ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

ジャガイモの定植

2011-03-03 23:31:32 | 近況ニュース

今日もいい天気になりました。

朝方は、少し寒く感じましたが・・

山間部は、昨夜から今朝方にかけ、雪が降ったようです。

遠くに見える山が白くなっていました。

平野部では、暖かく春が来ているのに、山ではまだまだ雪が降り、冬ですね~!

 

ジャガイモの定植について、ジャガイモを切って定植することが通常ですが、切り口から菌が侵入し、腐ってしまうことがあります。

菌による防止として、昔から切り口に、pHの高い灰を付けることで、菌による腐蝕を防ぐことをしています。

それでも、雨が降り、付けていた灰が流されてしまい、中には腐植するものもあります。

そこでナサラでは、IKK砂を切り口に付けて定植します。

触媒効果により、菌からも守り、植物活性をさせる為、とても良く育つことで、評判のものです。

たかが砂、されど砂です。

随分前から、愛用して頂いている農家さんは、「灰より簡単だし、発芽率がとても良い、そして生育もいいので最高ですね。」との声を聞きます。

昨年、人吉でも実施して頂き、とても良いジャガイモが出来上がりました。

喜んで頂けること、一番嬉しいですね~!

 

自然界にあるものは、素晴らしい物が沢山あります。

如何に有効利用するかが大切ですね。

宇宙誕生から137億年

地球誕生から46億年

とてつもない年月を経て、我々に多大な恩恵を与えています。

地球誕生は、H、Heがほとんど状態から出来たと言われています。

元素記号1、2から出来てきたということですね。

面白いことですね。

今では100種類上の原子が存在します。

気体も状態が、熱と圧力だけで本当に出来上がったのでしょうか?

不思議なことですね。

謎を解く鍵は、バクテリアにあるかも知れませんね。

さてさて、元素とは原子核、陽子、中性子からなると学生時代に学びました。

それから高校大学では、重粒子の中の陽子、中性子と素粒子の中のレプトンの電子ということで、学びました。

フェルミオンの中にレプトンがあり、その中のニュートリノもある。またクウォークなど・・何か懐かしい言葉だと皆さんも感じるのではないでしょうか?

あああ、聞いたことある・・そうそう習ったな~って方も多いと思います。

そして、電子がどのようにして出来上がったのかなど、いろいろ友人と語り合ったことを思い出します。

懐かしいですね。

ゲージ粒子の中にある光子や重力子をコントロールできるのであれば、次空間も自在に操れるのではないかなど、学生時代は夢見たものです。

いずれは、造ってやるぞ~とも言っていたことを思い出しますね。

沢山の夢を持って、・・抱いて過ごした学生時代・・丁度今、受験ですね~!

これから輝く若者に、多くの夢を抱き、羽ばたいてほしい物です。

そして、頑張ってほしいですね~!

色々な事を学び吸収できるのも学生時代です。

我々の年になると、かなり忘れてしまったように感じますね。

忘れてしまったからこそ、また勉強です。

又、勉強しながら色々学ぶと思うと楽しくなりますね。

人生は死ぬまで勉強です。

そして、気付きから勉強です。

何気なく見ているものも、よく視ると気付きが生まれます。

それは、全て自然界の中にあります。

自然が大きな教科書であるように・・

毎日、違う角度から視ると面白い生活になると思いますね。