビ【ナス科】

茎や葉はトゲだらけですが…黄色い雄蘂は美味しそう~~~^^

こんな姿もなんかすっご~い悪そうに見えちゃう。。(*´σー`)あは。。

ちょっと強面のワルナスビを載せましたから
とっても可愛いミニトマトのお花をどうぞ・・・( ´ー`) にっこり !!