ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 自分史:『 轍 』(続編) 』

2021-09-07 10:35:09 | 日記

               

 

自分史を遊び半分に造ったのはもう16年も前になる・・・遊び半分だったので「何時お迎えが来ても!!!」との想定で欠いた記憶が残っている。

そして、あれから16年も生きてしまった!!! 16年と言う月日は長い!!! この間にも色々な事が起きそれが過去の事象より峻烈に記憶されていた・・・そして、最後の悪足搔きに!と企画したのがこの(続編)だった・・・企画書を作るのはほんの1時間足らずだったが、書き出しに中々は入れない!!! 振り返って見ると鼠年も7回も迎えているので何時お迎えが来てもおかしくない? 因みに幼馴染や大学時代のポン友達が半数近くも物故してしまった。若干焦りも生じつつあった。

そして、思わぬ婆ちゃんが亡くなるという想定外の事象に出会い先は短いと痛切に感じ出した。

書き出したのは3月に入っていた・・・この間に挿入に使いたい画像の数々の整理があったのだ。 しかし、婆ちゃんの諸資料となると何処にあるのかすら判らない。この発掘や40年近くも続けて来た「草木染」の作品の数々もモノがモノだけにどうしても使いたい題材だった!!! この発掘や画像に収める作業にもかなりの時間を要した。

そして、コストをどうしようか?この手の作品造りには画像を多く挿入するのでどうしても印刷費用が嵩んでしまう。況してや昨今購入したプリンターは高画質用顔料インクと来ているので気になる!!! 自分史の最後を飾る作品となるのでコストの事は無視する事にした。 そして、画像の挿入をA-4紙で40~50枚は入れたい!!!と言う欲望もあった。 ページ数で160~70枚を覚悟した!!!

書き出しが始まると画像が何処にどう仕舞い込んであるのかの見出しに多くの時間を要した!!!何せ  HDD 10台に入れ込んであるのでこれ等から見つけ出すのに時間が掛かってしまう。その上、婆の写真は何処にどう仕舞い込んであるのか?判らない!!!!! こうした処理に、総時間の1/3を要しただろうか?

一つの方式を考え出し、又、画面を2つ、3つと使いカキコ、挿入術を考え出したのが作業を捗らせてくれた!!! この方式が無ければまだ、ポロポロ書いていただろう・・・ ウンドーズの素晴らしさを初めて理解出来た!!! 過増の挿入、編集修正なんてお茶の子歳々だった!!!

お盆明けにカキコが終わり、印刷に掛かり出した・・・ 印刷も3000枚近くとなると可成りの時間を要した・・・ その上、嫌な事が勃発!!! 購入紙に「裏」「表」混入があり一時何が起きたか?パニック状態になった!!! 裏に印刷するとインクが染み込まず汚れと印刷手順が大混乱してしまいチャチャめちゃになった!!!

数多くの中にはこんな事もあるのだ!!! 印刷~ページ合わせ取り込み時は朝方の3時~4時になる日が毎晩にようにあった!!! 流石に疲れが溜まった!!!

和綴じ製本だけは老い耄れ爺にはできないので製本屋さんへ頼んだ。 1週間近く掛かり昨日の朝貰いに行って来た。そして、発送作業!!! Uパックに利便性の高い包装、輸送手段があるので大助かり!!!これに入れ宛名を書き、郵便局に預けると翌日には着くと言っていた。。。前編(識別色付け)と対を成す表紙絵とした。続編(生掘り風景)を油絵風に仕立てた。また、「和綴じ糸」は判り易いように(黒)から(赤)に変え背でも区分け出来るようにした。

近くの染の会の仲間さんには届けたり取りに来て貰いお渡しした・・・ とても仲が良い仲間達だったので喜んでくれた。!!!お医者さんや校長先生、銀行員の奥さん達だったのでとてもマテイで話は進む。 お医者さんには沢山ある写真のデジタル画像化を頼まれてしまった!!! 高齢先生故判り易くデジタル化を考えなければならなくなりそうだ・・・ 冬場の作業になるか?

また、昨日から、庭木の剪定作業に入り出した・・・ 体調が優れないので慎重には慎重を期している・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする