こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

サザンカ

2015年01月26日 | 

 ° (‥) (‥) °。さざんか さざんか 咲いた道 °(‥)(‥)°。
もうたき火をしているところは見かけませんが

サザンカを見ると懐かしい~~~感じがします。
綺麗だな~と思いカメラを向けますと虫さんもやってきました( ´ー`) にこ

サザンカ【ツバキ科】

花粉だらけになって・・・
「何だ~ハエか~」なんて言わないでくださいね。
虫を見かけない寒い冬・・・久し振りに出逢った貴重な虫はハエさんでした・・・^^
綺麗なグリーンのハエでしたがクロバエでしょうか(○'。'○)ん?

黄色の花粉で精一杯お洒落をしているかのようでした。。(*´σー`)あは。。


ツバキ

2015年01月25日 | 

椿も色々出逢うのですが名前がわかりません。
とっても素敵なお花ですのに・・・ほとんどツバキとしての画像になってしまいます...(´ヘ`;)

 タチカンツバキ【ツバキ科】
開花時期:11~2月  樹の高さは3m位・・・

タチカンツバキ(立寒椿)と名前がありました~

 

ピンクがとても優しそうです・・・名前はわかりません。

美しく・・

 情熱的な赤い椿・・・名前がわからず・・・とても豪華です( ´ー`) にっこり !!

花粉をい~っぱい落として・・・

 

 


スイカズラ

2015年01月24日 | 花後・実

スイカズラが緑の葉を携えたまま・・・
ぴかぴかの実が綺麗です。
常緑性で冬を通して葉を落とさず耐え忍ぶ事から 
別名を ニンドウ「忍冬」・・・  和名は蜜があるので「吸い葛」・・・

スイカズラ【スイカズラ科】
花期:5~7月  お花は甘い香りがします。
ツルの先の方の葉が冬も残る半落葉樹・・・
残った葉は裏側に反り返って寒さに耐えているように見えます。

\(◎o◎)/まぁ~! すごいツル~~~
虫さんたちもツルの中ならば暖かいかも・・・

果実は 直径:5~6mm

寒い冬・・・頑張って~~~。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)


マホニアチャリティーにメジロちゃん

2015年01月23日 | 

夕暮れ時です・・・もう帰ろうかな~と思った時でした。
マホニアチャリティーにメジロちゃんです
小さな黄色のお花に夢中で しばらく遊んでくれました( ´ー`) にっこり !!
 しぐさや表情がとても可愛いですね
目の周りの白い輪が名前の由来となっています。

メジロ【スズメ目メジロ科】

後ろ姿もなかなかですよ

ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v仲良しです~~~

(^o^ゞ))))あらあら、、、すご~い格好ですね、、、

丸くてコロコロしています。。。やっぱりこの白いアイリング…素敵~

おっとっと~~~こんな細い枝をつかんじゃった~

  

(>_<)落ちるかも・・・頑張る~~~^^

今シーズン 初めての出逢いでした。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーー!!!


ユニークなポインセチア

2015年01月22日 | 

クリスマスを想ってしまうポインセチア・・・種類も色々のようですね。
とても大きな鉢植えで・・・高さは1メートル位はあります。
華やかな赤と緑が素敵~~~
あまりの大きさに魅かれ ず~~っと寄ってみましたヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
穴のあくほど見入ってしまいました。
面白くて ★☆(*^▽^*)★☆キャハハ 笑ってしまいました。

ポインセチア【トウダイグサ科】
開花時には花序群を囲む葉が赤くなり 中央の黄色に見える部分がお花・・・
「雄花のみの(雄性の)杯状花序」「雌花のみの(雌性の)杯状花序」「雌花と雄花を持つ(両性の)杯状花序」

 

杯状花序・・・何これ~~~面白いですd(^ー゜*)ネッ!
いまにも喋りだしそうです。

ヾ(≧▽≦)ノギャハ☆ たらこくちびる~~~舌を出しているみたい~
この中に雄花と雌花がありますよ^(^^ )( ^^)^どこどこ?

舌を出しているように見えるのは腺体...蜜をたくさん出していたのですd(^ー゜*)ネッ!
杯状花序の腺体...普通は一つの花序に一つですが二つのものもあるそうです。

雄花はたくさんの黄色の花粉をだしています。

雌花は下の画像の右上・・・

蜜がゼリー状になっています。

雌花・・・赤くスッと伸びて先が三つに分かれ さらにその先が二つに割れています。

\(◎o◎)/まぁ~! ミルクまで・・・大サービスですね~~~^^

ポインセチアの真ん中のユニークな姿に「こいもの心は燃えました」・・・すると
花言葉が「祝福」「私の心は燃えている」ですって~~~・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・