高知ファンクラブの商店街

高知県内の様々な物が動く、人が動くを、応援するブログです。

孫の一歳の誕生祝に、木のおもちゃを贈りました

2008-06-20 | 工芸品
香美市香北町にある「森のゆうえんち」さんところから!

沖縄・石垣島にいる孫の一歳の誕生日のお祝いに、香美市香北町にある「森のゆうえんち」さん処の木のおもちゃを贈ってもらいました。

妻と二人で店内を物色して、「ぽんぽんポン」に決めました。

パンフレットによると、"ぽんぽんポンは広葉樹の音がとてもいい。同じ長さなのに音階になっているのがふしぎと思いませんか。実は一本一本音合わせをしていますので一セット作るのに大変時間のかかる製品なんです。土台が箱状になっています。"

妻とたたいてみて、この音色なら子どもの耳にもやわらかく、優しいよねー。

バチ(マレット)が二組あるので、この9月に3歳になるおネーちゃんと一緒に使うこともできるし、音楽好きの両親とも一緒に遊べるよねーでした。

コットンのおしゃれな収納袋もついていましたので、気に入りました。



南国市の亀岩でご主人が経営する、木のおもちゃと子どもの家具工房「なかよしライブラリー」で製作したものを、ここ「森のゆうえんち」でも販売されているようです。

木のおもちゃと子どもの家具工房「なかよしライブラリー」へは、以前テレビ局の人と訪問したことがありますが、製作者のこだわりと木の良さを十分に発揮しているおもちゃ作りに、感心したことでした。                                                サカチャン

「なかよしライブラリー」はこちら  http://www.wooden-toy.net/index.html 

「森のゆうえんち」はこちら http://www.morinoyuenchi.com/

スゴーイ!横浜ニュータウンのハートランドさんのスイーツ!

2008-06-14 | こだわりの店
「ほっとこうち」5/25発行の表紙と36ページに掲載されました。

スイーツの女王!「ほっとこうち甘味特捜隊」?



いつもこだわったスイーツ作りをされている「ハートランド」さん一家。
材料からこだわった本物志向に、安心感とともに根強いファンの広がりを感じています。

お客様に、いつも丁寧に材料や製品の説明をしながら販売しています。
丁寧な接客の中で、メール会員も募集しており、その輪はドンドン広がっているようで、こんなメールが5/30に携帯に届いていました。(紹介が遅くなりましたが・・・)


○○様 こんにちは! 
会員様限定企画のご案内です(2008年4回目)
半額セール 期間2008.5.30~6.8
・・・半額対象・・・
★Cookie Bar
¥250→¥125(税別)¥500→¥250(税別)
                          
雑誌掲載情報 
掲載紙「ほっとこうち」5/25発行・表紙と36ページに掲載されています。「特集①いま一番売れているスイーツはコレだ!スイーツの女王」
表紙には農園タルト「山盛りフランポアーズのタルト」詳しくはぜひ「ほっとこうち」をご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家が近くなので、時々寄らせてもらっていますが、買ったもの、どれも満足できるのが不思議です。
私たちもファンの一人になったのだと思います。     サカチャン

場所は
高知市横浜新町3-223
横浜ニュータウン内、四国銀行横浜新町店の道路を隔てた西側。
電話 088-841-6616
営業時間 9:00~19:00 休み 火曜日(祝日は営業)


高糖度赤たまねぎ「足摺レッド」食べました!!

2008-06-14 | 農林水産物
タマネギのイメージが変わりました!

休みに妻と、いつものサニーマート瀬戸店に買い物に。運び屋の私がいるときに、ビールなどの重いものは買い込むことにしています。

店内で、四万十町と土佐清水市の物産展コーナーが設けられており、その一番前に赤いタマネギが置かれていました。

勧められて、試しに買ってみようということで、数個購入。
袋に入れてもらうときに、「切ったら水にさらさないで、少しそのまま置いているとエグミも飛んで、何もつけずにそのまま食べてください。甘いですよ!」との説明でした。

夜の食卓の皿に盛られたたまねぎを、そのまま食べました。
甘い甘い。これがたまねぎか!(これがたまるか!)でした。
タマネギのイメージが変わった一瞬でした。

その後何個か食べましたが、甘さに個体差があるねー、というのが実感ですが、これまでのタマネギとは随分違います。

以前、仕事で土佐清水に住んだことがあり、頑張っている土佐清水に関心もあるので、ネットで調べてみました。     
                         サカチャン


高知県土佐清水市産 高糖度赤たまねぎ「足摺レッド」

【「足摺レッド」って何?】

 さて今回ご紹介するのは、「足摺レッド」。
 一見、戦隊ヒーローのリーダー的な名前を持つ、この「赤玉ねぎ」。
 
 水分や肥料を極力与えず、食物本来の生命力を最大限に生かした”永田農法”で
 育てたスゴイ奴なのです。

 「足摺レッド」の特徴は・・・
 ●糖度8度以上
 ●エグ味(苦味)の少ない 

 
 平成19年度に糖度計で計測した最高値では「12.7」の記録。
 玉ねぎが苦手だった、子どもも食べれたという優れモノだったのです。

http://www.geocities.jp/tetsucha9555/index.htm


桂浜の人気!土佐闘犬一刀彫の親子に乾杯です!!

2008-06-13 | 工芸品
     
 
土佐闘犬一刀彫の親子に乾杯です!

久しぶりに妻と桂浜へ行った。
駐車場へ車を止めて、直ぐ近くのお土産売り場んで「土佐闘犬一刀彫」の実演が目に留まったので、しばらく見学しました。
2年前に、沖縄の孫を連れて、子ども夫婦が来高したとき、桂浜を案内しました。
そのとき孫の記念に、ここで名前を入れて彫ってもらって、持ち帰らせました。

親子二人で。お父さんはこの道50余年とか、隣の息子は17年になりますと嬉しそうに話してくれました。
親父の話すことを、ノミを使いながら静かに聴いている息子さん。
この伝統技術をしっかりと受け継いでいる姿がうかがわれました。
お父さんに「これ、高知の自慢の一つですよ!」と話したことでした。

彫るときの削り片を「臭うて見てください」とお客さんに渡して、気をひきながら
話し込んでいく、買わなくてもクスノキの強烈な臭いは残るのである。
匂いが良いので、買って帰って部屋に飾って、匂いを楽しんでいますという人も多いです!と話されていました。


         


クスノキは、以前はタンスの中の着物が虫に食われないための、防虫剤「樟脳(ショウノウ)」の原料でした。
土佐にはこのクスノキが沢山あって、土佐藩はこのクスノキから大量の「樟脳」を造って売り、その売ったお金で坂本龍馬も乗ったといわれる土佐藩の軍艦「夕顔」などを買ったと聞いたことがあります・・・。

そのため、高知には神社仏閣以外には大きなクスノキは残っていません。

草や木は、腐敗菌や害虫から身を守るために、フィトンチィット(植物の殺す力)という匂いを出しています。
それが森の中で長く生活してきた人類、森から出た猿である、人間には気持ちを静めたり、すがすがしい気分にさせる作用があるようです。
森の中で深呼吸をすると気持ちが良いように・・・


このクスノキが出す匂い、強い芳香(フィトンチィット)を嗅ぎながら、親子でしっかりと伝統を受け継ぎながら、しかも商売繁盛を心がけている姿に、高知の誇りを感じました。 Tosa龍馬



名刺をいただきましたので連絡先を記します。

  土佐闘犬 一刀彫島田
彫刻師 政   峰 TEL(088)875-9360