こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

クロアナバチ&ネコハギ

2014年09月30日 | 

 足元にあるのに目立たないのは? ネコハギのお花です。
クロアナバチが周辺を飛んだり歩いたりしているのに
しばらくこの可愛いお花に気がつきませんでした。
クロアナバチの行動も見ているととっても面白いですヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

ネコハギ【マメ科】
7~8mmの白い花・・・ 中心部に紅紫色の紋・・・
閉鎖花をつけ たくさん花をつけないのだとか・・・葉は結構細かな毛が多いです。
名前の由来:「ネコ」は全体に軟毛が多いので「猫」に見立てて ネコハギ「猫萩」

見つけたのがちょっと遅かったようです。赤紫色の紋がはっきりしていません...(´ヘ`;)

クロアナバチ【アナバチ科】
ネコハギの周辺を行ったり来たりのクロアナバチです。

穴を掘っているようです^^
クロアナバチは獲物を探しに行く前に巣穴を掘るみたいです。
しかもダミーの穴まで・・・いくつも・・
そして本命の穴だけを埋めておくのだとか・・・



最後まで見届けられませんでしたがメスは土に穴を掘り 
ツユムシなどを捕まえて穴に埋めて卵を産みつけるそうです。

お邪魔をしてしまったようで 穴を掘るのを止めてしまいました。
ヾ(^-^;) ゴメンゴメン。。。
それにしても綺麗な翅ですね~~~    

頭部や体は白い毛がいっぱい生えています。。。

大きな目です。 脚にはトゲトゲがいっぱいです。