昨日までの面談・降園時のご協力もありがとうございました。
今日から通常に戻りました。
さてさて、年長さんと年中さんの子どもたちは、何やら自分たちで絵を描いておめんを作りはじめ、それをかぶって走り回ったり
お弁当を食べたりしています
。
だれだれと聞くと、職人さん
かにさん
と教えてくれ、劇のヒントに。。
クラスを確認し登場人物から・・・?まだなんの劇かわからず楽しみにしている私です
。年少さんもお部屋にあるものをつかって劇を始めている姿が
お部屋からは、楽器の音も聴こえてきて、あー発表会が始まっている。。みんな楽しくできますように。
部屋の壁面も今ハロウィンですが、
朝晩寒く、暖かくしていると、お昼頃とても暑くなり
飲み物も難しいです。
これからどんどん寒くなり乾燥してくるので、体調管理も頑張っていきましょう。園庭の桜の木の落ち葉はもう少し。そして林を見るとまだこれから。あれがすべて落ちるのです。。。
先は長い。
こどもたちは今どんぐり拾いを楽しんでいるので、その姿をみつつ落ち葉拾い頑張ります
。
土日はゆっくり休んで月曜日に元気に会いましょう。