晴海コミュニティ構想検討会議からの報告。
2020.09.14に第1回を開催し、2年半で第8回を開催。
まとめとしては、「継続的に議論していく。」とのこと。
具体的な動きは、中央区晴海地域交流センター「はるみらい」の令和5年10月1日開設、晴海西小中学校開校、晴海特別出張所・晴海保健センター・晴海おとしより相談センター・晴海地区認定こども園・晴海図書館の整備ととも、ここ一年で形が見えてくるとのこと。
晴海コミュニティ構想検討会議のまとめにある、情報伝達・共有は重要な課題とあるが、積極的な発信をし、将来住民になるかたがたにも検討状況が伝わるようにしていくことが大事なように感じます。できれば、早い段階から、同検討会議に参加できるようになるとさらによいのではと考えます。
●ページ番号は、一番重要と思う2を先頭に持ってきたため、2,1,3,4となっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます