きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

広島に行ってきました(おまけ編)

2011-08-14 | 散歩
広島旅行のおまけ「鉄」写真集です。

今回の広島行きは「鉄」目的ではないので通りすがりに撮ったものです。

写真1. 広電3907(3900形)・再掲

(広電宮島口駅にて)

写真2. 広電3955(3950形)

(原爆ドーム駅付近にて)

写真3. 広電5001(5000形)

(立町駅にて)

写真4. 広電711(700形)

(立町駅付近にて)

写真5. 広電3809(3800形)

(八丁堀駅付近にて)

写真6. 広電5103と5110(ともに5100形)

(八丁堀駅付近にて)

写真7. 広電808(800形)

(八丁堀駅付近にて)

写真8. 広電352(350形)

(広島駅にて)

写真9. 広電5102(5100形)

(広島駅にて)

写真10. JR西日本ひかりレールスター(N700系)

(広島駅にて)

以上!!

ほとんど広電ばかりですが、広電はやってくる電車がバラエティに富んでいるので見ていても飽きません。

JRの在来線や、アストラムラインも見たかった(撮りたかった)のですが、今回はスケジュールの関係で断念しました。

ぜひ、次回はとの想いを胸に広島旅行は終了しました。

広島に行ってきました(その3)

2011-08-13 | 散歩
世の中夏休みモードに突入ですね。
朝から高速道路も大渋滞のようです。
かく言う私の夏休みは再来週の予定でございます。

では「広島旅行記」の最終回(?)です。

【2日目の続き】

広電宮島口駅から電車に乗って、次に向かったのは原爆ドームです。
当初の予定では、3日目に行く予定だったのですが、先にも書いたように宮島・弥山登山ができなかったために時間ができたので予定を繰り上げました。

この日は、広電の「一日乗車乗船券」での移動です。
宮島松大汽船(宮島桟橋~宮島口桟橋)と広電の全線に乗れるのでお得です。

写真1. 一日乗車乗船券

朝、ホテル前から高速船で直接宮島に入ってしまう予定でしたので、前日に広島駅で購入しておきました。
使用開始日の当日1日間有効なので事前に購入しておいても大丈夫です。
日付がパンチ穴で表されます。

さて広電で一気に原爆ドーム前駅まで行きました。
なんと言ってもこの日は8月6日。
原爆ドームの写真を撮るのもちょっと気が引けていたのですが、多くの人が写真を撮っていたので私も何枚か撮りました。

写真2. 原爆ドーム

(相生橋から)

原爆ドーム周辺、平和記念公園内をぐるっと歩いてきました。

次は、旧広島市民球場跡です。
ご存知の方も多いと思いますが、旧市民球場は原爆ドームのすぐそばにあります。

新しい広島市民球場(マツダスタジアム)が2年前にでき、すでに取り壊されていると思っていましtが、外観上はまだ残っていました。

写真3. 旧広島市民球場


この日は球場跡の周回路(?)は、平和式典警備のための警察関係の車両の駐車場と化していました。

写真4. 解体工事中です

2期工事は1か月前に始まったばかりなんですね。

見た感じは昔のまま(10年以上前にこの球場で試合を見ています)ですが、すでに解体工事は進んでいるようです。

原爆ドームを見て、旧市民球場跡を見て、この日の予定は終了です。
再び広電で立町まで行き、商店街などを見て回りましたが、時間はまだまだ早かったのですが、炎天下を歩き回ったこともあって疲労困ぱい。
夕食前に一度ホテルに戻ることにしました。

夕食は子供らの希望で、宇品にある回転寿司屋で済ませました。

【3日目】
前日、原爆ドーム等を見学してしまいましたので、最終日は帰るだけの日になりました。
翌日(月曜日)に備えて早めに帰ることにしました。
ホテルからバスで八丁堀に出て、商店街を見ましたが、ちょっと時間が早めで店が開いて無い(笑)。
そのまま広電で広島駅に出て駅でお土産を物色。
駅弁を買い、新幹線に乗り込んで3人、元気に帰ってまいりました。

185系リバイバルカラーに遭遇

2011-08-10 | 散歩
「広島旅行記」はちょっとお休みさせていただいて、ちょこっと短信を。

先日、185系の1編成が旧塗装になった(戻った?)という話しは聞いていたのですが、本日ようやくその姿を見ることができました。
そしてさらには写真に収めることもできました。

朝、たまたま見た踊り子103号(伊豆急下田行き)がリバイバルカラーだったので、時刻表で折り返しの時刻を調べたところ、外出のタイミングと合いそうだったので東神奈川駅で狙ってみました。

写真1. 踊り子106号

(8月10日:東神奈川駅にて)

このときホームには京浜東北線北行きが停車中で、近づく音を頼りになんとか撮影できました。
(この写真は「後ろ姿」です)
肝心の側面に日光が当たっていないのでせっかくのリバイバルカラーがちょっとはっきりしませんが、反対側から撮影していたらスカ線に被られてましたね。
(もっとも駅から出て撮影するほど時間的な余裕もなかったのですが)

このリバイバルカラー、いつまでなんでしょうかねえ。

広島に行ってきました(その2)

2011-08-09 | 散歩
広島旅行記の続きです。

【2日目】
今日は、8月6日。
広島にとっては(もちろん広島だけではないけれど)重要な日です。

前の晩には気づかなかったのですが、宿泊したホテルも朝からちょっと異様な雰囲気でした。
式典に向かう人のために、通常は朝7時からの朝食時間もこの日は朝5時30分から。
式典と言えば、菅総理も同じホテル泊まっていたらしい。

我々はこの日は宮島観光の予定です。
ホテルは広島港の近くにあり、ホテル前からは宮島に向かう高速船が出ています。

写真1. ホテルからの眺め

眼下には宇品灯台が見えます。

午前8時15分にサイレンが響きました。
式典には参加しませんが、しばし黙祷。

その後ホテル前から高速船に乗り込み宮島に向かいました。

写真2. 海からの眺め


私自身は瀬戸内海を船で移動するのは今回で5回目。
宮島までは約30分の船旅です。

写真3. 宮島桟橋ターミナル

比較的早い時間帯(宮島着は午前9時)だったためか、人出は少な目でしょうか。

ここから厳島神社までは歩いて10分ほどです。

写真4. 船を降りるとすぐに大鳥居が見えます


写真5. 大鳥居

有名な大鳥居が目の前です。
干潮時でしたので、鳥居の下まで歩いていくことができました。

写真6. 厳島神社


厳島神社も拝観した後に宮島水族館に向かいました。
宮島水族館はこの8月1日にリニューアルオープンしたばかりです。
以前の様子は知らないので、何が新しくなったかは分かりませんが。

写真7. 水族館に向かう通り


水族館でも写真は撮りましたが、魚の写真ばかりなので、省略させていただきます(笑)。

今回の宮島観光はこの水族館で終わり。
予定では宮島ロープウェイで弥山にも登るつもりだったのですが、ロープウェイが8月17日まで運休中ということで、登山の予定はキャンセル。

宮島桟橋に戻る途中で昼食です。
宮島と言えばあなご飯だそうで、島内の食堂ではどこでも「あなご飯(丼)」の看板や幟がありました。
お腹が空いたというよりも、歩き疲れたのでどこかに座りたかったというも理由のひとつ。

写真8. あなご丼

立ち寄ったのは宮島桟橋近くの「梅山」というちょっと地味めの食堂。
私はもちろんあなご丼を注文。

二男はざるうどん、三男は肉うどん。

お腹が膨れたところで、連絡船で宮島口に渡ります。

写真9. JR宮島口駅


JRの宮島口駅です。
我々は広電で広島市内に戻ります。

写真10. 広電3900形(広電宮島口駅にて)


(その3に続きます)

広島に行ってきました(その1)

2011-08-08 | 散歩
我が家では子供が小学5年生の春休みに父親(=私)と旅行するという慣習があります。

ことの起こりは8年前に私が北海道に旅行に行くときに長男(当時小5)を連れていったことに始まります。

4年前は二男(当時小5)と宮城・山形を旅行しました。

そして今春、三男とは鹿児島に行く予定にしていたところで、あの大地震です。
旅行どころではなくなってしまいました。

1年順延することも考えていましたが、三男から「広島(マツダスタジアム)で野球が見たい」という申し出(?)があり、この夏休みに決行することにしたわけです。

結局、マツダスタジアムでの観戦日はチケット手配の関係で8月5日(金)の巨人-広島戦になり、旅行日程は5日(金)から7日(日)の2泊3日となりました。
これまでの慣習と異なり、今回は三男だけでなく二男も一緒の3人旅です。

【1日目】

所用がありまして、岡山で一度途中下車。

写真1. さくら号だあ(岡山駅にて)

実車を初めて見ました。本来なら3月の鹿児島行きで乗る予定だったんだけどね。

写真2. マツダスタジアムだあ

新幹線が広島に到着する直前、車窓にマツダスタジアムが見えます。
「今日、ここで試合を見るんだよね」

広島駅に到着して、遅い昼食と言うか早めの夕食と言うか、ともかく腹ごしらえ。
まずはお好み焼きということで、駅前のビル内にある「ひろしまお好み物語 駅前ひろば」というお好み焼き屋街に行きました。
ガイドフックに載っているような店は満席で、空席があった店の中から「鶴屋」​というお店を選び席に。
選んだポイントは店主の愛想の良さ。

写真3. 店主さんです

載せちゃいました。

私と三男は「鶴屋スペシャルC」、二男は「肉たまうどん」を注文。

写真4. お好み焼きだあ

写真は「スペシャルC」。
二男はお好み焼きが苦手で、単なる焼うどんだと思って注文したのですが、どれも広島式お好み焼仕様。
仕方なく食べていましたが、意外にも気に入ったようで「俺、これ好きかも」だって。

8年前、長男は北海道で生魚を克服しましたが、今回、二男はお好み焼きを克服しました。

腹ごしらえを済ませ、ホテルにチェックインしてスタジアムに向かいました。

写真5. マツダスタジアムだあ2


ホテルからバスでスタジアム前まで直行できましたが、渋滞のため到着したのは試合開始直前。

写真6. 試合開始だあ

試合は、巨人対広島。
ウチの子供らは二男はヤクルト、三男は横浜のファン。
共通するのはアンチ巨人。
(実は親父は隠れ巨人ファンなのだが・・・)

写真7. スカイシートだあ

確保した席は1塁側の内野席。スカイシートと呼ばれる席です。
この写真に二男と三男が写っています。

写真8. カープうどんだあ

事前にガイドブックを見ていて、三男はマツダスタジアムでこれを食べたかったそうです。
少々食べ進んでいますが、肉うどんですね。
関西風の出汁が効いていておいしかったです。

写真9. 新幹線だあ

スタジアムからは新幹線が良く見えます。
この写真は1塁側から撮ったものですが、レフトの外野席からなら障害物なしに新幹線を狙えます。
高架線に防音壁も無いので、新幹線撮影の意外な穴場かも。

試合は中盤までもつれたものの、最後は巨人が11-6で広島に圧勝。
試合後、広島駅まで歩いてからタクシーに乗ってホテルに戻りました。

(その2に続きます)