北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

被災地3町をサイクリング

2021-09-17 | 自転車
JR日高本線の鵡川駅。様似まであった24の駅が春に廃止されて、ここが終点になってしまった。寂しい(T_T)

ブロンプトンを積んで日高線に乗って、馬産地でサイクリングするのが憧れだったのに。叶わんかったなぁ。

ここ最近、週末に天気が悪くない日は、運動がてら亭主ドノとサイクリングに出かけています。

胆振東部地震から3年。私の住む町も含めて、被災した3つの町を自転車で走った記録を。

むかわ町のたい焼屋さん「いっぷく堂」。震災前に買いに行った事のあるお店は、地震によって倒壊してしまい。


震災後は元のお店から近い仮設店舗で営業してたけど、先日移転したらしく。道の駅の向かいにお店を構えられていました。

たい焼は120円、むかわ竜を模した恐竜焼は160円。どっちも中身たっぷりで美味しい(^^)

むかわ町のカントリーサイン。


むかわ竜とシシャモと鵡川とたんぽぽ。

合併した町のカントリーサインって、ごった煮みたいな騒がしい感じがいいけど、事情を知らんと何がなんやら〜よな(^^;)

そちこちの田んぼで黄金色の稲穂が美しく揺れている厚真町。


9月5日(日)に除幕式が行われた震災慰霊碑。



厚真町のカントリーサイン。


山と稲穂。震災の年は山が崩れて田畑に土砂が流入して…こんな美しい風景が早く戻りますように。


安平町、JR室蘭本線の早来駅。


人っ子一人いないので、ホームまでお邪魔。北海道に来てから、改札無しで駅のホームに入る事にすっかり慣れてしまった(^^;)


併設の「安平町物産館」に展示されている、ディープインパクトとジェンティルドンナのレイ。


…もはや今じゃ「馬産地」といえば、社台王国の安平町なのかねー。日高や浦河の馬たちにも頑張ってほしいよ(>_<)

早来名物「みそまん」。左が「佐藤菓子舗」、右が「和道堂」の物。どっちも100円とか108円とかでお手頃価格(^^)


佐藤菓子舗さんも、地震でお店が倒壊してしまい、今は仮設店舗で営業中。

味噌の味は佐藤さんの方がわかる。和道堂さんは餡たっぷり。どっちもそれぞれに良い(^^)

安平町のカントリーサイン。


馬とメロンと雪だるま。北海道に住むまではこの内容がさっぱりわからんかったけど、今ならなるほど〜と思える(^^)


鵡川駅〜厚真町中心部〜早来駅の距離は30kmオーバーぐらい。

この距離って、東京で住んでた葛飾区からだと川崎駅まで。大阪で住んでた西淀川区からだと神戸駅までぐらいなのよな。

…都会の30kmと田舎の30kmって、感覚が全っ然違うわー(^^;)

胆振東部地震で大きな被害を受けたむかわ町、厚真町、安平町。みんな頑張っていますよo(^-^)o

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キツネも害獣なのですよ | トップ | 重賞振り返り(阪神JS&ローズS&セン... »
最新の画像もっと見る

自転車」カテゴリの最新記事