goo blog サービス終了のお知らせ 

あそぶことが一番大事

先週かな?近くの幼稚園に見学に行った。
なによりも興味深かったのは
「こどもはあそぶことが一番大事」との言葉。

言葉だけでなくその当たり前のことが実践されているのがデンマーク
実際にいわゆるお勉強なんてない。
あそんで食べて寝てあそんでを繰り返す。

私もいっしょになってあそんだ。
しかし、言葉がわからなくてもあそべるもんだ。
前日に飲みまくったのでかなり疲れてたけど追いかけられまくられて
さらに疲れた。まあたのしかったからいいけど。

しかし、子どもは私がデンマーク語がわからないことなど
気づきもせずにがんがん話しかけてくる。
それがおもしろかった。わかるわけないのに。。


ちなみに今日あるデンマーク人を訪問した。
彼はソーシャルワーカーをしてて
彼の船で数人でお話。
彼も言っていた
「こどもはあそぶことが一番大事」

ちなみに私のスクールの先生も同じことをいう。

みんな開口一番にいう。
本当に共感。
私も公園であそびまくって
どうやったらおもろいか工夫しまくって
どうしたらうまくできるか工夫しまくって
それがいまのベースにある。
工夫する面白さを知り、そのために練習する。
主体的に。
それがすべてだと思う。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »