仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

円座の正面

2008-04-04 14:01:51 | 仏事のあれこれ

これは「円座」です。

いわゆる昔の座布団。鎌倉時代あたりを舞台にした時代劇などで

めにすることもあります。

そして、神道の場合はやはりこれが正式な「座布団」ということになります。

イグサとか藁を束ねて丸く形作ったものです。

形は円形ですが、これにも「正面」があります。

最後の綴じ代(この写真では上になって、少し紐状に出ている部分)が後ろ

ということになっています。

ですから座る時はこの綴じ代がお尻側にくるように座ります。

 

座布団の正面、はよく知られていますが、

日本の調度品はありとあらゆるものに「正面」が

あるので気が抜けません。

この「正面」という意識、どこからきているのか研究してみたら

ちょっとした民俗学になるかも・・・・。

 

余談ですが、この円座、ネット上では

「夏向きの涼しいインテリア」として売っているところが

結構ありました。

ま、確かに見た目夏向きですが、

すわり心地がいいかどうかは??????