ブログ
ランダム
ストレスフリーな光回線サービス新登場
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
テレビ
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室 小児科医 小坂和輝のblog
感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。
会派離党願い 令和4年4月18日
2022-04-18 23:46:35
|
シチズンシップ教育
令和4年4月18日
かがやき中央 御中
会派離党願い
私こと、小坂和輝は、一身上の都合により、会派離党をご許可願いたく存じます。
よろしく御受理いただけますようにお願い申し上げます。
以上
中央区議会議員
小坂和輝
コメント (1)
«
福島県郡山市で開催中、第125...
|
トップ
|
本日2022.4.19 コロナ抗原検...
»
このブログの人気記事
日本国憲法18条(奴隷的拘束からの自由、徴兵制の...
7月1日は、AEDの日。夜間帯も含め身の周りの使える...
憲法学:違憲審査基準、それを理解していくために...
日本国憲法第11条(基本的人権の普遍性、不可侵性...
日本国憲法12条と自民党案(「公共の福祉」を「公...
憲法学:経済的自由権の規制 消極目的規制・警察...
被害者が同意(承諾)していた場合、その罪は罪と...
裁判では原則、書面の供述書は、証拠とされません...
そもそも、「人権は、なぜ、保障されねばならない...
民訴法161条3項相手方不在廷で準備書面に記載...
最新の画像
[
もっと見る
]
小坂クリニック:7/3(日)9:00-9:30&12:30-13:00 /診療時間内すべてお受けできますが、平日11時半~13時及び15時~15時半は健診・予防接種のみの健康外来で対応。
12時間前
小坂クリニック:7/3(日)9:00-9:30&12:30-13:00 /診療時間内すべてお受けできますが、平日11時半~13時及び15時~15時半は健診・予防接種のみの健康外来で対応。
12時間前
小坂クリニック:7/3(日)9:00-9:30&12:30-13:00 /診療時間内すべてお受けできますが、平日11時半~13時及び15時~15時半は健診・予防接種のみの健康外来で対応。
12時間前
小坂クリニック:7/3(日)9:00-9:30&12:30-13:00 /診療時間内すべてお受けできますが、平日11時半~13時及び15時~15時半は健診・予防接種のみの健康外来で対応。
12時間前
小坂クリニック:7/3(日)9:00-9:30&12:30-13:00 /診療時間内すべてお受けできますが、平日11時半~13時及び15時~15時半は健診・予防接種のみの健康外来で対応。
12時間前
小坂クリニック:7/3(日)9:00-9:30&12:30-13:00 /診療時間内すべてお受けできますが、平日11時半~13時及び15時~15時半は健診・予防接種のみの健康外来で対応。
12時間前
7月1日は、AEDの日。夜間帯も含め身の周りの使えるAEDがどこにあるか、この際ご確認下さい。万が一、なくても心臓マッサージで命は繋げます!
2日前
7月1日は、AEDの日。夜間帯も含め身の周りの使えるAEDがどこにあるか、この際ご確認下さい。万が一、なくても心臓マッサージで命は繋げます!
2日前
7月1日は、AEDの日。夜間帯も含め身の周りの使えるAEDがどこにあるか、この際ご確認下さい。万が一、なくても心臓マッサージで命は繋げます!
2日前
「なぜ生きるかを知っている者は、どのように生きることにも耐える」ニーチェの引用『夜と霧』V.E.フランクル
2日前
1 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(のんた)
2022-04-19 08:26:09
離合集散は本来あるべきことと思います。
規約違反等の連絡
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
シチズンシップ教育
」カテゴリの最新記事
『17才の帝国』第4回2022.5.30放送分、サンセット・ジャパン(日の沈む国)の総理...
『17才の帝国』第3回2022.5.21放送分、なぜ、サンセット・ジャパン(日の沈む国)...
あっ、朝日新聞が、毎日放送(MBS)記者を取材している。「メディアは、強い言葉を...
「兵士たちよ、けだものになるな。君たちは機械でも家畜でもない。人間なんだ。」...
『17才の帝国』第2回2022.5.14放送分、AIは、民意でみごとに再開発問題をひっくり...
NHK土曜日の連続ドラマ『17才の帝国』、202X年版の『一九八四年』だろうか。AIに政...
民主主義とは、何か。「沈黙に反対する思想であり…自由な言葉を尊いものと見なす体...
今週末5/14(土)14時~公開シンポジウム「18歳で裁判員!?」開催。千代田区神田神...
社会学者C・ライト・ミルズは、著書『社会学的想像力』で言いきっています。「私は...
社会学の可能性に期待する者の一人として、『社会学的想像力』(著者 C・ライト・...
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
福島県郡山市で開催中、第125...
本日2022.4.19 コロナ抗原検...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
twitter
自己紹介
中央区月島「小坂こども元気クリニック・病児保育室」開業の小児科医師・医学博士・法務博士。2007年中央区議初当選15年法科大学院卒19年再選3期目無所属。
twitter
ホームページ
http://e-kosaka.jp
カテゴリー
日程、行事のお知らせ
(347)
中央区 新基本構想
(47)
小児虐待
(16)
憲法学
(16)
司法試験問題
(2)
経済法、独占禁止法
(26)
行政法学
(34)
民事訴訟法学
(3)
日本国憲法
(84)
民法 不法行為・不当利得
(8)
民法 債権総論
(4)
医療と法、医事法
(29)
民法総則
(13)
書評
(28)
朝日新聞スクラップ
(8)
小説 Judge
(2)
裁判員裁判制度
(3)
刑事訴訟法学
(4)
刑法学
(4)
会社法、商法
(4)
地方自治法
(8)
倫理(医療倫理、弁護士倫理、企業倫理…)
(14)
民法 物権法
(1)
裁判員裁判
(4)
税法
(4)
公約2015
(132)
民法 家族法
(2)
築地重要
(144)
官報
(9)
区政などの進捗状況
(59)
2020東京五輪
(24)
お役立ち情報、子どものお悩み解消法
(7)
意見書提出
(38)
公約2019
(139)
医療的ケア
(29)
晴海五丁目 選手村跡地 まちづくり
(4)
月島三丁目 北 地区第一種市街地再開発問題
(23)
場外市場復旧・復興
(2)
月島三丁目南地区第一種市街地再開発問題
(143)
各論:障害児保育、医...
(36)
情報公開請求、公文書管理
(56)
デジタルDx
(1)
デジタル化
(2)
西田幾多郎、哲学
(6)
遊んで学ぶ 『学びの宝箱』
(17)
新型コロナウイルス対策行動計画、同ガイドライン
(14)
お役立ち
(2)
新型コロナ 出口戦略
(47)
新型コロナウイルス 支援情報
(19)
自宅学習支援教材
(4)
【各論】新型コロナ 治療薬とワクチン
(72)
新型コロナウイルス感染症:感染の広がり状況
(257)
図書館への指定管理者制度導入問題
(4)
健康教育、ヘルスリテラシー
(4)
令和の徒然草
(4)
築地を守る、築地市場現在地再整備
(1223)
ブログ目次 / イベント情報・会議日程
(98)
マニフェスト2011参考資料
(117)
マニフェスト2011
(63)
政策・マニフェスト
(252)
国政レベルでなすべきこと
(330)
子育て・子育ち
(252)
各論:病児保育
(43)
小児医療
(512)
医療
(467)
各論:新型インフルエンザに備える
(429)
教育
(556)
心理学・カウンセリング
(22)
文化振興、異文化交流
(17)
議会改革
(59)
財務分析(予算・決算)
(380)
地方分権改革
(10)
言葉について、お役所言葉
(42)
コミュニケーション
(24)
シチズンシップ教育
(661)
メディア・リテラシー
(127)
こども達へのメッセージ
(60)
街づくり
(411)
NPO・地域力
(159)
防災・減災
(372)
地球環境問題
(162)
社会問題
(112)
戦争と平和
(90)
仲間・先生
(100)
Weblog
(79)
バックナンバー
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
最新記事
小坂クリニック:7/3(日)9:00-9:30&12:30-13:00 /診療時間内すべてお受けできますが、平日11時半~13時及び15時~15時半は健診・予防接種のみの健康外来で対応。
7月1日は、AEDの日。夜間帯も含め身の周りの使えるAEDがどこにあるか、この際ご確認下さい。万が一、なくても心臓マッサージで命は繋げます!
「なぜ生きるかを知っている者は、どのように生きることにも耐える」ニーチェの引用『夜と霧』V.E.フランクル
中央区の大きな前進、指定管理者に意見する「区民運営協議会」の設置。ほっとプラザはるみのリニューアルした地域交流センターにて。次は、「本の森ちゅうおう」へ!
将来の区民にとっても貴重な財産である区道を、現世代の区民が廃道を決めてしまって果たしてよいのだろうか。
中学、高校でいかに学ぶか。学びたいという気持ちの芽生えが大切。やらされている感からの脱皮。(参照 徒然草第1段)
ハリウッド×東京チームが鋭意制作。消えゆく月島、特に月島三丁目を撮った短編映画『探す未来』、観るのを楽しみにしています!
小坂クリニック:6月26日(日)11:00-13:00で急病対応致します。/6/28(火)午前8:15-9:15,12:00-13:00と変則的、午後は通常通り。
文科省:学校施設整備指針の改訂2022.6.24
中央区全体の交通計画をどうしていくべきか。地下鉄新線のルートと採算性
>> もっと見る
最新コメント
天野教之/
中央区令和4年度の論点26:福祉保健費:高齢者、障がい、子ども、困窮をすべてワンストップで!多職種協働型ケア拠点設置、「和光市総合型地域包括支援センター」をモデルに。
のんた/
2022.4.19 コロナ抗原検査(-)、ただし同日PCR検査(+)、保健所にも確認のうえ、診療を続行しています。
のんた/
会派離党願い 令和4年4月18日
Unknown/
フンガ・トンガーフンガ・ハアパイ火山の大規模噴火に伴う津波注意報等の影響について
shinwood/
憲法19条内心の自由 自民案の問題点 なぜ、「侵してはならない」と言い切らないのか?
shinwood/
「善とはなにか」。絶対矛盾的自己同一を絵で表すと…
のんた/
本日11/19(金)中央区議会本会議で、一般質問します。中央区政の最大の課題も取り上げます。
のんた/
どなたか、中央区のデジタルDx、体を張って進めてくださる方おられませんか?任期5年間、課長クラス。中央区が明日から公募(〆切12/3)
Unknown/
2021.10.7 22:41東京都中央区震度4(最大震度5強、震源地千葉県北西部 深さ75km M5.9)、皆様、大丈夫でしたでしょうか。
カレンダー
2022年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ブックマーク
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
goo blog
お知らせ
夏にぴったりのお取り寄せグルメ特集
【宮崎で手作り】南国酵素スムージー12本セット
肉厚ぷりぷり!黒白きくらげ食べ比べセット
頑張る農家さんを応援!農家直送オンライン販売中