
↑完成間近な納屋橋再開発
納屋橋・伏見界隈では再開発工事の傍ら、古いビルの
解体やリニューアル工事が進んでいる。

旧ミリオン座跡の建物は無くなり、瓦礫の搬出が行われている。

その隣の旧盛田本社ビルの解体工事も、かなり進んでいるようだ。

東鮓本店も南側の壁一枚残して、ほとんど解体されている。

リニューアル工事中のヤマハ名古屋ビルは、覆いが外され外観が現れている。
売り場やホールなど、内部の工事が進行中で、6月にオープンする。

↑錦二丁目計画

↑御園座共同ビル
名駅と栄に挟まれたエリアも、昨今の変貌が著しい。
あちこちでビルの工事が進んでいますね。
こうして見せていただくと
やはり名古屋は広い!と感じます。
全てにおいて福岡より規模が大きいですね。
あちこちで再開発工事が進行中で、やや騒然と
した感じです。
目玉がなくて人気度では福岡に負けますが、
リニアの開業で挽回できるでしょうか。