ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

ジャガイモについて

2010-01-27 23:54:26 | 知恵袋
ジャガイモ・・なかなか美味しいものである。
このジャガイモは、我々農業家の中ではよく「馬鈴薯」(ばれいしょ)と読んでいます。
ジャガイモは、連作障害になりやすいので毎年違う圃場で収穫しているところばかりですね。
指導しているところは、同じ圃場で3年育てていますが、良い出来に育っています。
吸い上げた栄養素を戻すことにより、連作が可能になります。
そこの圃場では、定植する際に芽の出る部分を残し、切ってから定植します。その時に以前までは、灰を切り口に付けて定植していましたが、指導を始めてからは、IKK砂を切り口に塗してから定植するようになりました。
そうすることにより、腐ることが無く、元気に良く育つからです。

ジャガイモは寒さに強いため、冷蔵庫による保管が可能です。暖かくなると芽が出てきますので、保存するときは、寒いところで保管しましょう。芽が出てから食べるときは、しっかり芽を取り除いてから食べるようにしましょう。
ジャガイモの芽には、ソラニンという毒性成分を多く含み、とても危険です。
元々ジャガイモはペルーから伝わったと言われます。有名なマチュピチュの段々畑で育ったジャガイモは、また神秘的な感じですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。