赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

チョコレートは好きですか?

2007年05月02日 18時46分38秒 | こころの日記
● チョコレートは好きですか?

DSC03617.jpg
「10人中9人はチョコレートが好きと言いますが、残りの一人はウソをついているのでしょう」と言われるように
殆どの人が好きなんでしょうね。

DSC03645.jpg
先日同時期にベルギーを旅した2人の友人からおみやげに世界に誇るチョコレートを頂いた。
ベルギー王室ご用達のゴディバとノイハウスを頂いた。日本ではゴディバの方が知名度があるようだが
世界では、両雄が拮抗して有名なようですね。
偶然同時に頂いたから食べ比べてみましたが、比較は難しくもう個人の好みの違いでしかないようです。
両方とも美味しいです。
一個200円から500円ほどするようです。
因みにベルギー王室ご用達にはこのメーカーも入っているようです。
1.. Godiva ゴディバ(1968~)
2.. Galler ガレ(1994~)
3.. Cote d'Or コード・ドール
4.. Mary メリー(1942~)
5.. Neuhaus ノイハウス(2000~)
6.. Wittamer ウィッタメール(2000
また、東京には世界の高級チョコレートが相次いで進出、ショップを構えだしているようです。
1999年にフランスの「リシャール」が店を構えたのをはじめ、
2001年にベルギーの「ピエール マルコリーニ」、04年に同「デルレイ」、06年ノイハウスが風月堂と銀座に、
今年1月には米の「シーズキャンディーズ」などと続いている。
合成.JPG

広州で楽しむ 15

2007年05月02日 10時03分19秒 | デジカメ旅日記
広州にも租界が、沙面を散策・・・15

4月末まで広州交易会が開催されているそうで中東の衣装を着た人々を良く見かける。
アラビア文字の看板も目に付くがこの近辺はアラブに関係があるのかな?
人民軍兵士が直立不動で警備をしているこの博物館は、



秦の崩壊後およそ2200年前に秦始皇帝の将軍であった趙佗が南越国を建国し、広州を都としたが1983年にこの南越国2代目王の文帝の石室墓がここで、発見された。実際に発見された場所がそのまま博物館となり、石室や出土品が展示されている。
これは素晴らしいよね。街の中にビルを作ってそっくり保存をしているのだから。


日本語が上手な国家公務員の説明員が丁寧に解説をしてくれる。中国はすごい歴史があるんだ、すごい文化があるんだと感心しながら説明を受けていると・・・終盤になってあの例の玉石の陳列棚まで来ると今まで何回も経験したことがある販売員に変遷してしまった。
でも優秀な国家公務員は、僕の言葉でしらけてしまってそれ以上の販売努力を放棄してしまった。DSC03394.jpg

沙面 / ShaMian / シャーミェンを散策する
1861年のアヘン戦争以降、欧米列強の租界となったところである。今でも当時の外国商館や領事館だった南洋植民地風の重厚な石造建築がそのまま残っており、あたりを覆ううっそうとしたガジュマルの老木とともにいまも往時の風情がしのばれる。当時は西半分がイギリス租界、東半分がフランス租界として使用されていたという。どこかの国の領事館があるのだろう兵士が隊列を組んで警備をしている。
狭い間口の商店や露店に出したお土産屋さんが固まっている場所もある。印鑑を彫ったり、墨絵を指で書いたり、手のひらで書いたり観光客が前を通ると描き出す職人?さんもあどけない若さだ。
海?いや珠江に面している公園へ入っていく。
太極拳をしている一人の老人がいる。大きなガジュマルの下では、将棋を指している人たちがいる。若いカップルが愛をささやいている。手振りでコミュニケーションをとりながら近寄る。
写真を撮って送ってあげるからメールはありますか?と聞いたら・・・あるというから名刺を渡した。
DSC03410.jpg

DSC03448.jpg

先ほど昼食を食べたばかりだと思っていたがもう夕食に行くという。
子豚の丸焼きをたべる予定になっている。
まだお腹が空かないが一番期待していたメニューだ!
どんな料理だろうか楽しみだ!