ビビッド能里子トーク・サロン

心身両面の指導者として感じたこと

「世界心理治療学会」で発表した小池能里子からのアドバイス

2010年05月11日 | アドバイス
  ☆ 最近の指導実例から
 Sさんは24歳の会社員ですが、「男性の視線が気になって、緊張するため
仕事がやりにくいので、それを改善したい」と相談に訪れました。
 よくお話を伺うと、男性が多い職場の上、女性は年配者が多く、そのため若い
Sさんはどうしても見られることが多いような環境でした。
 性格分析や、心理テストを行うと、「完璧主義、エーカッコシーで、他人の目を
人一倍気にするタイプ、イエスマンでマイナス思考」であることがわかりました。
 こんなタイプは、大変生き難いことは確かな事実です。
毎回いろいろな分析を行い、カウンセリングをくり返しましたが、同時にセルフ
コントロール法である、「自律訓練法」「セルフ・ヒーリング法」を指導しました。
また、「大スターでない限り、他人はいつもあなたを見ているわけではない」と
くり返しお話しました。
 Sさんを捉われから解放されるために、「自律訓練法」の中に取り入れる
「意志訓練公式」は二人で相談して、下記のようにつくり、毎回練習の中で
くり返しました。
   ◇ 男性の視線が気にならない。
   ◇ どんなことでもほどほど満足できる。
   ◇ だんだんプラス思考になる。
 
 彼女は遠方の地方都市から通ってきますが、来会する旅にだんだん表情が明るく
変化してきましたが、帰り道に東京見物をするのも、とても楽しみになったそうです。
 また些細な失敗や、他人に話した言葉を、いつまで後悔したり、反省したりすること
を絶ち切るために「忘れる,あきらめる、気にしない」と、毎日くり返し自己暗示をすることを勧めました。
 わたしは一度行ったテストを、指導の中ほどや、最終回に再び行います。
何故なら、それは自分の気持ちの変化を、テストの得点の相違で気がつくからです。
 そのため、「自分はこれほど変わったのだ」と、改めて認識し、自信を持てるよう
になるのです。入会時に行った「プラス思考ORマイナス思考」の得点は、マイ
ナス思考悲観的だったのに、五回目の指導時に行うと、平均値になっていました。
 考え方や、行動パターンを少し方向転換すると、その効果は顕著に表れるのです
が、Sさんはその得点の変化に驚いていました。
 また、わたし独自創案のセルフヒーリング法は、自律訓練法と違って、どこでも
簡単に行うことができるため、必要な時にときどきやったそうです。
  Sさんは以前より、人の前でも委縮したり緊張したりすることがなくなり
自分の感じたことや、意見を言えるようになり、上司から「Sさんはこの頃随分
ハッキリしてきて、なかなか良いね」と、褒められたと、嬉しそうに報告してくれ
ました。
 
 わたしの指導の特長は、単なる性格分析や、心理分析をするだけではなく、それら
が、ネガティブな面や、マイナス方向のであれば、「どのように対応すべきか」を
具体的にアドバイスすることです。ですから、「自分を向上させるための方向性が
明確になること」でしょう。ただし、そのための、勇気と、努力は必要ですが
いずれにしても、相談者のヤル気があるか、そうでないかによって、雲泥の差
があるのは自明の理ですが……また独身で実家から通勤しているSさんに、「お母
さんに感謝していますか?」と問いかけたら、急に激しく泣き出しました。
 毎日上げ膳据え膳の生活なのに、それが当然と感じていてたことに、改めて気が
ついたようです。自分をいつも支えてくれる、家族に感謝できるようになると
周りの人間関係が必ず良くなるのは事実です。
 最終回にはスッカリ変化したSさんに、再び行った「アンハッピー度テスト」の
結果は、アンハッピータイプから、ハッピータイプへと、見事に変身していました。
 自分を向上させるためには、性格、考え方、行動パターンなどの、内面を知り
それを変えるための努力が必要です。また入会時と、退会時のテスト、また絵による
心理テストの変化を見て「わたしこんなに変われたのですね。」と、大変嬉しそうでした。
 もともと能力があるSさんは、これからは誰にも気兼ねすることなくノビノビと、その
持てる力を発揮し、きっと建設的で、楽しい人生を過ごせることでしょう。

久しぶりに娘とハグして

2010年05月10日 | Weblog
   ☆ 母の日に
 昨日は爽やかで初夏らしいお天気だった。例年子供達からは、わたし好みの
豪華なアレンジメントが届くが、今年はなぜか別々にきて、二つでふつうの大きさ
だった。その日は、娘が自然化粧品を販売する会社を設立してから、5年目の記念
パーティーを、青山で開くそうで、そのパーティー夫も息子も出かけた。
 わたしは月に二回のヨーガレッスンは休むわけにいかない。
午後から出かけ帰ってきたら、スタジオは大賑わいだったので、多分スタジオで
二次会だろうと思った。彼女が会社を開いてから、空き時間が多くなったスタジオ
を、家賃をもらって貸してある。そのために荷物の搬入などが頻繁で、夫がほと
んどそれをやっている。

 一人で食事をしていたら、娘が入ってきてわたしに抱きついてこう言った。
「ママ、有難う、ここまでこられたのは、みんなママのお陰で感謝してます」と。
「よくがんばったね。おめでとう」と言ったが、相当きこしめしている娘は、なか
なかわたしを離してくれない。「わかった。もういいでしょ」と言っても、「ママ
もっと抱きしめてよ、もっと」と言うが、力がないわたしはそれしかできない。
 子供達が独身時代は、わたし達母子は良くハグしたが、一体何年振りだろう。
もはや中年になったしっかり者の娘も、やっぱりメンタルな意味ではわたしに
甘えているのだろう。たとえ何歳になっても子供達はたまらなく愛しいのが親心だ。
 一人で健気に頑張っている娘を、これからもできるだけサポートしてやりたいと、
感じた幸せな夜だった。





霧のサンフランシスコ

2010年05月09日 | Weblog
  ☆ サンフランシスコの思い出
 今日は朝からけだるい。アレルギー症状が出て、体がこんなときは危険信号だ。
わたしが寝込むことがないのは、自分の体の声に敏感だから、そのため約束して
いたこともすべてキャンセルした。一日ダラダラ過ごすことにしていたが、午後
から今度学会で講演するための、パワーポイントの写真を自分で撮ったものに
変えたいと突然思った。ピクチュアからきれいに取れた写真を選び、何枚か入れ
変えていたらすぐに疲れたので、ソフアーにひっくり返って、好きな曲を流していた。
 すると、「霧のサンフランシスコ」が流れ、一緒にメロデーをハモっていたら、あの
情緒があるサンフランシスコの街を、急に思い出した。
 サンフランシスコは二泊したが、次の夜にツアーの仲間10人位で、電車で街に出て
ディスコに行った。帰りは遅くなったため、すでに電車はなく、タクシー三台に分乗して
ホテルに戻ることにした。ところが、男性が先に乗ってしまい、わたし達は最後の車に
乗ったが、常識的には男性がサポートするはずなのにと、わたし達は唖然とした。
一番最後のタクシーに乗り、ホテルに帰ってすぐに寝た。
後で聞くと一番遅かったわたし達のタクシーが、道順が違ったためか、最も早く
着いたらしい。そんなこととは露知らず、先に帰った男性達は、「女性三人だけ残
して悪かった」と気がついて、全員が揃うまでロビーで待っていたらしいが、わたし
達がまだ戻ってこないと思って、大変心配したようだ。

 それからあまり帰ってこないので、あちこちに電話をして、大騒ぎしていたらしい。
夜中に電話で起こされ事情を知って驚いたが、ことに外国の場合には、注意を払う
べきだと実はわたし達は、少し憤慨していたけれど……
 それからその人達とすっかり仲がよくなり、帰りは大変楽しかった。
その後写真交換をしたり、何度か一緒に食事したりしたが、いつの間にか縁が切れ
たが、旅行中は仲が良くなっても、なかなか長続きしないのが普通らしい。
 それにしても……海外旅行はもう卒業だと思っていたのに、来春もう一度オランダ
へ行くことを決めたけれど、また急にサンフランシスコにも行きたくなった。
有名なブリッジ、坂が多くて、電車が走っていて、真夏なのに寒くて、でも、何とも
情緒がある街だった。考えたらこの35年間以上は、毎年仕事も含めて、多いときは
5・6回海外に出たが、まったく行かないのは今年が初めてだった。
 でも、いろいろな生活の状況の変化や、長時間の機内などは腰に響くし……と考えた
ら少し気持ちが萎えた。
 


精神的エネルギーの差

2010年05月08日 | Weblog
 ☆ある本を読破して
昨日は目が赤く痒く、夜中に目覚めた。その日はR大の歩行会に参加する予定で
その帰り路に眼科へ寄ればと考えていたが、大切な目を最優先に考え、急遽友人に連絡し
歩行会を欠席することにし眼科へ行った。
そう言えば、最近、鼻や、咳もときどきでるし、もともとアレルギー体質なので
過労するとそうなるのかもしれないが、結果はやはりそうだった。
 このところ忙し過ぎるなと感じていたが、人一倍行動が素早いわたしなの
で、元気なときには、かなりアクティブに動いてしまう。
 今日も気分は悪くないので、眼科の帰りにジムへ行きマシーントレーニングをし
家に帰ってから、先日紀伊国屋本店で買った、脳生理学に関するハウツウ本を読んだ。
 大昔「大脳生理学」を学んだので、まだ「ブラック・ボックス」と言われている大脳に、
わたしは大変興味があるが、次々に新しいことが解明されていくのを知るのが楽しみだ。

 それを読みながら、気持がだんだん高揚し、久方ぶりにあの感覚を体感した。
そして改めて感じたのは、わたしがいわゆる「ヤル気」が旺盛なのは、リピド-
(精神的なエネルギー)が高いからなのだと気がついた。
そんな自分を一般的常識の年齢の物差しにあてはめるから、ギャップを感じるのだ。
 ふつうの人よりリピド―の高い自分を、年齢の物差しで測るのは止めよう。
いつも心に引っ張られて、後から体が付いていくような状態も、きっと「わたしの
強烈な個性」なのだ。今まで自分の歩んできた道は、かなり思い通りに生きてきた
わたしだから、これからもきっとそうであるに違いない。
 ときどき足を引っぱる、「年齢の壁」「常識の壁」を排除して、これからも自分で
満足できて、後悔のない毎日を過ごそうと心に誓った。

草食糸とは

2010年05月07日 | Weblog
 ☆ 昨夜のNHKテレビを見て
 T大法科卒26歳、ある一流企業で働くIQの高い男性を現在指導しているが
時々考え方の相違を感じ、その参考にもなると、大変興味深く見ていた。
すると、タイミングが悪く、昔お世話になった知人から電話があり、いつも
一時間は話すので、よほどこちらからかけ直すと言えばよかったが、断りそこね
たため、心ならずも全てを見る事は出来なかったので大変残念だった。
 わたしが受けた印象では、草食系と言われている若者は……
  色々なことに好奇心がない。
  仕事帰りにお酒の付き合いはしない。
  車にも興味がない。 
  恋愛にもあまり関心がない。
  出世もしたくない。
  仕事のために我慢するより、好きなことができる自由が良い。
 つまりすべてに対して「欲望が希薄」ということなのだろうか?
わたしのカウンセリングを受けにくる若い女性は、ほとんどの人は「恋人が欲しい」
と言うが、男性は女性に関わるのが、煩わしいと感じている人が多いようだ。
青春真っ盛りなのにと、何故かしらと、わたしは不思議でならない。
 昔の男性は、それぞれの目標や、夢を持った人が多かったと思うが、現在の不況で
就職もどうせ本採用にならないなら、生活ができるだけの収入があればそれでよしと
思うのかもしれない。現在の若者は、生まれた時から、何の不自由もなく育ったので
すべての願望が埋没し、もしかしたらそうなつてしまったのだろうか?
 「唯その日だけを好きなように過ごせればよい」と言うのは、ハングリーな体験を
している年配者のわたしにとっては、あまり理解ができない。
 すべてではないかもしれないが、現代の若い男性は、大人から見ると「あまり
覇気がなく、目標や願望もない」ように感じたが、これも時代の趨勢かもしれない。
 でも、こんな若者が増えると、これからの日本の将来は一体どうなるのだろうと
少々不安になった。



夢の中でダンスを教えて

2010年05月06日 | 健康
 ☆ 自分の声で飛び起きて!
 自分の大きな声で目が覚めたら、昨夜早く寝たためかまだ12時半だった。
それは「クイック、クイッククイック、クイック、スロー」と言っている。
 わたしは自分のダンススタジオで教える前は、あるダンス学校で教えていたが
その夢を見たようだ。その生徒達が何度教えても、ちょっと難しいステップの
タイミングが合わず、どうしても揃わない。
 明日はフォーメーション・ダンス(ソシアルダンスを何人かが、揃って踊る)
のデモンストレーションが迫っているのに……わたしは手拍子をとりながら
(どうしてこう揃わないのだろう?)とイライラしていた。 
 ダンスを教えることがあんなにわたしに合っていたなんて……想定外だったが
手拍子を取りながらのレッスンは、本当に楽しかった。
 
 ホンネを言うとわたしは、もう一度ボランティアで「高齢者でも美しく踊れる
正式なソシアルダンス」を指導したいと思っている。
 競技ダンスを踊っていたわたしには、今でも社交ダンスは、チークダンスのように
男性と女性が,肩や腰をユラユラ揺らして、頬をつけているもので、もしかしたら
セックスの前哨戦でもあるかのように、誤解されているのが残念でならない。
 ことに高齢者のダンスは、本当に美しくないと思う。
音楽はまったく無視して、まだ習ったばかりの難しいステップを、踊っている人が
多いのは事実だ。ソシアルダンスを美しく踊れると、姿勢も良くなるし、相手が
異性なので、気分的にも若返るし、華やぐし……後ろ姿が美しい老人になるように
 そんなことを考えていたから、こんな夢を見たのだろうか?
まったくダンスを踊れない人に(その方が癖がないから)いつかわたしのスタジオで
教えたいと、今本気で考えている。



心の襞がすみずみまで潤うような気分

2010年05月05日 | Weblog
☆ 爽やかな日に
今日もとても良いお天気。昨日はバスツアーで時間が遅くなり、寝坊したが
一日座っていたためか腰が少し痛いので、自分のレッスンは休むことにした。
 たった今友人から「今まで沢山書いた絵があるので、あなたに差し上げたいから」
とメールが着て嬉しかった。今わたしは心の琴線に触れるような音楽を聴きながら
大好きな文章をPCに打ち込んでいるのは、何と幸せなことだろう。
また次の「きっと実現できるステキな目標」ができてしまったし……
昨日は溢れるようなきれいなお花を沢山見たためか、感性がスゴーク高まって
いるような気分。わたしにとって今の瞬間は、まさしく「我が人生の珠玉のひと時」
かも知れない。

 そんな時「わたしは今とっても幸せなの」と、すぐに大脳に伝えることにしている。
何故なら、大脳は「ジャストナウの気分がもっともインパクトが強い」からだ。
 だから喜び、嬉しさ、感動、幸福感、達成感などの情報は、即ヤル気ホルモンの分泌を
促すはず。そのため、わたしはいつも「心がビビッド」なのだと思っている。
 午後から指導した9回目のクライアントは、すでにまるで「使用前と使用後の
サンプル」のように変身していて、最終回はもっと期待できる。
 わたしの夢は「生涯心身両面の指導者」だけど、物書きとしての道は只今休眠中。
でもまだ閉ざされた訳ではないので、可能性はあるはずと、いつもそのためのアンテナ
は張っている。だからやっぱり、年齢相応におとなしく生きてはいけない。


ゴールデンウイークのバスツアー

2010年05月04日 | Weblog
  ☆あしかがフラワーパーク
 昨日は一度どうしても行きたかった「あしかがフラワーパーク」へ友人と二人で
行った。新宿7時発、交通渋滞に巻き込まれるのを覚悟したので、全然イライラしな
かった。ことに最前列の運転手側の最高の席だったので、視界が広く見晴らしが素晴ら
しい。郊外に出るとだんだん新緑が多くなり、里山は本当に美しかった。
 友人と二人でずっとお喋りしながら、車窓の景色を楽しんだが、途中の日光では
思いがけなくきれいな桜並木があり、「またちょっとしたお花見気分」と二人で喜んだ。
 それから途中で寄った「千手山公園」は、つつじの名所でドラマに使われたそうだが
手入れがされていないつつじは、地味でちょっとがっかり。
 でも思いがけなく、4分と短く小さいけど、たったの50円で乗った観覧車で
遠くの景色や、その山全体が見渡せたのが楽しかった。
 
 目的の「あしかがフラワーパーク」に着いたのが、何と5時半。
二三日前にはほとんど咲いていなかったそうだが、きれいに咲いた沢山の藤の花
の甘い香り、満開のつつじに出迎えられ、わたしはとても嬉しかった。
 そこは1時間半の散策時間があったが、写真を撮ったり、時々立ち止まって
眺めたり、藤のソフトクリームをなめたり、あっ言う間に時間が流れた。
 お目当ての有名な藤はあまり開いていなかったが、途中に池があり、その真ん中
の島に美しい配色で花が植えてあり、藤だけではなく、広いその公園全体がとても
美しかったが、ステキで十分満足できた。人が多過ぎたが、ゴールデンウイークだか
らこれも仕方あるまい。長時間のバスの中では、本当によくおしゃべりしたが
海外には沢山行っているが、「オランダはぜひ行きたかった」と言う彼女と意見が
一致し、お陰でもう一度行きたかったオランダのチューリップで有名な「キューケン
コフ公園」に、来春二人で行くことも約束できたし、もう一つのナイショの楽しみも
加わって、わたしはとても幸せな気分だった。
年代が違うわたし達だが、お誕生日が同じためか、考え方や、感じ方や、価値観
などが実によく似ていて大変話が合う。
 お天気も最高だったし、本当に楽しい一日だった。


尊敬する友人

2010年05月03日 | お母様方へのアドバイス
☆ お互いに刺激しあって
 5月一日に友人はデイホームを開いたので、そのお祝いにお花を送ったため
昨日お礼の電話がきた。そして「沢山お花をいただいたけど、あなたのお花が一番
ゴージャスでステキだったわ。本当に有難う」、と言ってくれた。
友人と知り合ったのは、多分20年以上前だと思うが、ある心理研究会だった。
その頃は高校の先生だったが、現役のままある大学に通い、心理ドクター?の資格を
取得し、退職してある大学の助教授になった。
頭脳明晰な上大変努力家で、明るくさばさばした性格で、気があって二人でよく
帰りに飲んではおしゃべりした。

その後研究会の大教授に誘われ、二人で一緒に国際心理学会や、世界心理学会
に何度も参加したが、その間友人は何度か研究成果を発表した。
 そのため、友人のステータスはだんだん高まり、現在は大学院の教授になった。
わたしが一昨年「世界心理治療学会」で発表したのも、彼女に刺激されたため
だった。その友人がまたデイホームを開設したのは、大変なことだとわたしは
思い、さらに尊敬の念がました。同世代だがわたしのほうが年上で、また友人も
わたしからも刺激を受けているようだ。それから二人でお互いに「わたし達の年齢
で現役、さらにまた新しいことを始めるなんて、お互いに凄いわよね」「でも人生の
晩年をこんなにアクティブに過ごせるなんて、本当に幸せだわ。お互いにガンバロ
ウね」と励まし合いながら電話を切った。これからはわたし達のように、イキの良い
老人達がますます増えることだろう。


能里子のワンポイントアドバイス

2010年05月02日 | 健康
  ☆ 好感度を高めるしぐさ
 先日電車の中で70代位のご夫婦が、とても楽しそうに会話をしていたのを
何気なく観察していました。ふだん見掛けるご夫婦と思われる二人ずれは、並ん
で座っていても、ほとんど会話はなく、降りるときに「あ、お連れだったんだ」
と、気がつくことが多いのです。それはご近所の人の話題らしく、あまり聞こえ
なかったのですが、ご主人が奥さんの話を聞きながら、しきりにうなずいてい
ました。前で見ていて、わたしは大変微笑ましく思いました。
 「世の中で最も美しいもの、それは仲の良い老夫婦」と言いますが、まさしく
そんな雰囲気でした。

 話は突然変わりますが、わたしが神道ヒーリングを勉強しているとき、先生が
「よくうなずく人は素直な人が多く、また免疫力も高まる」と、教えていただいた
ことがありました。これは心理学的にも通じると感じ、「なるほど確かだ」と、大変
納得したことを思い出しました。わたしも講演をしているときに、よくうなずいて
くれる人がいると、その方にどうしても視線が向きます。
 なぜなら、話し手としても、直接受講者の反応が感じられますし、そんな態度は
相手に対する好感度をよりアップするからです。
 もしもあなたが、一生懸命話しているのに、相手がソッポを向いていたり、下を
向いていたりするより、黙っていても、いちいちうなずいてくれる人の方が、ずっと
感じが良いとは思いませんか。これは親しい人ほど(ご家族など)より大切なこと
かもしれません。あなたもこれから誰かとお話をするとき、向かいあっていたとしたら
ときどき相手の目を見ながらうなずくと、より好感度は高くなることでしょう。
 さらに免疫力が高くなるのですから、一挙両得なので、ぜひお勧めしたいと思います。

人気ブログランキングに参加しました

人気ブログランキングへ