内藤環境管理株式会社の”あなたの分析室”だより

報道発表資料のお届けや、どんなことをしている会社なの?の疑問や化学分析のプロとしてのこだわりを解説!

快適な職場を創造する作業環境測定

2010-03-23 19:51:29 | 技術情報 気体分析

Photo   Photo_2

べん:こんにちは、べんです。

あむ:こんにちは、あむです。

   突然だけど、実は今、資格の勉強をしているんだ。

べん:何の資格?

あむ:作業環境測定士の資格を取得しようと思って・・・。

べん:作業環境測定士の資格を取得するには、いろいろなことを

   勉強しなくちゃいけないんじゃない?

あむ:そうなの。

   第二種作業環境測定士を取得するためには、労働衛生に

   関する法令や作業環境測定のデザイン1・サンプリング・

   分析についての知識が求められていて、この資格を持って

   いると作業環境測定のデザインとサンプリングの業務が

   出来るんだ。

   さらに第一種作業環境測定士には有機溶剤・鉱物性粉じん・

   特定化学物質・金属類・放射性物質の5種類があって、

   デザイン・サンプリングに加えて分析の業務も行えるんだ。

べん:何だか大変そうだね。

   でも、何がきっかけで資格を取ろうと思ったの?

あむ:資格を取ることが目的じゃないんだけど、この前ベテランの

   作業環境測定士の人といっしょに仕事をさせてもらう機会が

   あって、その人の熱意が私にも伝わって

   『私もお客様の職場の方たちが快適にお仕事をするための

    お手伝いがしたい』って思って・・・。

べん:具体的にはどんなことをしていたの?

あむ:迅速な行動で、的確な測定を行っていたわ。

   それに、ただ測定をするだけじゃなくて、職場で仕事をして

   いる方たちの安全・健康を親身になって考えて、いろいろな

   改善について提案していたの。

   もちろん、コストや作業効率のことも考えた上でね。

べん:安全と効率は相反する面もあるけど、どちらも企業としては

   避けて通れない部分だよね。

   でも、そのようなことで専門家としてお客様のお役に立てる

   なら、僕もそんな仕事がしてみたいな。

あむ:じゃあ、いっしょに資格を取って、お客様の快適な作業環境

   を創造するために頑張ろう!

1 作業場において、どのような物質がどのような状態で発散して

  いるかを見極め、測定対象物質、単位作業場所の範囲、測定点

  や測定実施日・時間帯を設定すること。

内藤環境管理株式会社のホームページ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残土(建設発生土)の分析に... | トップ | BOD分析の多検体短納期へ... »
最新の画像もっと見る

技術情報 気体分析」カテゴリの最新記事