広告
【 託児状況についてのお知らせ 】
・秋田市子ども広場内は湿度が低く乾燥していることがありますので、託児の際は水分
補給用のお飲み物をもたせて下さるようお願いいたします。
・季節の変わり目で外と室内の温度の差がありますので、半袖とカーディガンとか
トレーナーの下には半袖を着せる等と温度調節のしやすい衣類を着用させて下さい。
・H28年4/1~H29年3/31に託児を希望される場合、年度内に1度「問診票」を書いて
いただきます。
・託児予約状況はブログ記事を書いた日時までの受け付け状況です。
・子ども広場では随時予約受付しておりますので、記載された託児状況は変動する可能
がございます。
お昼を挟んでの時間は混み合いますので、事前に予約をされることをお勧めします。
秋田市外の方でもご利用できます。
秋田市在住 在宅子育てサポートクーポン券 も利用できます。
利用期限はH29年3月31日(金)までですのでご注意下さい。
今週間の託児予約状況
平成29年2月27日(月)空きあり
10:00~11:00、14:00~17:00
14:15~16:15の予約が入っておりますが
当日受け入れ可能です。
平成29年2月28日(火)空きあり
当日受け入れ可能です。
平成29年3月1日(水)空きあり
10:00~11:00の予約が入っておりますが
当日受け入れ可能です。
平成29年3月2日(木)空きあり
当日受け入れ可能です。
平成29年3月3日(金)空きあり
当日受け入れ可能です。
平成29年3月4日(土)空きあり
当日受け入れ可能です
平成29年3月5日(日)空きあり
当日受け入れ可能です。
平成29年3月6日(月)空きあり
当日受け入れ可能です。
託児を希望される際には受付にて問診票(1年度毎に1回)・秋田市子ども広場託児
コーナー使用許可申請書を書いていただきます。
秋田市子ども広場託児コーナー使用許可申請書&問診票セットは下記リンクを
クリックし、ダウンロードしてご利用下さい。
託児の予約をキャンセルする場合、やむを得ない場合 (子どもの体調不良等)を除き
キャンセルの連絡は前日までにお願いします。
【お問い合わせ】
秋田市子ども広場 018-893-6075
本日、H29年2月26日(日)は布おもちゃ遊び体験 ~布育~ の開催日でした。
毎月、第2・第4日曜日に「株式会社 siroiusagi company(シロイウサギカンパニー)」さんが
手作りの布おもちゃをもってきてくれます。
遊びながらボタンやスナップの付け外し、紐結びやファスナーの開け閉め等の練習が楽しくできるるよ ♪
朝はお天気がよかったのに、お昼頃から雪が ちらついてきたとのことでしたが、遊びに来てくれてました。
今日はハンバーガー が人気のようです。
レタスにたまご、ハンバーグをボタンでとめて…いただきま~す。
これはママのおべんとうだからね!
ハンバーガーをガブリッ
今日は4歳前後のお姉さん達だったので、1人で上手にボタンをとったりはめたりできてました。
次回の開催日は「3月12日(日)」です。
11時~13:00と2時間の開催ですが、時間内は自由に遊んで頂けます。
みんなで遊びに来てね~
【お問い合わせ】
秋田市子ども広場 018-893-6075 。
本日、2月21日(火)は「親子で遊ぼう」~小麦粘土で作るホワイトデーのクッキー~
の開催日でした。(飛び込みでしたが「秋田魁新報社」の佐々木さんが取材に見えました。)
道路が凍るほど寒く、お天気が悪かったのですが沢山のお友達が集まってくれてありがとう!
手遊び「ふしきなポケット」
ポケットのなかには~ ビスケットが1つ ♪ という例のアレですね。
小麦粉粘土の作り方は時間が少ないので割愛して説明だけとし、参加者には出来上がって食紅で色を付けたカラフルな粘土を配ります…
粘土をコロコロ伸ばして平らにしたら、クマやハート、うさぎ、リボンの型で粘土をくりぬきます。
みんな上手で2個、3個と集中して作ってました。
出来たマカロン風クッキーを袋に入れて記念撮影
残った粘土はお家に帰ってから又遊ぼうね★
イベントのあとはポーラ化粧品さんの無料ハンドマッサージで癒やされてました。
来月は「親子リズム遊び」~ハッピーイースター~ を開催します。
イースター(復活祭)を巨大ペープサートひよこちゃんと楽しもう ♪
音楽に合わせておしりをフリフリ、親子で体を動かしてレッツ・ダンス
隠した「たまご」を探せ!「エッグハントゲーム」もあるよ★
【開催日】平成29年3月21日火曜日
【開催時間】10:30~11:00
【 開催場所 】フォンテAKITA 6階 秋田市子ども広場
【対象】就学前の乳幼児と保護者
【参加費 】無料 / 予約不要 / 当日受付いたします。
0歳児から楽しめる音楽イベントになりますので、みんなで遊びにきてね
【お問い合わせ】
秋田市子ども広場 018-893-6075
【 託児状況についてのお知らせ 】
・秋田市子ども広場内は湿度が低く乾燥していることがありますので、託児の際は水分
補給用のお飲み物をもたせて下さるようお願いいたします。
・季節の変わり目で外と室内の温度の差がありますので、半袖とカーディガンとか
トレーナーの下には半袖を着せる等と温度調節のしやすい衣類を着用させて下さい。
・H28年4/1~H29年3/31に託児を希望される場合、年度内に1度「問診票」を書いて
いただきます。
・託児予約状況はブログ記事を書いた日時までの受け付け状況です。
・子ども広場では随時予約受付しておりますので、記載された託児状況は変動する可能
がございます。
お昼を挟んでの時間は混み合いますので、事前に予約をされることをお勧めします。
秋田市外の方でもご利用できます。
秋田市在住 在宅子育てサポートクーポン券 も利用できます。
利用期限はH29年3月31日(金)までですのでご注意下さい。
今週間の託児予約状況
平成29年2月20日(月)空きあり
10:00~12:00、15:00~17:00の予約が
入っておりますが、当日受け入れ可能です。
平成29年2月21日(火)時間帯により空きあり
・10:00~13:00 (イベント開催のため)
・13:00~18:00 マークの時間帯は、当日受け入れ可能です。
平成29年2月22日(水)時間帯により空きあり
・10:00~13:00
・13:00~18:00 マークの時間帯は、当日受け入れ可能です。
平成29年2月23日(木)空きあり
10:00~12:00、11:00~13:00の予約が
入っておりますが、当日受け入れ可能です。
平成29年2月24日(金)空きあり
当日受け入れ可能です。
平成29年2月25日(土)空きあり
15:00~18:00の予約が入っておりますが
当日受け入れ可能です
平成29年2月26日(日)空きあり
当日受け入れ可能です。
平成29年2月27日(月)空きあり
14:00~17:00の予約が入っておりますが
当日受け入れ可能です。
託児を希望される際には受付にて問診票(1年度毎に1回)・秋田市子ども広場託児
コーナー使用許可申請書を書いていただきます。
秋田市子ども広場託児コーナー使用許可申請書&問診票セットは下記リンクを
クリックし、ダウンロードしてご利用下さい。
託児の予約をキャンセルする場合、やむを得ない場合 (子どもの体調不良等)を除き
キャンセルの連絡は前日までにお願いします。
【お問い合わせ】
秋田市子ども広場 018-893-6075