うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

そうだ、仙台に行こう! (その13)!『おいしさの秘密発見ツアー』の参加費は無料!!

2018-08-08 19:08:47 | 67号室 2018年7月 仙台旅行
キリンビール『おいしさの秘密発見ツアー』に参加していますが・・・参加費は無料です!!


前回ご紹介した通り、一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べや、麦芽の試食、ホップの香りを体験できるツアーです。
ここからは『製品工場(パッケージングプラント)』見学☆



まあ、パッケージングプラント見学とは言っても、だいたいいつも休業中だったりするんですよね。
今回もそんな感じです・・・。
あれは瓶にラベルを貼付する『ラベラー』です。



操業中はこのコンベアの上を缶ビールがいっぱい流れてるはずなんだけどね~。



これはちょっとつまらないね。
装置だけを見に来たわけじゃなからな~。



『仕上げ検査機』・・・稼働してなきゃ何だかよく分かりません✖



『洗びん機』。
その名の通り、ビール瓶を洗浄する装置です。



あ、やっと瓶が見れた~。



瓶の破損などを検査する『空びん検査機』。



あそこで缶にビールが詰められる・・・はず。



『缶詰め・巻締機』。
ビールを詰めた感に蓋をして、開かないように締め付けます。
これは後でプロセスを説明しますね。



『レベルチェッカー』。
内容量の確認をする機械です。



あ!やっと缶が流れて来たぞ!!



そんなに量は流れてないけどね。
これは・・・見学向けに流してるのかな?



『印字機』。
缶の裏に製造日を印字します。



ガイドさんが「ラインで缶に問題があると、あそこにはじかれます。」って説明してくれたらすぐにラインから缶がはじかれました。
お~、ちゃんと機能してるんだなあ・・・って思いましたが、これも見学者向けのパフォーマンスかな??



仙台工場ではこれだけの種類が製造されてるんですね。
さっきラインを流れていたのは『本麒麟』の500ml缶だね。



はい、先程の『缶詰め・巻締機』はこういう理屈で動いています。



で、ガイドさんが目の前で実演してくれました~。



ほんの一瞬で缶詰完了!!



でもこれ、実は蓋に細い穴が開いていて・・・貯金箱になっています♪



そして一番搾り缶貯金箱争奪じゃんけん大会~!!
ははははは!私は一回戦敗退だ!!
決勝戦の勝者は帽子のおじさんです!
おめでと~☆☆☆
・・・あれ?この貯金箱をショップで販売すればウケるんじゃないかな??



次回、ついに試飲!!!
ご期待ください!!