★ まさかの・・「上海」 ★

昨年までの中国駐在を終え1年半。「今度はあの上海ですか??」
好きなフィギュアスケートのことなどもぼちぼちと。

2度目の中国暮らし

「もう・・中国はいいよね」日本帰国以後そう言い続けていた熟年夫婦。あれよあれよと・・上海行きが決まりました。 3・11の「東日本大震災」も経験し激動の1年だった2011年。 新しい年を迎え、異国で健康で有意義な日々をと願っていますが・・・「家族への報告ブログ」です。 2013年10月末に本帰国しています。 「上海ブログ」は終了しましたが、GOOブログのテンプレートも維持したく、たま~~に写真をUPしています。 訪問していただき有難うございました。

日本で食べる「鍋」が美味しい訳

2012年01月21日 | 日本で食べるー「おうち」
あくまでも・・・「自分比」で比べてのことだけど
豪華な食材は何も使っていないのに。。。
今夜はお鍋が美味しかった~!


   

(25年物の土鍋  写真じゃ~「やっぱり美味しそうには見えないわ」)


昨夜は帰宅途中にバスの中で買った「バッテラ」なんかを食べながらの夕飯だったから

冷える今夜は「野菜食べたい~!」というとうさんのリクエストで「鍋物」に



上海でもさんざん鍋物してきたのに・・・「オイシカッタ~!」らしく  「何が違うんだろう」


 

ほんとに簡単鍋と買ってきたお稲荷さん(お稲荷さん好物な人がいます)


スーパーで買ってきた野菜もお肉も調理の段階からもう~違う(包丁入れるとシャキッって感じ)

日本の清涼な水と空気と土壌と・・・すべてがきっと違う



海外に住んで知る日本の素晴らしさとは良く聞く言葉だけど
島国ならではの循環システムから美味しい野菜が生み出される
たとえ・・放射能の危険で敬遠された時期があったとしても~「日本の野菜は素晴らしい」


野菜農家の方であれば土の色を見ただけで野菜の良しあしが解ることでしょう
シロウトの私がみても豊饒な土とは言えない大陸の土壌



不思議と今回の帰国では「あれが食べたい~これが食べたい」とはあまり思わないのだけど
美味しい野菜はたっぷりと食べて戻りたいと思っているのです・・・オットの希望


サイワイ・・朝どり野菜の販売所が近所にあるのですよ~




 =====



とはいえ、今日のお昼は用事をすませつつ「お蕎麦屋さん」へ行きました


   

とうさんは「カレー南蛮」+「ご飯」のセット



   

わたしは「山菜たぬき?そば」
ちょっと濃い目の関東風のつゆの暖かいそば


一番美味しいと思ったのがコレ 
   

一口食べたときの「ご飯」の味   コシヒカリ100%のご飯です

上海には和食やさん数あれど・・・このご飯は上海では食べられない


戦後じゃあるまいに・・・「白いご飯」もしっかり食べて戻るとしますか  





今日もまたまた小雪が舞っている
積もる雪ではないけれど、気分的にね・・スカッと青空が見たい


明日はとうさんの資格試験もあり東京まで行きますが
今日は図書館にこもって一夜漬けの一日になりそうだ







日本帰国・・思わぬペットとの再会

2012年01月20日 | 日本での独り言
昨夜遅くに自宅に到着しましたが・・・「日本~寒いわ~~!」
今朝はみぞれ交じりの寒さで思わず~~「ぶるぶる」



春節を前にしての「浦東空港」は
    

「混んでいて」と書こうと思ったら・・・ガラ空きでは~

早めに空港に到着したので「ANA920便」の乗り場近辺はまだ人もまばら



   



  


上海市内で結構見かける「バーガーキング」ですが私には久しぶりです・・待ち時間をバーガーで
マックは以前の居留地で「いや~!」ってほど食べたのだけど(選択肢なくて)
バーガーキングの方が美味しいという事だけは確かです

成田に比べると上海のインターナショナルな空港も華やかさに欠けるけど
「虹橋空港」の何もなさに比べると多少はましかな



上海から成田便はほぼ満席状態
今回はオットも一緒だったので何かと助かりました
機内食は日本からの便とはかなり違いますが・・・迷わず「プレミアムモルツ」お願いします

「ツレがうつになりまして」の映画みようと思ったら途中でそろそろ着陸態勢


そんなこんなで・・成田まではあっという間の到着でした


=====


いつものように日本に帰りつくと山ほど郵便物が溜まっていて
今朝からぼちぼち整理しているのだけど


「発 見~~!!」
  「くうたくん~~!!」


バウミャウというペット誌が送られて来ていて

    


    



どうもオットが応募していたらしい写真が採用されていたんですね
血統書つきの犬猫さまに混じって我が家のMIXネコが掲載されている


    

雑種の空太郎だって~~ホントは「空太ーくうた」だけどね

まだまだ可愛い赤ちゃん猫のころの写真



近いうちに会いに行こう~~覚えていてくれるかな~??

今ではすっかり預かり主さんになついているとか・・・なによりなんですけどね


何かと忙しい滞在になりそうですが・・・まずは何を食べましょかね   



ネットさくさくで嬉しいわあ

ビルの谷間の「オールド上海」

2012年01月17日 | 上海・街角ストーリー
     

肝心な両脇が見事に切れているという「へたへた写真」
コンパクトデジカメという理由だけではなさそうだ   「静安别墅 - jing ang bie shu」





日系デパート「ISETAN」の対面に広がる「ノスタルジック上海」
上海のメインストリートであろう「南京西路」沿いには今でもこんな小道が残っている



たんなる観光場所ではなく、いまでも人々の日常が生活がここには息づいている


 





こうした建物も中国本来のものではなさそうで「租界時代」の名残でしょうか

近辺はブランドSHOPが並んでいたり、高層ビルが並んでいるけれど
そんな中での・・・タイムトリップ




小道に引き込まれついつい脚は奥へと向かいましたが
こんな店が古い建物に手を加え営業していた
  

イスラエルに住むというおばあさんが作ったという100%自然な材料使用した「手造り石鹸」の店

石鹸以外にもオーガニックな製品が並んでいたけれど、結構なお値段です



フランスおたく(?)な私は一番リーズナブルな「マルセイユ石鹸」購入
パリのマルシェにも並んでいる「マルセイユ石鹸」 いい香りなんです





  =====


この小道を戻ると上海の「いま」が広がっているのですが
どこのショッピングセンターも「春節前」は華やか

   



 




 

今年は「龍年?」 えとにちなんだ飾り付け




   

どこも派手ですね・・・「わびさび」の世界とは無縁のようですが





明後日から日本帰国する我々は上海の春節の様子を見られないので・・・「ちょっと残念」です
あちこちで「爆竹」なんかが派手に鳴り響くのかな~~??




サンデーブランチ at 「La Creperie 」

2012年01月16日 | 上海で食べるー「西洋料理」
末は細かい雨が降り続ける天候となりましたが。。。
街中は「春節」を前にしていつもに増して人出が多かったような


私は朝から「日本式唐揚げ」かなりの量揚げました
知人が「日中友好(笑 食事会」するということで差し入れのためです
中国の方々・・・鶏肉大好きですよね
いろんなご馳走が並んでいて、喜んでもらえて何よりでした



さてさて私たち夫婦のランチは、とうさん念願の「La Creperie」
    



    


そうです パリで食べそこなった「クレープ&ガレット」が食べられるレストラン





 

ブルターニュ地方の牡蠣も食べられるようですね
超お高いようですが



春節帰国の前の最後の外食ということもあり、また「ガレット」初めてでもあり
豪華に「サンデーブランチ」のセットメニューにしてみました

 

ガレットに「シードル・・リンゴのお酒」はつきもののようで
昼間から「シードル酒」 ほんのり甘くて飲みやすい発泡酒です・・これはくせになりそうだ







メインのそば粉の「ガレット」
中にはほうれん草たっぷりでチーズがトロリで想像通り「オイシイ~~!」
一皿で私は結構お腹いっぱい・・・まだあとがあるのにね





デザートにきたのはいわゆる「クレープ」バナナとチョコたっぷり
生クリームも結構たっぷりです・・・完食できるのか??





とうさんは「アップルクレープ」キャラメルソースが美味しい
少し味見だけして、こちらを「打包ー持ち帰り」にしてもらいました


西洋人の1人前を私が食べきれるはずはなく、次回くるとすれば
「ガレット」&「クレープ」一つずつとサラダでも注文すれば充分のようです

近くで食事中の人のお皿もちらりと観察すると、ガレットにも色んな種類がありそうだ



この日も「La Cleperie」は混んでいて多国籍人種のるつぼ
こんな空間が上海ならではで、「人間ウオッチング」が興味深いワタシでした




  =====

近じかフランスに行く友人の為に



パリにはいくつか地方に延びる国鉄の駅がありますが
「モン・サン・ミシェル」に向かう「TGV」の駅でもある「モンパルナス駅」周辺には
クレープ&ガレット食べられるレストランが多いのです
なぜなら、「ブルターニュ地方」へ向かう駅だから「ブルターニュ名物料理」食べられるというわけ


「モンパルナス駅」は大きな駅です
下見に足をのばした時にでも「ガレット」に挑戦してみてね(ワタシは行けなかった~





ユーロがえらく下落している-100円を切るほどの円高になる日がくるとは思ってもみなかった
我々行ったおりには一番高くて1ユーロ=170円の時がありました

日本だってこんなに景気が悪いというのに円高進んで・・ヨーロッパの信用不安も
底なし状態だけど、旅行するにはいいんだけどなあ~~「残念ながら予定はありません」




今夜はご馳走 「鯛のおさしみ」

2012年01月14日 | 上海生活情報
     

今夜は・・と言っても昨夜のことですが
(お刺身に洋皿・・・和皿の適当な大きさがない~(^^;



昨日は思いがけず「古北方面」へ行ったので
フリーペーパーでは見たことのある「上海の魚屋さん」へ連れて行ってもらったのです

上海は便利よね~~と思っていたけれど
やはり、食材調達は限られており・・・どうしても「魚」を食べる機会は減ります



日本人学校の近くにあるという「魚太郎」 

「Fish John」??  どど~~んと魚が下がっている


そこそこのスーパーの魚売り場も種類は限られており(鮮度もね)
「しんせん館」なんかでお刺身を売ってはいるけれど・・なかなか手が伸びない



この日の魚は







「たちうお」「鯛」「ひらめ」「さわら」etc. etc...


こんな魚は上海でみかけない
「鯛」を購入し「お刺身」に処理までしていただいたのですが
2人では多いくらいの量の「おさしみ」で・・・今夜はご馳走





おかしらももちろん受け取ってきましたよ~~「うしお汁」に一品


「あさり」や「うなぎのかば焼き」なんかも購入して
普段と違う献立ができそうだわ


この日は金曜日なので魚が少なかったのかも知れません
週末はブリやマグロも入荷するそうで「解体ショー」なんかもあるらしい・・・「遠いから行けないよ」





お隣には


日本にあるような「パン屋さん」まであって、総菜パンで友人と簡単な昼食を

やはり、日本人がたくさん住んでいる地域は便利だわ





とはいえ、私たち住んでいる地域は「東京で言えば・・青山~? 銀座~?よね」
と言いつつ便利な地区を後にしたのです


自宅に戻ると3時半・・車の生活ではない海外では何をするにも時間がかかります



もちろん「鯛」は新鮮で美味しくいただきましたよ