11月最後の土日。
静岡県御前崎でのショーにシーザーが出てたけど、あえて見に行くのはやめました。
今度の日曜は大阪インターだからそれまで我慢。
ショーに復帰してからわがまましてる様だし、困ったちゃんがもっと困ったちゃんになるとママさんも困っちゃうよ
なのできのうは、愛知県新舞子マリンパークで行われたJAAの訓練試験を見に行きました。
以前からちょっと興味をもってたけど、見に行く機会を逃しててなかなか行けなかったんです。
これを知ったのは、ラッキー姉ちゃんがスキップちゃん&リンダちゃんと挑戦してるから。
ノーリードでも安心、ネットを張って囲ってくれてあるなんて
会場は広い芝生の公園。
ドッグショーと違って静かだし、御手入れもしないからパドックも無いね。

見るだけだから余裕
あたりまえー
パパさんは好きな様にカメラマン

海を埋め立てた小さな島の様な公園なので、ロードバイカーも気分よく走れるでょう。
セントレアより北の島です。


パパさんの趣味なのでよく分かりませんが、撮らせてもらったとか。
えーっと
訓練試験はこんなたてとかもらえるみたいです。

初歩レベルに専門学校生がハスキーで挑戦していました

ここでは40人位がエントリーしてました。

課題がいくつかあるので、順番にこなして行きます。








さすがハスキー
逃走しましたー
走り回りたいよねー
レベルが上がっていくと、匂いをかぎ分ける課題も。
柴ちゃんが挑戦してました。



小さな警察犬
早起きできなかったので、、ラッキー姉ちゃんとリンダちゃんの挑戦は見れなかったけど、どんな感じなのか内容や様子がわかって満足しました。
ママさんが挑戦するならカイザーとかな?
バルダー?
バルダーはネットを飛び越えて宇宙に帰っちゃうかも?

ハイレベルクラスは別のエリア、そっちは本格的。
こちらはスキップちゃんの妹とその娘さんハスキーです。
同じく見学組。

シルバーがスキップちゃんの妹。
似てる。
ポカポカ暖かくて上着はいらないくらい。

うちのワンコたちはお留守番でした。
静岡県御前崎でのショーにシーザーが出てたけど、あえて見に行くのはやめました。
今度の日曜は大阪インターだからそれまで我慢。
ショーに復帰してからわがまましてる様だし、困ったちゃんがもっと困ったちゃんになるとママさんも困っちゃうよ

なのできのうは、愛知県新舞子マリンパークで行われたJAAの訓練試験を見に行きました。
以前からちょっと興味をもってたけど、見に行く機会を逃しててなかなか行けなかったんです。
これを知ったのは、ラッキー姉ちゃんがスキップちゃん&リンダちゃんと挑戦してるから。
ノーリードでも安心、ネットを張って囲ってくれてあるなんて

会場は広い芝生の公園。
ドッグショーと違って静かだし、御手入れもしないからパドックも無いね。

見るだけだから余裕

あたりまえー
パパさんは好きな様にカメラマン


海を埋め立てた小さな島の様な公園なので、ロードバイカーも気分よく走れるでょう。
セントレアより北の島です。


パパさんの趣味なのでよく分かりませんが、撮らせてもらったとか。
えーっと
訓練試験はこんなたてとかもらえるみたいです。

初歩レベルに専門学校生がハスキーで挑戦していました


ここでは40人位がエントリーしてました。

課題がいくつかあるので、順番にこなして行きます。








さすがハスキー
逃走しましたー

走り回りたいよねー

レベルが上がっていくと、匂いをかぎ分ける課題も。
柴ちゃんが挑戦してました。



小さな警察犬

早起きできなかったので、、ラッキー姉ちゃんとリンダちゃんの挑戦は見れなかったけど、どんな感じなのか内容や様子がわかって満足しました。
ママさんが挑戦するならカイザーとかな?
バルダー?
バルダーはネットを飛び越えて宇宙に帰っちゃうかも?

ハイレベルクラスは別のエリア、そっちは本格的。
こちらはスキップちゃんの妹とその娘さんハスキーです。
同じく見学組。

シルバーがスキップちゃんの妹。
似てる。
ポカポカ暖かくて上着はいらないくらい。

うちのワンコたちはお留守番でした。

いろいろ段階があっておもしろそうですね(^_-)-☆
専門学校のハスキーさん
逃走してしまったのね。。。
リード付きだととてもいい感じなのに。(汗)
今週末のショー頑張ってくださいね!(^^)!
うちも2月には応援に行きたいなぁ。。
JKCよりは気軽に挑戦できる気がします、ネットもあるし。
来年の中部インターがポートメッセなので、近いし室内なので行きやすいでしょう。
今度の土日はシーザーだけがでます。
真面目にできるかどうか
日曜日は会場でしっかり見てきます。