3月に入るとひとつひとつ終わっていき、今日は給食が最終日
。明日から11:30降園となります。
毎日がはやいっ。。年長さんはクラスごと証書を持って写真撮影
。水曜日の卒園式がすぐそこまで来てしまいます。小学校を楽しみにしている年長さんもなんとなくさみしさがあるのか
、先生みんなとタッチしようと職員室に顔を出す子どもたちも
。感傷に浸ってしまいそうになります。いけないいけない
小さな年少さんも今日が給食最後だから、給食ピカピカマンになりたいと頑張っていました
。みんなひとりひとり成長して4月からは一つ大きな学年になるんだね、ジンときます
。各お部屋もみんなで大掃除して床の雑巾がけし、みんなが帰った後で先生たちがワックスをかけました
。明日ぴかぴかのお部屋で待っています
。都内では開花宣言があり
、すっかり暖かくなって、元気いっぱい園庭で遊びましたよ
。春のスタートが遅くなり大変な2ヶ月を過ごしたみんなはとにかく白い顔で小さいながら頑張って幼稚園再開
みんなと過ごした日々が思い出されます。子どもたちの元気な笑顔がどれだけ助けになったことか
、ありがとうねみんな。
みんなで元気に進級・進学、もう少し続くコロナに負けず一緒に乗り越えましょう。一日一日を大切に元気に来てください