goo blog サービス終了のお知らせ 

コブリはカニカマの夢を見る…

手指の違和感から上肢局所性ジストニアとの診断 書字困難で余儀なく廃業 同居猫もいなくなった元小動物臨床獣医師の長い独り言

隠れられない 隠れ家

2019年01月11日 | 日記

昨日

 

直近 アメダス練馬 朝方 氷点下-2℃

日中も 日差しなく 気温上がらず 寒おした~♪ って

そんな予報 でしたっけか?



さて

先日 指定席 を ネタにしましたが

不詳ワタシ どっかの車屋の元ボス用海外豪邸ほど 沢山はありませんが

他にも いくつかあったりして・・・ 

コチラのスーパーは 右側の地上のPが メインでありますが

交通整理をしている ガードマンさんに 「上」 っと 指さすと

「OK」 っとばかりに 通してくれまして

 

黄色矢印は 地上から屋上へ登るスロープで

登り切ると

 

こんな景色になります

日陰はありませんから 真夏は エンジンかけっぱなしの タクシーなどしか

留まれませんが 今頃は大丈夫!

但し 

 

こちらの建物からは よく見える (見られている気がする) ので

駐める場所/方向 に よっては

あまり のんびり隠れている気分にはなれないのも事実

ま 車両でまわる営業さんとか 密かに 休息をとっておられます

不詳ワタシ も 利用頻度は あまり高くありません

そんな中 珍客来る・・・

アナタはどなた? 問えども応えず 鳴かず飛ばず・・・

 

コイツらは 寒暖の差が大きくないニッチな場所で

集団越冬するんじゃなかったかと 記憶しております

ので 昨日のように 朝から寒いと 単独行動は しない?

もしくは 近くに集団がいる?

う~ん どっちが幸せなのか・・・

屋内で越冬中の葉っぱには 「カイガラムシ」 の 大発生で

致し方なく 今期は 農薬を散布しましたので

コイツが暮らすには ちと 条件悪いか・・・

それより 気温の上がらぬ屋外へ放してやる方が 厳しいか・・・

そもそも アブラムシ以外に 何喰うておるのやら?

ま 不詳ワタシ が 捕獲したのではなく

屋内へ入って来たのは コイツの方なので そのまま屋内へ

お互い 生きていたら 春に会いましょう ってことで・・・



さて 三連休目前の 金曜日 

 

雨が降らない日々が続いております

火の元 喉元 ご注意あれ

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!








































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝 お寒いおもちゃ

2019年01月10日 | 日記

気温は 氷点下

 

ソコへ 寒いメールが届く

 

それも ふたつ・・・

 

どちらも 上から三行目 

「宛先 (自分)☆」 てのと 

一番下の文言が同一なので

出所は同じらしいが アマゾンを名乗る方は ノートンが反応し

「スパム」 表示にはなっていたが

SMBCの方は 素通り していたで・・・

だから おもちゃはアテにならん! お寒いじゃねぇか!

結局 自分個人が疑ってかからねば 自分を守れん!!

ただ いつもなら 

新たにメアドを書いたりした直後から 始まるのだが

流出疑惑の対象が 今回は不明・・・

「腹巻き」 か?





さて 今朝は 都心でも氷点下

風がなければよいけれど・・・

インフル流行宣言もでました

風邪など お召しにならぬよう!

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!



















































 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結氷

2019年01月09日 | 妄想・幻覚・幻聴・支離滅裂・・・

東電の検針で 電気代が 2倍に~! 

まあ エアコンは 壁の飾り だし

温水保温便座は 常にOFF (必要な時だけON)

ホットカーペット なんてモノは そもそも 持っていない 不詳ワタシ

なんたって TVは ブラウン管

冷蔵庫以外は 電気的には 昭和のままの生活・・・

なので 窓の結露対策で 少々電気を使ってみたら どうなる?

 の 検証結果

電気代を喰う割に 効果は不十分で 

しっかりとした対策には 更なる投資が必要! との結論

そもそも 結露の一番の原因は 屋内外の温度差 なわけで

最も安価で絶大な効果がある方法は・・・

そう 温度差をなくせばヨイ! 

つまり 窓を開けておけばヨイ のであります!

窓を開けっぱなしにしたくなければ 外で寝る?

若い頃は 結露 ならぬ 結氷 の 経験もあり

屋内で 息を白くして 暮らしてましたから

腹巻きもあるし 室温 4℃くらいまでなら 今でも大丈夫

なにせ 変なヤツ ですからね

ってことで 昨夜は 窓を7割ほど開けたまま 就寝

すると 「バッサバッサ」 と 音がして目覚めると

強風にあおられ

開いている窓から暗闇に カーテンがたなびいて~♪

室温6℃台・・・ 狙った効果は絶大で 結露なし!

ただし このままでは どーにもならんので

窓を閉め 時計を見ると 午前4時過ぎ・・・

自分でも思う こんな時間に 何やってんだ俺?

 

昨日の新宿

皮肉にも 気温4℃

馬鹿だなぁ ドコまで 馬鹿?




さて 風強く 体感温度は・・・ の 予報

都心部では大丈夫でしょうが 朝は降雪の可能性あり らしい

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!




 

他の部屋の窓も 結露していないので

単なる 偶然 だった・・・?

































 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実店舗で 触れてから・・・

2019年01月08日 | 日記

先日の事

 

こんなモンを喰いに寄った ショッピングモール

喰った後 あまり需要はないだろうと思いながら 

「紳士肌着」 のコーナーを見て回ったのだが やはり発見できず

実店舗で触ってから購入したかったのだが 店員に聞くのも面倒になり

ポチッってみるか っと

 

グンゼ製なら? ってことで ハズレない事を祈って

 

はらまき・・・

 

メイドイン・ジャパン

  
 
そして ジャブジャブ洗える 混紡・・・



洟垂れの頃 林間学校 なんてのの 「持ってくるモノ」 リストにあったが

今まで 使った事はないし 腹まわりを 「絞める」 ようなモノは

不快でしかなかった

ただ この冬 腰痛/腰冷感? で バスタオルなんぞを巻いたら

なんとなく イイので 買ったのだが

「当たり」 それも 「大当たり!」 だった

正月は 冥土の旅の 一里塚 とかなんとか・・・

つらつらと 歳食ったなぁ と・・・

一日中 巻いていると くせになり 外せなくなる?



さて 天気 太平洋側は乾いたまま 好天

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!




東電の検針票

今月分は 先月の倍~♪

結露対策で トイレに置くような 小さなヒーターを 夜通し使ったから・・・

そもそも 毎月の使用量が少ないから 思いっきり突出したようで

自分用 でも 葉っぱ用 でもなく ただ 窓に向かって温風を当てていた

だけなんだがなぁ

あんまり 納得していない 不詳ワタシ

雑巾持って 拭いてまわるか?






















































  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が考え出すのか

2019年01月07日 | 日記

先日 1時間¥200 の コインパーキングにて 駐車・・・

っで 予定時間を 少々過ぎてしまい

「走って戻っても 1時間以内には 間に合わない!」 ので 

もう1時間分の課金が確定

ならば 天気も良いし のんびり 歩こうかと・・・

ついでだから インカコーラでも買って帰るか

っと カルディに立ち寄ったら

「長らくお待たせ やっと 再入荷!」 とあり

呑んだ事ないし で 思わず 2本 購入

 

ビール・・・ それも レモン味?

 

アルコール度数 4% とのこと 

どんな色?
 
 

画像では 黒ビールっぽいけど 一番搾りと変わりなく・・・

「箱買い」 するほどのモノでもない感じ~?

っで お酒 ですから 酒税がかかる

その 税繋がりで

 

誰かが 何かを考えて 搾取できる方法を 編み出してくる 「●●税」

不詳ワタシ 

今までで 最も理解に苦しみ 未だに 腹立たしいのが

「印紙税」 なのだが

その上をゆくかも・・・

尤も 個人的には 「海外旅行」 も 「海外出張」 も ない身なので

納税機会は まず ない・・・



さて 週明け 月曜日

今週は 日ごと 気温の乱高下 との予報

身がもたぬ・・・

どうぞ みなさまにうれしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!



山茶花 良い感じ~♪

 


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする