悲しくてやりきれない 夏川りみ
(ということでYouTubeでご覧下さい)
関東南部は 大雨?
どうぞ 皆様には お足元など
お気をつけくださいませ
************************************

冬場は 空気が澄んでいるからか

はるか上空を行く ジェット機が 肉眼でも よく見えました
板橋? もしくはもっと北の埼玉? の方に
方向は 右から左へ 東から西へ 飛ぶ姿が しばしば見受けられました
さて
腐れ縁の友人からの メール・・・
蛇の道は 蛇 でしょうか
彼は どこで こういった情報を集めているのでしょう
国土交通省 のサイトから
羽田空港における現行の滑走路運用・飛行経路 だそうで
「現行」では

6000ft以上 の 緑の点線を

飛んでいる っと コレが いつも見えていた コースのようです
しかし 羽田空港における滑走路運用・飛行経路の見直し案(南風時)では

A滑走路も C滑走路も 南風で着陸する経路が

なんと 南北に長い 中野区を縦断するように 降下するようです
さらに 航空機による騒音影響について
っと・・・
賑やかになりそうです
また 逆噴射機長 なんてのもいましたし
台湾での最近の墜落事故では
エンジンの異常警報に対して
異常のない方のエンジンを止めて
「間違えた」 と 言った8秒後に 墜落しているとか
落ちるなら 余所へ 落ちて下さい としか言いようがない??
っま
飛行機乗って 年中 出張しているサラリーマン様には
無職無収入で ニッポンのGDPに 何ら関与していないワタシとしては
文句の言える立場では ないようです
さて 雨降りは 雨降りなりに
きょうも みなさまには
うれしこと たのしいこと たくさんありますように!