熱しやすく冷めやすいオナゴのひとり旅

おばはんの珍道中をボッチラボッチラ書いてます

釜山 梵魚寺 (ポモサ) にやってきたヨン

2016年06月28日 | 2016年4月 釜山・統営・巨済・安東(10泊11日)

1号線 ポムネコル駅から梵魚寺 (ポモサ) 駅までやってきました。

 

梵魚寺 (ポモサ) は、⑤出口ですと。

 

⑤出口を出てそのままテクテクするも、バス乗り場らしきものが現れず、また戻ってくると、

 

な~んだ。。。まっすぐじゃなく反対方向にテクテクでした

⑦出口でもなんね。  

梵魚寺まで3kmなら、がなかなか来ないときは・・・かな

 

4~5分テクテクすると、

 

左手にが見え、ちょうど90がいたので乗車。

座席は空いていないものの、満員ってほどではなかったです。

 

   

〈범어사매표소 (ポモサメピョソ) 〉で降りればいいようで。

 

山道をビュンビュン走って、あっという間に到着。10分かかっていなかったような。

ほとんどの乗客が〈범어사매표소 (ポモサメピョソ) で降りました。

 

 

 

皆さんが向かう方向に私も

 

観光案内所を過ぎると、 

 

川のせせらぎ~~~癒されるゥ~~~

 

 

案内標識に “ 左に大雄殿 ” とあるので左方の石畳を

 

ま~っすぐに伸びた参道・・・入口はまだかなあ。。。

 

と、また二手に分かれて・・・大雄殿は右 (門が見えておま)

 

 

  

『下馬』碑

 

『一柱門 (イルチュムン) 』 

土台が石でできているのは珍しく、重要文化財にあたる宝物第1461号に指定されています (コネスト記事より)

 

一柱門をくぐると次に『天王門 (チョナンムン) 』 

 

 

四天王像

  

『不二門』

 

 

『普済楼』

 

  

いよいよ『大雄殿』のお目見え。

 

 

  

『観音寺』

 

『地蔵殿』

 

『羅漢殿』と大きな石

 

 

『山霊閣』と大きな石

 

大きな石には文字が刻まれておま。

 

ぜひぜひ、紅葉時に来てみたいもんだ 
  

イイ感じの道があったので、ちょっと行ってみました。

 

 

“ 修行中につき立入りはお断り致します ” の立て札が。

 

 

門を出たところにテンプルステイの施設がありました、ヨン。

 

 

この道を下って行ってみたかったけど、

 

また戻ります。

 

 

 

 

この竹林道、ス・テ・キ  

今回は初めてだったので、一柱門から門をくぐって大雄殿まで来たけれど、次回はココ上ってこよッ

 

 

『鐘楼』

 

鐘楼から

 

鐘楼の裏にあったけど、何かしらん  

 

ここだけ見ると焼却炉っぽいけどなあ。。。

 

カササギさん

 

ぼちぼち、バス停へ

 

 

 

 

紅葉を楽しみた~い  今秋来たいけどなあ・・・。

 

 

バス停に向かっているとき振り向いて

 

帰りはココ (降りた停留所の次) から90に乗車。

 

帰りは、往き以上にビュンビュン

 

土城 (トソン) まで